2015年2月

HOME > 2015年 > 2月

: 2015年 2月の記事

海日記・南風も今日まで

2015/02/28    ブログ

 

2015年2月28日(土)曇り時々雨
気温;25~22℃ 水温;21〜22℃ 風向;南東
波;潜る場所→やや有 外海→やや有

どうやら南風も今日まで・・・(^^)
明日は朝から北風がドカンと吹きそうです。

ま、明日は明日の風が吹く、、と言うことで、今日をがっつりエンジョイしてきました。

潜りに来たついでに仕事していく、、、違った。。。
仕事しに来たついでに潜っていくO本さん。
名蔵湾のサンゴ O本さま

お~~~~~ 何度も色んなゲストさんに紹介したけど、鼻で笑って去って行かれる被写体。。。
ピグモンちゃんを撮ってくれました(笑)
FACE O本さま

今回の第一目的。。モエギハゼ。 昨日はストロボ不調で「見るだけ」になってしまったY岸さんですが、、今日はリベンジを果たしました。 
モエギハゼ Y岸さま

アマミスズメダイの幼魚は黒抜きで。。。
なかなか黒で抜けるシチュエーションは無いんですけど、見事やっつけてくれました。
アマミスズメダイ幼魚 Y岸さま

外海ではあまり見かけない、セグロチョウチョウウオの幼魚。
湾奥お勧めのお魚です。 背ビレのギザギザがかっこいい~。
セグロチョウチョウウオ幼魚 Y岸さま

ワイドレンズのの一眼レフを持ってて、マクロにもチャレンジしたいH川さん。
そりゃレンタルがお勧めですね~。 初めてにしては上出来♪
モエギハゼ H川さま(D7000)

上手いもんだな~~。
ヒメサンゴガニの仲間 H川さま(D7000)


う~~~む。。。 明日から北風か~~~。。^^; しかもシケるか~?
ここ最近はまったく寒いと感じない日が続いていたので、、、たまにはヨシとしましょう。。

海日記・ストロボ不調で。。。(^^ゞ

2015/02/27    ブログ
2015年2月27日(金)晴れ時々曇り
気温;25~22℃ 水温;21〜22℃ 風向;南東
波;潜る場所→やや有 外海→やや有

最近南風で暖かい日が続いていますが、今日も最高気温は25℃。
25℃って言うと、、、夏日!!ですね。 すばらしいことです。

地元民撮影のモエギハゼ。
トリミングしなくても良いくらいに寄って、しかも背景はスッキリの、目とヒレまではビシッとピンときている写真が目標です。 ・・・とハードルを上げて、システムにハメようとしている僕。。。(笑) 
モエギハゼ 地元民さま(D610)

女性らしい柔らかい写真ですね(^^)
アカホシイソハゼ 地元民さま(D610)

これも。。。 ほんわかです。
ウミキノコの仲間 地元民さま(D610)

初のお越しのY岸さんはななんと、、ストロボが不調。。。^^; 今日はライトでの撮影でした。
最近のカメラはISO感度上げてもノイズが入らないので、ライト光や自然光でもある程度ちゃんと撮れるので助かります。
イエローハットと呼ぶには帽子がでかすぎる(笑)
位の高いコックさんカイカムリ。。。
カイカムリの仲間 Y岸さま(5DMk3)

これもライト光。
アカメハゼ Y岸さま(5DMk3)

これも。。。 
ソラスズメダイsp Y岸さま(5DMk3)

ストロボ無しでも充分だな~~~~   でも。。。

でも深場の臆病な魚、、、例えば、、、モエギハゼなんかはストロボが要りますね~。
今晩中に治るとイイですね。



海日記・ブラックライトを使ってみた

2015/02/26    ブログ
2015年2月26日(木)晴れ時々曇り
気温;25~22℃ 水温;21〜22℃ 風向;南東
波;潜る場所→やや有 外海→やや有

今日もS野さんととっさんでがっつりのフォトダイビングです。

そして今日は前々からやってみたかった実験をしてみました。
以前買ったブラックライトとそれ用に作ったハウジングのテストです。

実は2年前、写真家・中村征夫さんのガイドをした時に、ナイトダイビングでブラックライト(以下、UVライト)を使った蛍光発光撮影を行いまして、その後陸上用のUVライトを買って、海で使えるようにハウジングを作ってもらったまではいいけれど。。。
そこで満足してしまい、2年間ほったらかしで全然海で使ってなかったのです(^^ゞ

