HOME > 多羅尾 拓也 の記事

Author Archive

海日記(多羅尾)・新ポイント

2023/09/23    ブログ

2023年9月23日(土)晴/曇
気温:31~27℃ 水温:28℃ 風向:東~南
波:潜る場所:穏 外海:やや有

ついにやってきてしまいました。
ちょっと悲しいやつです、

何が? 、、って。 アレです。アレ。

秋分の日(*^^*)

なんか寂しいんです、皆さんはどうですか?

今日は新ポイントに行ってきまして、ブイ付けてきました。
誰も来ないような場所なのでポイント名付けようと思うのですが、
良いのが思い浮かびません。 どなたか潜って名前つけてください〜(*^^*)
こんな子が居ましたよん。 アズキハタのアズキが出る前の幼魚。
近くに居たふじくんさんを呼びつけて撮って頂きました(笑)
アズキハタ幼魚
ふじくん様

そろそろ終盤のナカモトさんもは、各々貸し切りで行って現在3名まで同時にご案内できます。
最盛期は15人位でもOKでしたが、減ってしまいました。
でもまだ居てくれてるのでうれし〜。
バッチリ卵の上に来た瞬間ですね〜。
ナカモトイロワケハゼと卵
ちほ様

湾内ではかわいい幼魚が・・・
なかなかシャイな子で撮るのは難しいんですが。。
ばっちりこっち向いてますね〜。 うらやまし〜。
タテジマカワハギ幼魚
可愛い子に会えて撮れて大満足の女様

ふじくんさんはもう一枚! 本来のお気に入りの写真を(^^)
2匹撮り♡ 湾内でこのサイズが再度増えてきてます。
フタイロサンゴハゼ
ふじくん様

最終日の昭子さんは、今日はエビ写真です〜。
スカシモエビ。 おしゃれな色してますね。
そして目にジャスピンでーす。
スカシモエビ
昭子様

フトスジイレズミハゼ、、、の飛んだところ!!
恐れ入りました! ヒレもすごいことになってます。
フトスジイレズミハゼ
じゅん様

そして別個体。こっちは真横でヒレ全開!
さすがダイヤモンド会員様です。
バッチリ「フトスジ」だと分かる写真です。
フトスジイレズミハゼ
T中ダイヤモンド会員様

今日も楽しかったです〜 皆様ありがとうございました!!





海日記(多羅尾)・のんびりしつつもガッツリの写真

2023/09/21    ブログ

2023年9月21日(木)晴/曇
気温:31~27℃ 水温:28℃ 風向:東~南
波:潜る場所:穏 外海:やや有

今日もサイコーのコンディションです♡
毎日こんなだといいなぁ〜〜。
月末辺りから北風が強くなりそうなので、そろそろ冬の心構えをしてる感じです。
最高のコンディション
今日もやや賑やかめで、、でものんびり、、、しかしガッツリ写真撮って遊んできました。

リクエストはシンデレラウミウシ。。。ですが、僕は石垣では見たことない(笑)
奄美ではけっこう居たんですが(^^)
、、てことで今日は愛美チームでちっさいウミウシ。産卵してますね。
ウミウシ
machi様

久しぶり!、、と言っても3ヶ月だけですが、、、
最初緊張してた女さん。
潜って、、ファインダー覗いてしまえば・・・いつもの女でしたね〜。
ハマクマノミの赤ちゃん、、で、手前に大人が〜。
ハマクマノミ・幼魚
久しぶりで緊張してた女様

めちゃ撮りにくいよね〜〜、、と思いながら、ラスト10分で紹介したのです。
しかしじゅん様はやってくれました!
イレズミコバンハゼの幼魚と思う。
イレスミコバンハゼ
じゅん様

1ダイブ費やしたシダメル(笑)
うまいこと玉ボケになってくれました!!
シダメル
レオン様

大好きなのはエビですが・・・
強くベラを紹介されて、、頑張ってしまいました。
ハシナガベラ幼魚。かわい〜。
ハシナガベラ 幼魚
あしたのジョー様

レンタルカメラマスターになりつつある昭子さん。
今日は穴に顔突っ込んでベニハゼに最短まで寄って、、生えものと一緒に!!
オキナワベニハゼ
昭子様

しばらくこんなペースで遊んでますね。
今日もありがとうございました!!





