HOME > 多羅尾 拓也 の記事

Author Archive

海日記(多羅尾)・年に1日2ダイブ!

2023/08/29    ブログ

2023年8月29日(火)晴/曇
気温:33~29℃ 水温:29~28℃ 風向:東
波:潜る場所:やや有 外海:やや有

中一日お休み頂きまして、今日からまた海再開!!でーす。
今日は毎年1回、1日のみ、2ダイブ潜られるご姉妹ゲストさんが
恒例でお越し頂いてます! レア物ゲストさま〜です。
とても仲良しのご姉妹で、仲良く撮影♪
ゲストさん

泳ぐのも仲良く♬
ゲストさん

撮影はレンタルカメラでーす。
カメさんがのんびり昼寝モードでした。
眠そうな眼してますね(^^)
アオウミガメ
さちえ様

干潮に合わせてシマハギの群れも確認してきました。
いい感じです。

みさよ様

ウチは楽しいゲストさんに恵まれているのですが・・・
申込用紙のリクエスト欄も楽しいです。
ついに全器材揃えてしまったやすひこさんのリクエスト?は・・・
リクエスト
いいいですねぇ〜〜〜。
リクエストというか願望というか(*^^*)
熱量が伝わります〜。

そして写真は・・・ 開いてる〜!
ヒレ全開
やすひこ様

この子も。。。バッチリ開いてますね!
ヒレ全開
やすひこ様

コロナ後久々にお越しのYOさん。
かわいいサイズのチョウチョウコショウダイ! 愛美が見つけてくれたんですけどね。
チョウチョウコショウダイ幼魚
YO様

最近愛美のガイド力が上がってきてます。
水中で「オヤビッチャの卵見たこと有るか?」と確認したら
「無いです」とのことだったので、「なんだねぇのかよ〜?」と、偉そうに教えてあげました。
すると。。。
その卵の中に埋もれるカンザシヤドカリを紹介してました。
ほえぇ〜〜〜。 
カンザシヤドカリ
YO様

さらに、、根付きのバイオレットボクサーシュリンプが1匹居たので、
よく居る環境を教える意味で偉そうに教えてあげました。
すると。。
僕には見えなかった超チビを紹介してました。 うっすらバイオレットですね!!
こんなのも居たの?てかペアだったのか、、「恐れ入りました」、、と言っておきました。
バイオレットボクサーシュリンプ
YO様

台風11号はまだ進路が不確定です。
日本の予報だと沖縄一直線! ですが、
ヨーロッパの予報はかなり違います。
迷います。。。
どっちにしても来ないでほしいです〜。





海日記(多羅尾)・なかなか狙い通りには。。。

2023/08/27    ブログ

2023年8月27日(日)晴/曇
気温:31~28℃ 水温:29~28℃ 風向:東
波:潜る場所:穏 外海:やや有

南でウロウロしている台風9号を尻目に「今のうちに・・」と色々遊んできました!
今日は皆様全員の写真をお借りできたので全員分ご紹介しますね〜。

コロナ後、、久々にお越しのN谷様。
「お互い歳とりましたなぁ〜〜」、、とか言いながらのんびりモードで写真撮ってきました。
居残りとか補習とか、特訓は。。ありません(*^^*)
オキナワベニハゼ
N谷様

綺麗なハナゴンベ。 夏場エリアにも居る場所あるんです。
ハナゴンベ
N谷様

愛美が見つけてた。
超ちび。。。 目をキョロキョロさせながらゆっくり動いてるの・・
かわいい〜〜ですね。 ブダイ幼魚で人気一番です。
イロブダイ幼魚
こいけはん

数は多くないけど、今時期でも居てくれる綺麗な幼魚。
こんな感じでちょっとオーバー目に撮ると緑がきれいに出ます〜。
ルリホシスズメダイ幼魚
こいけはん

ライト片手にコンデジで。。。
綺麗なホシクズベニハゼ。
ホシクズベニハゼ
なつみ様
、、と思ってたら、ライト落としました。
どこに落としたのか覚えていない、、とのことでしたが。。
愛美が探し出してきました。 良かったね〜〜。

そして無事ナカモトさんも撮れました。
かなり数が減ってしまいました。 エソに食われてるな〜〜。
ナカモトイロワケハゼ
なつみ様

普通なら「お!きれいに撮れましたね〜」、、となることろですが・・・
「何そんなの撮ってんだ」、、と責められながらも、、ついつい(*^^*)
なかなか狙い通りにはならないものですね〜〜(笑)
スジクロユリハゼ
こーたろー様

大好きなのはハゼですが、エビも撮って頂きました。
マガタマエビ。 マガタマ→勾玉です。
いいネーミングですね。
マガタマエビ
こーたろー様

明日はお休みでーす。
台風、、次々出来そうですね〜。どうなるか???