綺麗に発光しそうなウミウシが居たのでとっさんに撮ってもらいました。
めちゃきれいですわ~。 
ブラックライトでウミウシ とっさんさま

僕も沢山写したので(笑)詳しくはまたフォトギャラリーでご紹介しますね。
これからは常にUVライトを持っていくようにしますので、写してみたいかたは相談してくださいね。

さて、今日はお二人共最終日。
今が旬の幼魚。
セナキルリスズメダイ幼魚 S野さま

夏場エリアでは少ない魚。
オヨギベニハゼ S野さま

貝殻の形がいいヤドカリ。
カザリサンゴヤドカリ S野さま

とっさんは初めて見たそうです。
昨日はカメラ構える前にヘラヤガラによって引っ込められたのですが(^^) 今日は大丈夫でした。
ニチリンダテハゼ とっさんさま

これも夏場エリアには少ない。 ハッポウサンゴの仲間。
ハッポウサンゴの仲間 とっさんさま

これは・・・ UVライトで撮ってみたかったな~。
コペが紫色に輝くかもしれないですね。
キレイな紫色のコペ とっさんさま

明日からメンバーが入れ替わりですが、、、まだまだ濃い面々が続きます。
 

海日記・カメラ側で写真は削除しない方が。。。(^^)

2015/02/25    ブログ
2015年2月25日(水)晴れ時々曇り
気温;24~21℃ 水温;21〜22℃ 風向;南東
波;潜る場所→やや有 外海→やや有

今日も楽しい皆さんと潜ってきました。
キレイな写真を撮りたい皆さんと色々工夫して写してきました。

キカザリサンゴヤドカリ S野さま(60D)


ヒメサンゴガニの仲間 S野さま(60D)

 
めでたく1000本記念を迎えられたとっさんは・・・
その1000本目に撮りたかった被写体のすばらしい写真が撮れたのです。

1本目に撮りたかった被写体を、、写す前にヘラヤガラに引っ込められたことが吹っ飛ぶくらいにスッキリ爽快でした。
まさに天国です。

なんと! ログ付け前に間違えてその写真を削除してしまいました。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

天国から→地獄、、、だったのですが、、、

ガイド様がデータ復旧ソフトで元に戻して差し上げました\( ̄^ ̄)

地獄から→天国のとっさんでした(爆)
今日は旨い酒が楽しめそうですね(*^^*)
その写真とは、、、どこかのフォトコンでお会いしましょうね~。

カメラの操作での削除は要注意ですね(^^)

アマミスズメダイ幼魚 とっさんさま(D700)

かわいらしい子が見つかりました。
後ろの岩がキレイなので、もうちょっと右に出てきたら最高だな~。
クマノミ幼魚 とっさんさま(D700)

すっかり上達した、、ちーちゃんさま。
バッチリヒレ全開です。 しか~~し(^^) もう普通にヒレ全開のモエギハゼ写真では満足できない体になってしまいました(爆)
モエギハゼ ちーちゃんさま(7D)

こ、、これは。。。 どうやってこんな色になったのだろう
普通に撮っただけらしいですが、、、普通に撮るとこういう色じゃないんですけどね~。
キレイだ。
アケボノハゼ ちーちゃんさま(7D)

 明日も楽しい面々で楽しくなりそうです(^з^)-☆♪

 

海日記・体験ダイビング&フォトダイビング

2015/02/24    ブログ
2015年2月24日(火)晴れ時々曇り
気温;24~21℃ 水温;21〜22℃ 風向;北東
波;潜る場所→穏 外海→やや有

最近暖かい日が続いていますね〜〜〜。
最低気温が20℃以上あるので、水温も上昇に転じました。いいことですな〜〜〜(^^)

もう気温14℃とか、、、めちゃ寒い日は無さそうです。

今日は午前中、雨雲が通過したので雨が降って風もざわついていましたが、後半は太陽も出てくれて気持ち良い天気&海況になりました。

今日は卒業旅行で石垣島に来られたヤローズ3人組(笑)
体験ダイビングにチャレンジです!
スノーケリング

余裕のVサイン♪
体験ダイビング

水中写真にもチャレンジです! 
サンゴ

楽しい卒業旅行になったかな〜〜〜〜(^^)
就職も決まってるそうで、、、「あとは遊ぶだけだね〜〜〜」って話したら。。。

いや、まだ卒業が決まってません。。。」

がんばれよ〜〜〜〜〜〜(^o^)/
体験ダイビング

ファンダイブチームは皆さんフォト派です。
8年程のブランクがあったので、昨日は手ぶらで潜ったIさんですが、 実は元々はフィルムの一眼レフカメラでガッツリ写真撮ってたことが判明〜♪
なので、今日はデジイチレンタルで楽しんで頂きました。
ハタタテハゼ I様(D300s)