海日記(多羅尾)・秋晴れ〜♬

2023/09/20    ブログ

2023年9月19日(火)晴/曇
気温:31~27℃ 水温:28℃ 風向:東~南
波:潜る場所:穏 外海:穏

今日もいい感じの秋晴れ〜〜♬
波もほとんど無く良い海況が続いています。
間もなく北風の季節、残り少ない夏場エリアを満喫してます〜。
秋晴れ〜

今日も少人数。
明日から人数が増えるので、できるだけ早めにミッションコンプリートです。
数は少なくなりましたが、、残ってくれてるだけありがたや〜。
手前のオレンジ色は卵です。
ナカモトイロワケハゼ
昭子様

今日は湾内の新しいポイントに攻めてみました。
思ってたよりもサンゴが残ってて(昨年の白化)、魚もたくさんでした。
早めにブイ付けよ〜っと。
ヒレナガハギ幼魚

11年ぶりの再会〜のY口さん。
お互い「齢とりましたな〜」、、と言うことで小さすぎなくて色もわかりやすい被写体を(*^^*)
インドカエルウオ幼魚
Y口様

そしてこんなお土産も持ってきてくれました〜。(自作だそうです)
11年前に持ってこようと思って忘れてきたので、今回持ってきた(笑)
ありがとうございます!!ウチのマークだ〜。
ウチのマーク
ケータイのストラップのつもりで作ったらしいですが、時代は変わってスマホになってしまいましたね〜。

見つける目が良い愛美は。。。
タテジマカワハギ幼魚
manamin

僕は、、、初めて写真に撮った魚。
メガネハギ幼魚。
メガネハギ幼魚
タラオ

明日からにぎやかになりまーす。
よろしくお願いします。





海日記(多羅尾)・楽しい時間はあっという間

2023/09/17    ブログ

2023年9月17日(日)晴/曇
気温:31~27℃ 水温:28℃ 風向:東~南
波:潜る場所:穏 外海:穏

ツマ氏ツアー、、最終日。楽しい時間はあっという間ですね〜。
ベタ凪の海が後ろ髪を引っ張ってくれます〜(*^^*)


バタバタなので写真がっつりご紹介でーす。
ネズスズメダイ幼魚。口もヒレも!
ネズスズメダイ幼魚
ヒトピ様

スジシマ、、ではなく、シマイソハゼのspです。
シマイソハゼsp
ヒトピ様

ハナゴンベのmanamin やつに似てちっさかった〜。
ハナゴンベ幼魚
たまちゃん

いい場所に〜〜 オキナワベニハゼ幼魚。
オキナワベニハゼ
たまちゃん

激写!! チャンスを逃さなかったですなぁ〜〜。
ミヤケテグリがクリー^ニング
ツマ氏

ブダイベラ若魚。 綺麗です。
ブダイベラ若魚
オット氏

いい場所に〜〜
オキナワベニハゼ
サダ部長

この子もいい場所〜〜♡
クレナイニセスズメ
とよみん様

おっと、いつの間に!! タスキモンガラ。あまり見ません。
タスキモンガラ
とよみん様

皆さん食いつきが良くなかった(笑)
けっこう珍しんですよ〜。 無理やり撮ってもらいました。
飛んだ瞬間。
ホテイベニハゼ
TAMA★KING

口明けた瞬間! オドリハゼの口開け写真は見ないですね〜〜。
オドリハゼ
たつお様

そろそろシーズン終わりのホムラダマシ。あと1匹残ってくれてます。
ホムラダマシ
たつお様

みなさんありがとうございました!!!
カメラ

♡お・ま・け♡ 写真は愛です!