海日記(多羅尾)・またまた台風?

2023/08/26    ブログ

2023年8月26日(土)晴/曇
気温:31~28℃ 水温:29~28℃ 風向:東
波:潜る場所:穏 外海:やや有

またまた台風出来てますね〜〜。
一旦南に下った後、力蓄えて強烈になって上がってきそうな予報です。
今のところ台湾方面に行くような予報ですが、、
どおこでどう変わるかわかりませんので要注意です。

今日はまだベタ凪〜〜。
ポイントも選びホーダイでした。

アワセイソハゼsp−3
アワセイソハゼsp
こーたろー様

ベニハゼsp−6
ベニハゼsp−6
こーたろー様

ナカモトイロワケハゼ
ナカモトイロワケハゼ
こいけはん

ホムラハゼsp(通称ダマシ)
ホムラダマシyg
こいけはん

今日はハゼ三昧で写真紹介でした〜。
明日も同じ面々で遊んできますね〜〜。





海日記(多羅尾)・ヒレナガモエギ、リベンジ(笑)

2023/08/19    ブログ

2023年8月19日(土)曇
気温:31~28℃ 水温:29~28℃ 風向:北西
波:潜る場所:穏 外海:やや有

べっちさんお一人様やりたいホーダイDaysも今日が最終日!
長いようで短いですね〜 まだまだ足りません〜(*^^*)

昨日のリベンジ! モエギハゼ属の一種(通称ヒレナガモエギ)
昨日ピンボケ写真で公開処刑されてますので、今日はリトライ、、とか、
再チャレンジなどという言葉では表現できません。 リベンジ!です。
今日はピント来てますね〜。
ヒレがもうちょい、、、とか言ってると帰れなくなるので(笑)
2回でこれだけ撮れたら上等〜♪です。
ヒレナガモエギ(仮称)
べっち様

べっちさんはレア物ハンターではありません。
綺麗な魚をきれいに撮りたいんです。 基本的に紹介したものすべて撮ってくれます〜。
帰りの壁沿いに居たかわいい幼魚。ハナゴンベ。
ハナゴンベ幼魚
べっち様

湾内では・・・スズメダイモドキ幼魚
スズメダイモドキ幼魚
べっち様

これはヒレがすごい〜〜。
ヒメアイゴの幼魚。 一瞬、パッとヒレ開くんです。
ヒメアイゴ幼魚
べっち様

愛美はし、、ずしずと先にENして撮りに行ってきました。
何撮ってたかというと・・・
リュウグウベラギンポ
愛美パイセン

マニュアル発光を教えていなかったのでTTLで撮影したのです。
なので、これは色彩補正かけてます。
この後教えたのですが、「これ撮る前に教えて教えてほしかった」というオーラ、、、
というか、態度が出まくりでした(笑)


昨年の高水温で多くのサンゴが白化して死んでしまいまして、
特に弱いのがトゲサンゴで、それに住むアカネダルマハゼなどは今年全然見なかったんです。
湾内で愛美が撮りやすい子を見つけてくれました。
久しぶりに見たけど、あいかわらずかわいいな〜〜〜。
アカネダルマハゼ幼魚
愛美パイセン

同じサンゴにはタテジマカワハギの幼魚も居てます。
この子、それなりに数は居るのですが、臆病でなかなか紹介できません。
リクエストが有れば是非言ってくださいね〜。
タテジマカワハギ幼魚
タラオ

さて、明日から数日間お休みです。
我が家の大イベント?(仕事は関係ない)があります。
完全に個人的なことなのでですが、また報告します〜。






海日記(多羅尾)・気分を変えて・・・

2023/08/17    ブログ

2023年8月17日(木)晴/曇
気温:32~29℃ 水温:29~28℃ 風向:北西
波:潜る場所:やや有 外海:やや有

今日からべっちさんお一人様の日が始まります!
せっかくなので気分を変えて日頃行かない所とか深度とか環境とか(^^)

まず、、今日は、ヒロの所に乗り合いに行ってきました。
年に一回潜るか潜らないかの場所にGo~~♪

一番気になったのはこのベラ。
スミツキオグロベラかアオスジか、、、どっちかだと思うのですが、
何せ水深が・・・もうちょっとゆっくり見てみたい(笑)
ベラの仲間
べっち様