しかし、、、フィルムカメラ時代はこんなの撮る人居なかったですね(笑)
撮っても枚だな〜。
ライオンのスイクチムシ I様(D300s)

とっさんは今日はこれ狙い。。。 ちょっとあっち向いてしまいましたね〜
フラッグテールダートゴビー とっさんさま(D700)
ホームゲレンデの須恵でも見つかったらしいフラッグテールダートゴビー。
もう居なくなっちゃったらしいですが、、、須恵、、恐るべし。。。

とっさんはおっさんですが、、、かわいい写真が得意です(笑)
ヤイトギンポ とっさんさま(D700)

S野さんは女子らしくカワイイ系の魚達(*^_^*)
イチモンジコバンハゼ幼魚 S野様(60D)

動く魚にも。。。
キンギョハナダイ幼魚 S野様(60D)

明日はどこ行こうか? 
写したいものが沢山あって、ポイント選定がむつかし〜〜\(^o^)/

 

海日記・なかなか手が回らない魚(^^ゞ

2015/02/23    ブログ
2015年2月23日(月)晴れ時々曇り
気温;25~22℃ 水温;21〜22℃ 風向;南
波;潜る場所→やや有 外海→やや有

1本目は自身のコンデジで、、、。
イトカケホホカギハゼです。 ちかくにフラッグテールダートゴビーやモエギハゼがいるので、なかなかここまで手が回らなく。。 滅多にブログに登場しません(^^ゞ
イトカケホホカギハゼ K纈さま(オリンパスのコンデジ)

2本めからは一眼レフのレンタルです。
初めてのファインダーの世界に没頭して。。。 いいですね~~。
アカメハゼ K纈さま(D7000)
色々写していただきました。
 そして・・

結論。。。 「動く魚は腹が立つ」 ぷぷっ(^з^)

ま、その難しさが楽しいんですよね~。

2年前。。。
とある雑誌社主催のフォトコンテストで、「ネイチャー部門準グランプリ」に輝いたとっさんさま。
D700ってところがシブいですね。 誰もフルサイズ機を水中に持って入ってなかった頃から、先陣を切ってフルサイズ機で撮ってました。
チゴベニハゼ とっさんさま(D700)

おっさんなんですけど、、、写真はメルヘンです。
モエギハゼ とっさんさま(D700)

昨年、、とあるカメラ&フィルムメーカー主催のフォトコンテストのネイチャー部門で「グランプリ」を受賞したS野さん。 ものごっつい賞です(^^)
ナデシコイソハゼ S野様(60D)

おばちゃん(失礼(*^^*))ですけど、写真はメルヘンです(^з^)-☆
アマミスズメダイ幼魚 S野さま(60D)

明日はレンタルカメラが4台出動で~す(*^^*)
がっつり楽しんできます!

海日記・黄色いコックさんのカイカムリ

2015/02/22    ブログ
2015年2月22日(日)曇り時々雨
気温;21~17℃ 水温;21〜22℃ 風向;南
波;潜る場所→やや有 外海→やや有

2日間のお休みを頂いて、今日から海再開です。
南風で海はザブザブ(^^ゞ でも南風のおかげで寒くなかったです。
そろそろ春ですね~。
今日の天気 K纈さま

コンデジフォト派のK纈さん。 
ネッタイミノカサゴ K纈さま

めちゃ小さいコマチガニ。 寄り過ぎずに撮るのがイイです(*^^*)
コマチガニ K纈さま

「虫」も撮ってくれました。 ん???? よく見たら。。。
キサンゴカクレエビ K纈さま
よく見たら・・・
コペが付いてる(^з^)-☆
キサンゴにも付くんだな~。
コペ 今度じっくり見てみよう。

