2015年11月

HOME > 2015年 > 11月

: 2015年 11月の記事

海日記・穏やかになりました

2015/11/08    ブログ
2015年11月7日(土)晴れ時々曇り
気温;28~23℃ 水温;26℃ 風向;東
波;潜る場所;穏  外海;やや有

今日は1発めからマンタに会いにいってきました!!
そろそろマンタのベストシーズンも終わりに近づいてきました。
マンタ T橋さま

最終日のS谷さん。 コンデジですが、ベラもやっつけてくれました!
シチセンムズスメベラ幼魚 S谷さま

ノコギリハギの幼魚。 かわい~~~。
ノコギリハギ幼魚 S谷さま

スミレナガハナダイのオカマちゃんとメス。。。 そろそろオスの自覚が出てきたのか???
メスに絡んでるっぽいですね。
スミレナガハナダイ M田さま

ブサカワ系が好きなM田さんにピッタリ!!(^з^)-☆
イロカエルアンコウ M田さま

クロユリハゼの背びれがまだ黄色いステージの幼魚が居るんです。
自分も撮りたいんです。 ハゼ男さんもきてはるんですが、「撮りたい」って言われてました(笑)
クロユリハゼ幼魚 A山さま

カサノリ、、、と言う海藻。
海草ではなく、海藻です。 違いは根を張って栄養を摂取するか否かです。
カサノリは摂取しないので海藻です。
カサノリ A山さま

ヨコシマニセモチノウオの線が消えかけの子。 このステージはなかなか見ません。
まぁ、見つけたのはツヨシですけどね(*^^*)
ヨコシマニセモチノウオ幼魚 K上さま

ハナゴンベの幼魚。
普通は逆さまになってることが多いのに、この姿勢で撮れるって珍しい。
ハナゴンベ幼魚 K上さま

カメラ開けてたスキを逃さず(笑)メディア出してもらった。
親分渾身の1枚です。 
もうちょっと、、、もうちょっとの間でいいから居てて欲しいベラ。
理由は明後日・・・(^o^)
ホクロキュウセン Y幡さま
オグロクロユリハゼ(尾ビレ黄色バージョン) Y幡さま

明日は今日未達成の被写体をリベンジ!!





 

 

海日記・久し振りに晴れた気がする(^o^)

2015/11/06    ブログ
2015年11月6日(金)晴れ時々曇り
気温;28~23℃ 水温;26℃ 風向;東
波;潜る場所;穏  外海;やや有

今日はなんだか久し振りに晴れた気がするな~~~。
1チーム2~3人の3チームに別れてのんびり&ガッツリで潜って写してきました。

色々お仕事済ませていたら、、エラい遅くなってしまったので、今日は皆さん撮影の写真のみご紹介しますね。

なかなかブログには出てきませんが、夏場エリアで潜っている間はリクエストがあれば紹介するので、見たい(写したい)方は申告してくださいね~(^o^)
イエローボクサーシュリンプ M田さま

ようやくピントが合うようになってきたら・・・最終日(笑)
よくあることです(*^^*)
シチセンムズスメベラ幼魚 E藤(夫)さま
ツユベラ幼魚 E藤(夫)さま

奥様も・・・距離感が掴めてきましたね。
ヒメゴンベ E藤(妻)さま
クビアカハゼ E藤(妻)さま

初のお越しのT橋さん、今回の旅行では2日間づつ3つのお店さんで潜るんです。
色々比べるっていい事です。
ウミヒドラの仲間 T橋さま
カールおじさんのホヤ T橋さま

メガネアゴアマダイ。。。盗人みたいな顔してるな~~(笑)
メガネアゴアマダイ S谷さま
アナモリチュウコシオリエビ S谷さま

F川さんはやはりストロボ1灯。。。 
サンゴのポリプ F川さま


 

海日記・ガイド会仲間と再会の翌日はがっつりフォトダイブ

2015/11/05    ブログ
2015年11月5日(木)曇り時々雨
気温;28~23℃ 水温;26℃ 風向;東
波;潜る場所;やや有  外海;やや高

昨晩はツアーで西表に来られてた川奈日和の八木さんと、西表島のDSダイブラティークの要(佐々木)さん、そして石垣島ダイビングスクールの竹(竹内)ちゃんとガイド会ライブ・・・じゃなかった(^^) ガイド会八重山懇親会(仮称)に行ってきまして、、、 
ガイド会八重山&川奈
大変楽しゅうございました。 
魚やガイドの情報交換は積極的にするが、自慢のランチのレシピについては口を閉ざす会でした(笑)

 
そして今日。。。写真を楽しむゲストさんたちと遊んできました。

今日はヘンタイ仕様のカメラもご紹介♪
5DMk3でライトを使って高速連写もできる。
ストロボとライト、アタッチメントレンズの接続部分は自作だそうで。。。
ゲストさんのカメラ