海日記(多羅尾)・ツマ氏ツアー2日目

2023/09/16    ブログ

2023年9月16日(土)晴/曇
気温:31~27℃ 水温:28℃ 風向:東~南
波:潜る場所:穏 外海:穏

ツマ氏ツアー、、秋の写真合宿です。
朝から夕方までがっつり遊んできました!
カメラ

各々気が向く被写体に向き合ったり・・・
皆で囲んだり。(シェアがお上手な皆さんです)
皆さん

フィン忘れてエントリーしたり・・・
(ちなみに今日だけで2人(*^^*))
フィン忘れた

ワイワイと楽しく潜ってきました。

ちょいと車の修理とか色々忙しくて、、
写真はツアー主催?主役?のオットツマ氏撮影分をご紹介〜。
タコベラヒレ全開。
タコベラ
オット氏

撮影後、皆さんに「すご〜〜〜い」と言われてドヤ顔になってるツマ氏(笑)
ドヤ顔
撮影中、向かいのオット氏のストロボが光る度にソワソワしていたことは内緒にしておきましょうね(^^)

オット氏も!これですわ〜。ヒレ(特に腹ビレも)開いてますね。
めちゃ難しい魚さんです。カツイロニセスズメ。
カツイロニセスズメ
ツマ氏

挟んで撮ってオット氏も!
オット氏はドヤ顔で見せてはいませんでした。
カツイロニセスズメ
オット氏

いい場所が有るんです。
色んなカエルウオが休憩に来るんです。
イシガキカエルウオ
ツマ氏

明日が最終日! またまたがっつり行ってきます!!





海日記(多羅尾)・湾内がアツい!

2023/09/10    ブログ

2023年9月10日(日)晴/曇
気温:30~25℃ 水温:28℃ 風向:北東
波:潜る場所:やや有 外海:やや有

今、湾内エリアがアツいんです〜♬
潜る度に色々新しい出会いがあって、もう一回、もう一回。。と何度も行ってしまいます。
ま、色々見つけてるのは愛美ってことは内緒にしておきますけどね。

今日はちょっと立て込んでいるのでサクッと写真だけ。。。

ダルマハゼsp
かなこ様

ヒトスジギンポ
民夫様

アカネダルマハゼ
なおこ様

タテジマカワハギ幼魚
ひろみ様

ハタタテギンポ幼魚
manamin

リュウキュウニセスズメ
タラオ

皆様ありがとうございますした!
明日から4日間お休み頂いてます〜。





海日記(多羅尾)・湾内がおもしろい〜

2023/09/09    ブログ

2023年9月9日(土)晴/曇
気温:30~24℃ 水温:28℃ 風向:北東
波:潜る場所:やや有 外海:やや高

昨日の寒さ?(普通の人にはたいしたことない)と、今朝の涼しさで、
今日はもうちょっと厚いウェットにしようか、、、
迷ったのですが、そのままヘタレウェットのままで行きまして。。。
結果、今日はいつも通りの真夏日になってくれたので問題なしでした。

最近湾内が面白いです。
台風でこっぴどくやられましたが、時間が経って復活してきました。

今日は20年間毎年お越しのゲストさんもお迎えしてのんびりのガッツリで遊んできました。
ヤラセ感満載のキンチャクガニ(笑)
最近は探してませんが今日はぺろ〜んと出てきました。
キンチャクガニ
なおこ様

この子はフタイロカエルウオのカラーバリエーションです。
いい感じのウスユキウチワに乗っかってますね。
逃げないように上手く近寄りました。
フタイロカエルウオ(カラバリ)
かなこ様

超ちびのギンガハゼ。
愛美に聞いたところ、まつ毛一本くらいの大きさだそうです。
よく見つけたし、、よく撮りましたね〜。
 ちゃんとエビも一緒に居ますね(左下)
ギンガハゼ超ちび
ひろみ様