明日は一眼レフにチャレンジです\(^o^)/

 
最近調子が良いモエギハゼ。
12月に比べるとちょっと復活傾向です。
モエギハゼ S野さま

そして、そろそろ数が増えてくるアマミスズメダイの子供。
アマミスズメダイ幼魚 S野さま

今時期はとても貴重なルリホシの子供。
ルリホシスズメダイ幼魚 S野さま

O井さんはフラッグテールで勝負です!
7分咲き~(^^ゞ 前回は「棒」だったので、進歩ですね(*^^*)
フラッグテールダートゴビー O井さま

コックさんのカイカムリは結構移動していました。
でもすぐバレるくらいにデカイんです(笑)
カイカムリの仲間 O井さま

今日も楽しかったな~~。
ヒメイソギンチャクエビ O井さま

これから春休みまではノンストップです。
じゃんじゃん潜って撮ってきますね。

 

海日記・ハナヒゲウツボをメルヘンに・・・

2015/02/19    ブログ
2015年2月19日(木)晴れ時々曇り
気温;21~17℃ 水温;21℃ 風向;北東
波;潜る場所→やや有 外海→やや有

Y幡さんは今日が最終日(^^) 今回もガッツリ潜って写してくれてありがとうございます!
最後のフラッグテールダートゴビーはついにヒレ全開! なんですが、実はちょいピンが甘かった(^^ゞ
おしいな~~~~(*^^*)
フラッグテールダートゴビー Y幡さま

貝。。。 目がありますね。 なんか、、おじいちゃんみたいだな~。
タカラガイの仲間 Y幡さま

アオギハゼのヒレ開き。 難しいんですわ~。
アオギハゼ Y幡さま

 
これからが旬のアマミスズメダイ幼魚。 特に小さくて可愛いのは今から1~2ヶ月の間だけなので、これから来る人は是非狙ってくださいね。
アマミスズメダイ幼魚 原住民さま

ハナヒゲウツボの幼魚。 メルヘン撮り。
ハナヒゲウツボ幼魚 原住民さま
ピントもジャスト!、、のところも素晴らしいんですが。。。
両目がちゃんとこっち向いた状態で撮るの難しいんです。
ハナヒゲウツボ幼魚 こりゃすごい\(^o^)/

そして一眼レフチャレンジ2日目のツヨシは・・
今日初めて撮ったモエギハゼがこれ。。。
モエギハゼ つよぽん
↑↑↑
な~~~~~~~やそれ。。。 イラッとくるやないか~い(笑)

エンジョイしておるな~~~。
ネッタイミノカサゴ幼魚 つよぽん

やっぱし水中写真は楽しいですね~~。

 

海日記・ヤスが2つデビュー

2015/02/18    ブログ
2015年2月18日(水)晴れ時々曇り
気温;21~17℃ 水温;21℃ 風向;北東
波;潜る場所→やや有 外海→やや有

今日は当店の社外相談役こと、Y幡さんお一人様でやりたいホーダイDayです。
色々激写してきましたが、、一番イイのは見せられんな~~~(笑)
・・と言うことで、今日もハウジング開けて頂きました\(^o^)/

「おう、シムランス見せてくれぃ」、、との命令、、じゃなかった、リクエストだったので(*^^*)
フィコカリス・シムランス Y幡さま

そして昨日のツヨシに引き続き、今日はヤスの一眼レフデビューです。
お~~~なかなかやりおる(^^) 
セナキルリスズメダイ幼魚 やす

好きなもの取ってこい、、ちがった、撮ってこい、、と言っておいたのですが。。
はて、、なんだろうか??? 
ハゼの仲間 やす

そう言えば、、、ヤスは今日、操船デビューも果たしました。
先日の休みに内に船舶免許取ってきたのです。
ヤス操船中
初めてにしては上出来でした。 頼むで〜〜〜。

 

フォトギャラリー・カイメンの一種(Oceanapia sagittaria)

2015/02/18    スタッフPhoto, 石垣島水中生物写真, その他魚

カイメンの一種、Oceanapia sagittariaです。
ガレ場などで地面から生えてるのですが、先の丸い部分だけが漂って居る所もよく観察されます。
ホヤの仲間かな〜、、と思って見ていたのですが、海綿(カイメン)の仲間だそうです。

綺麗に撮りたいな〜〜、、と思って色々試しながら写したのですが、、
左右から角度をつけてストロボを当てると、真ん中が光るような感じに写ってくれました。
Oceanapia sagittaria

カメラ・レンズ NikonD800    AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G
光源      INOND2000☓2
データ     F;5.6  SS;1/200

過去の投稿

アーカイブ

2015年2月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728