過去最小のヤスジチョウチョウウオyg。
1円玉くらいでした。
ヒロがめちゃめちゃわかりやすい目印置いてました。
ヤスジチョウチョウウオ幼魚
べっち様

ヒレがすごいヒメオニオコゼ。歩く、、みたいな魚です。
ヒメオニオコゼ
べっち様

副鼻腔炎と格闘中の愛美は。。。
めったに見ないベラの幼魚。 クロフチススキベラ幼魚。
クロフチススキベラ幼魚
パイセン愛美

フチドリハナダイ♀
ベニハナダイ
パイセン愛美

そして♂
フチドリハナダイ
タラオ

明日は、、
またなんか面白い所探して行ってきますね〜。





海日記(多羅尾)・プロ・・・(^^)

2023/08/16    ブログ

2023年8月15日(火)晴/曇
気温:32~29℃ 水温:29~28℃ 風向:北
波:潜る場所:穏 外海:やや有

台風7号の進路を尻目に石垣島はいい感じのダイビング日和でして、、
今日ものんびりのがっつりで写真撮って遊んできました。

べっちさんが突き刺さったもの。。(^o^)
リュウグウベラギンポ(♂)
愛美曰く、たくさんいたとのことなので、こりゃぁ皆で撮影大会行きたいですね〜。
リュウグウベラギンポ
べっち様

コバンハゼ系のヒレ全開!って、、なかなか無いです。
けっこう粘ってましたね〜。 上等です!ありがとうございます。
アワイロコバンハゼ
かよこ様

まさおしゃちょーは今日も目に入るもの片っ端からゲットされていきます。
途中360°カメラも登場してました。 僕も欲しくなってきた(^^)
この子は石垣島らしくイシガキカエルウオ。
イシガキカエルウオ
まさおさま

あつこさんは圧子さんなんですが・・・
今日は名前に反して圧を抑えて。。。
なかなかシャイなオドリハゼをムービーで!
写真と違ってライト当てっぱなしにするので撮影難しいんです〜。

圧子様

そしてサンゴの隙間系も。。。
じっとしてることが多いので、なかなか動きのある動画を撮るのは難しいはず。
「もうさ、サンゴの隙間ハゼ撮るプロになれるんじゃないかと思ったよね。」
・・・とのコメントでした。

圧子様

明日ものんびり楽しんできますね〜〜。


台風に気をつけてお帰りくださいね。
ありがとうございました!!




海日記(多羅尾)・ヒレ全開多し!

2023/08/13    ブログ

2023年8月14日(日)晴/曇
気温:31~27℃ 水温:29~28℃ 風向:北東
波:潜る場所:穏 外海:やや有

台風7号はほぼ予報通り進んでいますね。
伊豆、和歌山&四国方面は完全に射程圏に入ってしまってます。
うちの実家もどストライクです。
皆様お気をつけくださいね。

沖縄方面はつい先日、超メーワク台風の6号に見舞われたので、
今回は助かりそうです。 ほんとメーワクな野郎でした(^^)

さてさて、今日もがっつり写真DIVE♪
きれいなところには立ててギンポのBabyが居てるんです。
他の場所に行きようがない場所なので、しばらく居ててくれそうです。
ハタタテギンポ幼魚
かなこ様

台風で、、ただでさえ激減したサンゴがさらにバキバキにやられてしまったポイントが有るんです。
でも若いサンゴはその小ささ故に台風の波でも大丈夫で、
小さいサンゴがたくさんあるので、数年掛けて復活してくれると思います。
そんなサンゴの隙間に住んでる可愛い子。
インドカエルウオ幼魚
かよこ様

なんと、、マナベベラをマナベベラ幼魚がクリーニングしてる!
べっちさん、これだけで100枚以上撮ってた(^o^)んです。
やはり枚数撮る、、というか、ファインダーで見てる時間が長いのは大事ですね〜。
マナベベラたち
べっち様

サンゴアイゴの幼魚がヒレ全開!!
いい瞬間だぁ〜〜。 
サンゴアイゴ幼魚
ゆみこ様

個人的に大好きなベラ。 クロベラですが、
ヒレ全開の立派なオスの手前に写っているのはメスなんです。
メスにヒレを見せびらかしてる瞬間ですね〜。
クロベラたち
けーた様

お?! この手の魚はいつもコッチ向いてしまうのに、、
今日は横から行けてますね〜。 ミヤケテグリ、オスです。
これもメスにアピールしてますね。
ミヤケテグリ
ツマ氏

ミヤケつながりで、、、ミヤケベラ幼魚。
これ以上開かないくらいにヒレ開いた瞬間ですね。
今日はヒレ全開写真多発! ですね。 皆さんすごーい。
ミヤケベラ幼魚
オット氏

お盆連休もそろそろ終盤、、、多くのみなさんが今日最終日です。
明日から徐々にゲストさんが減っていきます。
台風に気をつけてお帰りくださいね。
ありがとうございました!!