最終日、快調だったこにたんさんは2枚ご紹介〜。
愛情を持って撮影したのがよく分かる(枚数多い)
ホムラダマシ幼魚
こにたん様

これはいい感じのコラボ。
イロブダイ幼魚の右にいるのはコジカイソハゼです。
両方にピント来てますね〜〜。
イロブダイ幼魚&コジカイソハゼ
こにたん様

僕らも水中にカメラ待機させてスキあらば撮ってます。
愛美はテングギンポハゼの大きめの子を見つけてダッシュでカメラ取りに戻ったそう(笑)
和名の由来が分かるように撮るのはけっこう難しい〜。
皆さんも撮ってみてくださいね。
テングギンポハゼ
manamin92

僕は前から確認したかったことがあるんです。
ヒゲモジャハゼの砂への潜り方。
こんなふうに潜ってました〜。



今日もありがとうございました!





海日記(多羅尾)・涼しくなった!→暑い方がいい〜〜(*^^*)

2023/09/08    ブログ

2023年9月8日(金)雨/曇
気温:27~24℃ 水温:28℃ 風向:東北東
波:潜る場所:やや有 外海:やや有

今日は一気に涼しくなりまして、、、日中の最高気温は25℃でした。
、、と言っても「夏日」なんですけどね(*^^*)
夏日なのに全く、、、涼しい、、てか濡れてたら寒いです(笑)

今回はMyカメラ置いてきて、、、ついでにダイコンも忘れてきて、、、
レギからはエア漏れのこにたんさんは、、、
Myカメラではなかなか取れない「泳ぐ魚」を。。。
かわいいベラの子供でーす。
カザリキュウセン幼魚
こにたん様

今日はロクセンヤッコの幼魚はごきげんがよろしくなく出てくれませんでしたが、、、
タテキンの幼魚〜。 この子もかわいいです。
いつかワンショットの中に両方入ってる写真を。。。(僕も撮りたい〜)
タテジマキンチャクダイ幼魚
かなこ様

今時期、スズメダイの幼魚が少なめなんです。
そんな中、ご希望の可愛い幼魚を愛美が見つけてくれてました。
目線が同じ高さで撮るの難しいのに〜。30分以上かけて撮ってくれました。
ルリホシスズメダイ幼魚
ひろみ様

これは小さい〜〜!
見つけたころは1匹だったのですが、どんどん増えて、今はめちゃ小さい幼魚も居るようです。
一番小さいこを狙って撮りました!!
ダルマハゼsp幼魚
ちゃんちゃん様

今日のご紹介写真は全てかわいい幼魚でしたね〜♬
、、、と思ってたら、もう一枚!! おじさんの写真も(*^^*)

究極のフィッシュウォッチャーさんが2900本を迎えられました!(昨日ですが)
今日も何処へフラフラ~っと消えてっって、時間になると戻ってくる(*^^*)
ライフワークです。 おめでとうございます!
2900本!

今日もありがとうございました!





海日記(多羅尾)・秋かぁ〜〜

2023/09/05    ブログ

2023年9月5日(火)晴/曇
気温:31~28℃ 水温:28℃ 風向:東北東
波:潜る場所:穏 外海:やや有

9月ですよ、皆さん。 もう9月!
秋になってしまいましたね〜〜。
普通に陸で過ごす分にはまだまだ暑いですが、
濡れて風に当たるとひんやりします。
台風が去って水温は28℃。ちょっと下がりました。
サンゴにとっては快適な水温ですね。

ロクセンヤッコのBaby〜♡ こりゃかわいい〜。
過去最小です。
僕は見ていないのですが、紹介した愛美曰く100円玉くらいのサイズだったそうです。
かなり撮影は難しいと思うのですが、TOGAちゃん激写してくれました。
僕も撮りたいが、、、現在ハウジングをUPDATE中。。。
ロクセンヤッコ幼魚
TOGAちゃん