こっちはD800にニコン純正のテレコンのバズーカ。。。ストロボはこだわりの一灯。
ゲストさんのカメラ

オレンジ色の口元がかわいいですね。ヒトスジギンポ。
ヒトスジギンポ E藤(妻)さま

これは綺麗! 美しさとは裏腹に、、めちゃ気が強い魚です。
クレナイニセスズメ E藤(夫)さま

今日もチャレンジ! ホクロキュウセン。 居なくなるまでで自分も撮りたいな〜〜。
ホクロキュウセン 

オグロクロユリハゼの尾ビレ黄色バージョン。
オグロクロユリハゼVer F川さま
すぐ近くには普通の色バージョンも居るのですが、同居してるのは見たこと無い。

・・・で、3本目、急に北風が強くなったので、行きたいポイントを断念して湾内で遊んできました。
イロカエルアンコウの剛志、、、ちがった(汗)(^^ゞ、。(分かる人には分かる。。。(笑))
イロカエルアンコウ幼魚 ガイドさま(笑)

めちゃ明るい場所にいました。 セダカニセスズメ、、かな?
セダカニセスズメ ガイドさま(笑)
じ〜〜〜〜〜〜っとホバリング。。 なにしてたんだろう???

 

海日記・ホクロキュウセン

2015/11/04    ブログ
2015年11月4日(水)曇り時々雨
気温;28~23℃ 水温;26℃ 風向;東北東
波;潜る場所;やや有  外海;やや高

今日はめちゃヘンタイ仕様なカメラとか。。貴族仕様のカメラとか・・色々話題性てんこもりの皆さんだったので、カメラの写真撮って日記の載せようと企んでたのですが、、、

なんやらかんやらで遅くなってしまって、全く写真撮れず。。
また明日にでも。。

でも、皆さん撮影の写真はしっかりと吸い取りました(笑)

数日前からホクロキュウセンを確認してまして、ベラマニアのゲストさんは居ませんが、レア物と言う言葉にピクピクするゲストさんに撮ってもらいに行きました(笑) 
もう居ないかな?、、とも思っていたのですが、 (^o^)まだ居ててくれました。
ホクロキュウセン F川さま

コンデジでは難しいかな~?? 、、と思ってましたが、、、
こりゃ凄い。 ヒレも全開だ(^^)
ホクロキュウセン A達さま

普通にいる可愛い子たちも。。。
テングカワハギ E藤(妻)さま

貴族のカメラのゲストさん。
これはストロボ無しの「ライト」での撮影です。
クロメガネスズメダイ E藤(夫)さま
ネッタイスズメダイ E藤(夫)さま

元祖ヘンタイダイバーさんは、最近フィルムカメラ(F4)からデジタルに変わりました。
スベスベサンゴヒメエビ F川さま

次の週末はシケずにすみそうです。

 

海日記・外海&湾内

2015/11/03    ブログ
2015年11月3日(火)曇り
気温;28~23℃ 水温;26℃ 風向;東北東
波;潜る場所;やや有→やや高  外海;やや高

今日も結構なシケ模様。。。(^^) 
外海&湾内で楽しんできました。

今日はカメラ持ちゲストさんがちーちゃんさんだけなので、ちーちゃんさん劇場でお送りします。
ちょっと前から一気にウデを上げてきてるんです(*^^*)

ピント合ううんですわ(^o^) 
カクレクマノミ

今年はまだ結構たくさん見られてる、、、ルリホシスズメダイ幼魚。
この時期は真夏の太陽サンサンの時よりも写真はいい色になるんです。
ルリホシスズメダイ幼魚

ここからは湾内。。。 ギンガハゼの子供。
ギンガハゼ幼魚

綺麗な色のカエルアンコウ子供。 イロカエルアンコウかな?
エスカをブンブン振ってました。
イロカエルアンコウ幼魚

明日(こそ)は少し波が落ちる予定。。。は未定。。。(^з^)-☆
行きたい所あるんだけどな~~~。

 

石垣島水中生物・マガタマエビ

2015/11/03    石垣島水中生物写真, 甲殻類

ズングリムックリ系のエビさんが好きなゲストさんが突き刺さってしまう「マガタマエビ」です。

シラヒゲウニに共生していて、多い時には7〜8匹付いていることがありますが、ちょこちょこ動くので、なかなか撮影が難しいエビなんですが、秋から冬にかけてホストのウニが浅場に上がってくるので観察できる機会が増えてきます。