海日記(多羅尾)・人気者ちょっと復活♪

2023/08/12    ブログ

2023年8月12日(土)晴/曇
気温:31~27℃ 水温:29~28℃ 風向:北東
波:潜る場所:穏 外海:やや有

台風ですっからかんになってしまったナカモト団地。
一昨日行ったら住処はほとんど吹き飛んで、砂に埋れ・・
水底は海藻だらけ、、、残った住処も中は泥だらけ・・・
こんなかんじ↓↓↓ 
ログブック
ツマ氏のログブックより(笑)

そこで昨日、ツマ氏と言うゲストさんから提案があったんです。
「明日、有志でお掃除&整備に行きましょう!!」
「きっと何匹か戻ってきてますよ!」
「居なくても掃除だけで全然OK〜♪」

、、と言うことで、有志を道連れにして、、もとい募ってダメ元で今日行ってみたんです。

そしたら。。。

何匹か居たんです!!
貝殻もビンも吹き飛んでましたが、集めると元々の半分くらいまで見つかりまして、
皆さんビンをを集めたり、中の泥を出したりしてくれまして、何とか復活!です。
言い出しっぺのツマ氏は撮影が忙しかったようで
1本も掃除するヒマ無かったそうです(爆)
ナカモトイロワケハゼ
ツマ氏

その他も色々可愛い子で楽しんできました。
スケスケレベルのハタタテギンポ幼魚。 ええとこ居ますね〜。
ハタタテギンポ幼魚
ツマ氏

オット氏が、、
ヒトスジギンポ
、、、だけではない(^o^)
わかりますか?
コラボ
オット氏  上のちょい右に、、
イソハゼが顔だしてますね〜 すごーい!
これは分かってて撮ったのだろうか? 明日聞いてみよう〜。

カツイロニセスズメのリクエスト来まして、
愛美パイセンに見つけてもらいました。
撮影超難関の魚です〜。 ヒレ開いてますね。
カツイロニセスズメ
けーた様

スミレナガハナダイのオカマ、、、になりかけ。
うっすらサロンパス模様が出かけてますね。
今後が楽しみです。
しばらく見てたらいっちょまえにコーフン色出してました。
スミレナガハナダイ
ゆみこ様

魚そのものの美しさを撮るのが好きな人の撮り方。
一見地味ですが、、、拡大してみてみてください。美しいですよ〜。
オジロスズメダイ若魚。
オジロスズメダイ若魚
べっち様

ちっちゃいクビアカハゼ幼魚。かわいい♡
エビと比べると小ささが分かりますね!
こんな子供でも立派に見張り役やってます。
クビアカハゼ幼魚
かよこ様

かわいいアミアイゴの幼魚。
いる場所と居ない場所がはっきりしている魚で、
浅場の海藻が豊富な場所でしか見られないんです。
海草ではなく海藻です。 違いを端的に説明できるかな?
例えば昆布はどっちでしょう? 
アミアイゴ幼魚
つぐちゃん様

最終日で、明日からはおすすめショップさんでマンタにチャレンジですね!
今日まではマクロ修行? バッチリ使いこなし方OKですね。
明日からも楽しんでくださいね〜。
イロブダイ幼魚
ゆうちゃん様

かわいいヤエヤマギンポの幼魚。 大人はなかなか写してもらえませんが(*^^*)
幼魚は大人気です。 浅場のアイドルです。
台風の時どうしてるんでしょうね。。。
ヤエヤマギンポ幼魚
かなこ様

お盆に突入ですが、内地方面は台風7号が心配ですね。
進路方面の方々、、お気をつけください〜〜〜。
また明日!!




海日記(多羅尾)・お土産でリクエストを表現(笑)

2023/08/10    ブログ

2023年8月10日(木)晴/曇
気温:31~29℃ 水温:29~28℃ 風向:北西
波:潜る場所:やや高 外海:やや高〜高

そろそろお盆ですね。 うちのお店も徐々に賑やかモードになっていきます。

本日からのH家ご夫妻さんがこんなお土産を持ってきてくれました。
いや、ご夫妻からの「お店用お土産」とは別で頂きましたので、、、
正確にはツマによる賄賂(笑)ですな。 しかも、
こ、、この黄色と白のイロワケは。。。ハッ!!! あれか!