ダルマハゼのsp。
ミツボシクロスズメがたくさん住んでるサンゴに居るので、
被らさずに撮るのタイヘンだったはず(*^^*)
ばっちり全身! 腹ビレが大きいですね。
ダルマハゼsp
のざたけ様

ヒレが開くまで粘った1枚。
やなぎはちまんさんは水中で合図の音が全く聞こえないらしい。
おかげで「上がりますよ」合図も聞こえないので、焦らずじっくり撮影できるそうです(笑)
ミヤケテグリ
やなぎはちまん様

セグロチョウチョウウオ幼魚。
「幼魚のゆりかご」の湾内ポイントで見られます。
めちゃかわい〜〜。
セグロチョウチョウウオ幼魚
YO様

ここ最近の台風は北風になっていないので、湾内ポイントのネタ君が飛ばされずに済んでます。
8月初旬に全て吹き飛んだホムラダマシ達も復活してます。
ピコピコ動くのがかわいいです。
ホムラハゼsp
HARASAN

今年は多い。タツノハトコ。
浅場から深場まで、外海から湾内まで、、結構生息域が広いんです。
じっと見てたら時々食事してます。
タツノハトコ
かなこ様

しばらく賑やかに遊んでまーす。
今日もありがとうございました!!





海日記(多羅尾)・もう8月終わり

2023/08/31    ブログ

2023年8月31日(木)晴/曇
気温:33~28℃ 水温:29~28℃ 風向:東北東
波:潜る場所:やや有 外海:やや有

もう8月最終日になってしまいました。 早い〜。
そう言えばクマゼミの鳴き声を聴かなくなりました。
もう少しして本格的な秋になったら恐竜の子供みたいな鳴き声のセミが出始めます。
なんかちょっとさみし〜〜。

しかし海はまだまだ夏です。
水温も29℃で快適です〜。

すいぶん数が減ったナカモトイロワケハゼ。
昨日はペアでしたが、今日見たら1匹になってしまった〜。
多分あのエソが食ったな〜〜。
残った卵はお父さんががんばって世話してました。
ナカモトイロワケハゼと卵
昭子様

光当てるときれいなミヤケテグリ。
今年は多いような気がします。
ミヤケテグリ
昭子様

本日始めて一眼レフカメラにチャレンジの人!!
ついに!ですね〜〜。
スキルがしっかりしてきたので、「一回試してみます?」って
昨日ログ付けしながら誘惑してみたんです。
こうやって少しずつ抜け出せないように・・・むふふ。
かわいいアカハラヤッコ幼魚。自ら見つけて撮影〜♬
アカハラヤッコ幼魚
やすひこ様

ゴイシギンポが食事してることろ。
ごいしギンポ
やすひこ様

で、今日は滅多に逢えないニシキフウライウオの着底したての幼魚が居たんです。
このクラスの幼魚は9年ぶり(笑)
見つけたのは愛美ですが、聞いた所によると最初は完全な透明で、
ライト当てたらあれよあれよと言う間に色が出てきたそうです。
昨日朝は居なかったので昨晩のうちに降りてきたんですかね〜?
ヒレが長くてとても美しかったです。
ニシキフウライウオ幼魚
YO様

昨日のリベンジ成功〜〜♬
ホテイベニハゼはなかなか撮影困難な場所に住んでるので根気が必要なんです。
かれこれ12年ほど同じ場所で見られているので、代替わりしながら居着いてるんですね。
ホテイベニハゼ
YO様

愛美も撮影〜
リュウキュウニセスズメ
パイセン愛美

タラオも撮影〜
モンツキベラ幼魚
タラオ

皆で楽しく撮影してきました〜。
本日もありがとうございました!
明日は午前中潜る予定、、、その後船上げて。。
明後日は。。。無理でしょうねぇ〜。
悩ましいですね〜。




過去の投稿

アーカイブ

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031