※マガタマ、、とは「勾玉」から来ている和名で、詳しくはこちら(Wikipedia)を参考にして下さい。

擬態がとても上手く、背中の「線」もウニの「棘」に合わせているという徹底ぶり。
“小さく前へならえ”のポーズがたまりませんね〜〜。
マガタマエビ

ゲストさんフォト・イロブダイの幼魚

2015/11/02    ゲストさんPhoto, 石垣島水中生物写真, ベラ・ブダイ

60歳を過ぎてからダイビングを始め、、、65歳を過ぎてから水中での一眼レフ撮影を始めたU井さん撮影の写真です。
ウチのお店に来られたはじめ頃はエア消費が早く、耳も抜けづらかったのですが、、いつの間にかすべて克服し、思いっきり水中写真を楽しんでおられます。

この魚、、、水底付近を泳ぐ習性があるので、この写真のように背景をすっきりさせて撮るのはとても難しいんです。
イロブダイの幼魚

クリンっとした瞬間の「動き」がるとても素敵な写真ですね~~。
 
 
まさかこのおじさんが撮ったとは思えませんね(爆)
↓↓↓
お昼寝中のゲストさん ゲストさん(笑)


海日記・予想してたよりもシケた。。。(^^)

2015/11/02    ブログ
2015年11月2日(月)曇り
気温;28~23℃ 水温;26℃ 風向;北東
波;潜る場所;やや有→やや高  外海;やや有→高

今日は思ったよりもシケてきました。
朝一はそれほどの波ではなかったのですが、午後は白波が立ってましたね。。。


初めてお越しのゲストさん。
年齢も性別もバラバラだったので、、(^^) 「何のお仲間ですか?」、、と尋ねたら。。。
「スキー仲間です!」、、との事でした。 皆さん指導できるくらいの腕(脚)前らしい。
スキーか~~~、、懐かしいな。。。 20代前半の頃はよく行ってたな~~。

いっぱいダイビング屋さんがある中で、どうしてウチの店にしたのですか? 、、と聞いてみたら、、
「HPの内容が良かったからです」、、だそうで。。。 うれしい事ですね。
「、、で来てみたら全然ちゃいますやん」、、ってならないようにがんばります(^o^)

スキーシーズン到来前のダイビング(^^)
ゲストさん
次回はマンタに会いにいきましょうね~!

K久さんはカメラレンタルにチャレンジしてくれました。
目に入るモノかたっぱしから撮ったらしいですが、、、 上出来です。
ウルトラマンのホヤ K久さま
ミナミハコフグ K久さま
次回はマンタの写真ですね~~~(*^^*)

1年ぶりにお越しのゆみこさん。
「すっかり下手になったので、今日はリハビリでよろしく」、、とのことでしたが、、、
全然余裕ダイビングでした。 写真も撮ってるし(^o^)
ダンゴオコゼ ゆみこさま

激怒りマントヒヒのホヤ。 逆さまにしてみると、「おじいちゃんのホヤ」になります。
マントヒヒのホヤ ゆみこさま

明日もそれなりにシケそうな感じです。。。

海日記・あまり目立たない魚(^^)

2015/11/01    ブログ
2015年11月1日(日)晴れ時々曇り
気温;28~23℃ 水温;26℃ 風向;北東
波;潜る場所;やや高  外海;高

まだ波が高めな石垣島です。
今日は3チーム「フィルムカメラチーム」、「後で調べる用の写真りながら潜るチーム」「ブランクさんチーム」です。

、、で、今日は♡お魚大好き♡な、Oさん&Tさん撮影写真をご紹介です。
「後で名前調べる用に撮ってるだけなので、キレイな写真じゃないんですよ~」、、と言うことですが。

イエイエ充分でございます!!

同定用ですので、一般的に目立つ種類の魚も撮りますが、全然目立たない魚も撮ります。
普段ウチのブログは「目立つ」生物を多めに掲載しているので、今日は「目立たない(笑)」魚さんをメインに。。。

ゴシキキュウセンの若魚、、、 キュウセン系の幼魚は何回覚えても「どれがどれがか???」すぐ忘れてしまいます(笑)
ゴシキキュウセン若魚

アザミカワハギ、、、 ほとんど景色の一部です。 写そうとするゲストさんはほとんど居ません(笑)
アザミカワハギ

ニセモチノウオ(手前)とヤスジニセモチノウオ(奥)。
ニセモチノウオはめちゃたくさん居ますが、ヤスジはなかなか見かけません。
これは撮ろうと思ってもすぐ隠れるので、撮る気が失せる魚です(爆)
ニセモチノウオとヤスジニセモチノウオ

ミツバモチノウオ。 普通のゲストさんは写真に撮らない。。。ていうか見ない。(^o^)
撮っても「コレ何ですか?」と聞いてこない(笑)
ミツバモチノウオ

明日はまた少し波が落ちそうです。
もうしばらく夏場エリアですね~~~。

 

過去の投稿

アーカイブ

2015年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30