そして申込用紙(爆) これでつね!!
「連れてけ」、、と言うことですね。
リクエスト

台風後、まだナカモト団地へはまだ行っていなかったので、
「居なくなってたらごめんね〜」、、と言いつつ1本目に行ってみました。
そしたら。。。

ボッコボコにやられてまして、、
台風対策しておいたのにナカモトハウスはぐちゃんぐちゃんになってしまいました。
撃沈ってやつです。
北西からの大波がすごかったのでしかたないですね〜。
また作り直しま〜す。

あちこちのポイントがやられまくってしまいましたが、、
湾内Pも設置していたロープが完全に砂に埋まってしまっていました。
かわいい魚たちは居てくれるんですよね。 どこに避難してるんでしょう???
ハタタテギンポの超チビ。
ハタタテギンポ幼魚
ツマ氏

そしてツマ氏がオレンジ色の腹ビレが開いてるところを撮りたい!!
、、と言われていたのは、、、後から撮影したオット氏がゲット♡
ルリヤッコ
オット氏

これはきれい〜〜。 クロベラって言うんですが、全然黒くないですよね。
美しい〜〜〜。
クロベラ・オス
HideDiver様

本日のみのハチさんは2枚ご紹介〜。
ウミタケハゼにシダと、、、下にはえものも添えてますね〜。
紫のポリプもきれいです。
コラボ
ハチ様

そしてもう一枚。 カエルウオにオオシライトゴカイも。
いい場所ですね〜〜。
添え
ハチ様

明日から更に賑やかのお盆全開モードです。
みなさんよろしくお願いします〜〜。





海日記(多羅尾)・再開&再会〜♪

2023/08/08    ブログ

2023年8月8日(火)晴/曇
気温:31~29℃ 水温:29~28℃ 風向:北西
波:潜る場所:やや高 外海:やや高〜高

1週間振りのダイビング再開です〜。
メーワク台風6号はまだ奄美大島を暴風域に入れてますね。
石垣島はちょこっと暴風域の端っこに入ったくらいなんですが、
長い間沖縄近海に居座ったままで物流が止まっているので、
コンビニ&スーパーには品物が全然ありません。

これは3日朝の満潮時、海に降りる道ですが・・・
海から砂やら流木が県道まで押し寄せて来てました。
進入路
こりゃ〜 船下ろす前の掃除が大変だな〜と思ってたら、

翌日昼にはこんなことに。。。
行政がきれいにしてくれてたのです。 が、、、
1mもの段差が堤防の様に。。(汗)
進入路
このままでは船を下ろせないので、手作業でちょっと低くして何とか船下ろしました。
いやほんまギリギリでしたわ〜〜。
しかし、下りは良いけど、、このままだと次回の台風で船上げられないな〜、と思ってたら。

翌朝、段差をきれいにしてくれていました。
助かる〜〜♡ どうやら取り急ぎこれ以上道に物が流されてこないようにとの処置だったようで、
何も連絡とかしていないのに、きっちり原状回復してくれました。
進入路
ありがとうございます〜!
てか、船下ろすのをあと1日遅らせてたら「手作業」は不要でしたね(*^^*)

そして今日からダイビング再開。
沖に出てみたら、流木がたくさん。これは注意しないと危ないです。
そして、流れ出た軽石。。。
軽石

今日のゲストさんは3名様。
のんびり潜ってきました〜!
が、、、
北西からのうねり&波が結構来てました。

1年ぶりにお越しのKAZUKI&AIKAさん♡
コンデジで。。。
キンギョハナダイ・♀
KAZUKI様

うむうむ、、ちゃんと撮り方覚えてますね〜。
チゴベニハゼ
KAZUKI様

そして今回は初の一眼レフ&マクロにチャレンジ。
最初は被写体をファインダー内に入れるのがタイヘンなので、
まずは泳ぎ回らない生物から入ります。
ヤイトギンポ
AIKA様

そして慣れてきたら泳ぐ魚も〜。
尾ビレ開いてる〜〜。
イロブダイ幼魚
AIKA様

2年ぶりのお越し〜。
愛美とは以前モアルで面識があったそうです。
今日は愛美が見つけてくれたかわいい子♡
かなり小さかったです〜。
ヤスジニセモチノウオ幼魚
HideDiver様

ルリホシスズメダイ幼魚
HideDiver様

もうすぐお盆ですね〜。
台風でネタ君達がどうなってるか、、、
お盆連休に向けて、明日以降チェックしていきます。





過去の投稿

アーカイブ

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031