2015年10月

HOME > 2015年 > 10月

: 2015年 10月の記事

海日記・迷走台風め~~ でも湾内~外海も。。。

2015/10/21    ブログ
 2015年10月21日(水)晴れ時々曇り
気温;29~24℃ 水温;27℃ 風向;東北東
波;潜る場所;やや有  外海;やや高

今日も絶好のダイビング日和~(; ̄O ̄)   台風め~~~~~
雨・・・

・・と思ったら、、、夕方に熱帯低気圧に変わりましたね。 それでも復活するかもしれないので要注意です。

、、で、今日は体験ダイビングのゲストさんもおられます。
2年ぶりにお越しのK代さんご夫妻。
いつも竹富島に泊まっているので、離島ターミナルお迎えの離島ターミナルお送りパターンです。

ま、体験マスターなので、、、余裕♪です。
体験ダイビング

写真撮る余裕もアリアリです。
キリンミノ

体験ダイバーとは思えない潜りっぷりでしたね~。
ハナビラウツボ

ファンダイビングチームはコンデジ、ミラーレス、一眼レフでのんびり写真ダイビングです。
ダルマハゼ MINAさま

1本目は湾内で潜ってきたので、こんな子たちも居てました。
ちょっとデカイな~。
チョウチョウコショウダイ幼魚 MINAさま


ハナミノカサゴ S藤さま

2本目はWリーフまで出てきました。
キンギョハナダイ S藤さま

ゴマハギ幼魚の黄色バージョン。 かわい~~。
ゴマハギ幼魚 U井さま

カエルウオの仲間 U井さま

それにしても、、、この台風崩れはどうなるのだろうか・・・?
一応、、進路予報を載せておきます。(今日の午後時点)
台風24号

明日も潜る予定です。。。(^^)

 

海日記・夏場エリアに・・・

2015/10/20    ブログ
 2015年10月20日(火)晴れ時々曇り
気温;29~24℃ 水温;27℃ 風向;東北東
波;潜る場所;やや有  外海;やや高

台風の動きは微妙・・・ですが(^^)
今日、昼休憩時に船を店前のビーチに戻しました。

でも、、その前に名蔵で1本。

昨日は自爆テロで、何がなんだか分からない間に終わってしまったU井さん。
今日はちょっと見えてきました(笑) 7分咲き(^^)
モエギハゼ U井さま



シモフリタナバタウオ U井さま

よく共生ハゼのお家に居候するオグロクロユリハゼですが、ハタタテハゼとも一緒に住んでること多いんですよね。 
ハタタテハゼ N島(夫)さま


サザナミフグ N島(妻)さま


クロモンガラ S藤さま


イシガキカエルウオ S藤さま

明日もまだ北寄りの風ですね~。
さて、外海まで出られるか???

 

海日記・自分が舞上げた砂泥で写真撮れないことを自爆テロと言います(笑)

2015/10/19    ブログ
 2015年10月19日(月)晴れ時々曇り
気温;29~24℃ 水温;27℃ 風向;北東
波;潜る場所;やや有  外海;やや高

どないつるつもりやねん。。。の台風24号。
そのままアッチ行ってよね~~~。
台風

よくわかりませんが(笑)とりあえず、明日は休憩中に船を夏場エリアに戻しましょうね~。

面白い顔だ。。。 シェーおじさんみたいだな~~。
ヤシャベラ N島(妻)さま

これも面白い。。。と言うよりコワイ。。。(笑)
ゴマモンガラ N島(夫)さま

こういう系がお好きなU井さん。 足場が悪いサンゴの密度が高いエリアに居る上に、すぐにサンゴのすき間に隠れるので、なかなか写真撮れないんです。 そんな時は・・・
ヒレナガハギ幼魚 U井さま
公園のベンチで休むおじいちゃん」、、、って、鳩とかがめちゃ近くにやってきますよね。
完全に「気」が消えてるんでしょうね。 
魚に近寄るのもその「おじいちゃん戦法」が効果的です。U井さん、めちゃその戦法上手いです(笑)
気配を消して魚に近寄ります。て言うか、魚が寄ってくるのを辛抱強く待ちます(^^)
 
 
しかし・・・モエギハゼは自爆テロでした。。。(; ̄O ̄)
自分から寄るのは苦手なようです(笑)
砂嵐(笑) U井さま

ここにも自爆した人1名~\( ̄^ ̄)
砂嵐(笑) M井お父さんさま

でもがんばって何とかヒレ全開を押さえました!! コンデジです。
モエギハゼ M井お父さんさま

ヒレびんびんですね~~~。 早くMyカメラゲットしたほうがいいですね~~。
就職祝いか~~~(笑)
ハタタテシノビハゼ 嘉徳さま

サンゴも美しゅうごさいました。
デバスズメダイ S藤さま

今日も楽しかった\(^o^)/

 

 

海日記・なかりいい瞬間の写真を・・・

2015/10/18    ブログ
 2015年10月18日(日)晴れ時々曇り
気温;29~24℃ 水温;27℃ 風向;北東
 波;潜る場所;やや有  外海;高

悩ましい台風24号は。。。

お?! ちょっと逸れた! 
台風
そうそう、、そのままぐぐ~~~~っと西へお願いします!!

今潜っている冬場エリアは北風にはめっぽう強いんですが、、でもあまり強いとポイントが限られるので、、もうちょっと落ち着いて欲しい所ですね~。

コンデジのゲストさんのお写真。。。
最終日のK西さん。 もうちょっと色んなポイントにご案内したかったな~~。
ウツボ K西さま

息子さんと一緒にダイビング。。。うらやましいな~~。
マルスズメダイ M井さまお父さん
 
 
そしてここからは一眼レフ写真をご紹介~

就職が決まって、大手を振って遊べる息子さま(笑)
無心で撮りました。 いい瞬間だ!!  両方の胸ヒレがこっち向いて広がってますね。
オドリハゼ 嘉徳さま
なかなかこんな瞬間はないんですよ~~。 20分は撮ってましたもんね。

グランプリえすのさんは・・・ 相変わらずすごい瞬間を撮ってますな~~~。
アオベニハゼ えすのさま

そして今日一番びっくりした写真。
この魚、地面すれすれを泳ぐ習性があるので、こんな背景ぼかして撮るのは至難の業なんです。
イロブダイ幼魚 U井さま
よくあるハナミノカサゴの青抜き写真みたいな「やらせ」ではありません(^^)
とてもリラックスした状態ですね。

ま、、撮ったのはこんなおじさんですどね(爆)
お昼寝中のゲストさん 夏の写真

そろそろ台風の進路が定まってきましたね。







 

海日記・かわいいニシキヤッコの子供

2015/10/17    ブログ
2015年10月17日(土)晴れ時々曇り
気温;29~24℃ 水温;27℃ 風向;北東
波;潜る場所;やや有  外海;高

北風強し、、、の石垣島。

・・・で、悩ましい台風さんは。。。
ええぇぇえ〜〜〜 直撃の予報も出始めていますね。(各国の進路予想比較)
台風進路予報

ちなみに日本の気象庁の進路予想はこちら。。。 やっぱ来そうだな~。
気象庁台風進路予想

今のところの石垣島最接近は23日お昼ごろで、その通り来た場合、22日~23日のダイビングが中止になる可能性があります。
悩ましいやっちゃ。。。です。
でも今はまだ動けないので、あまり考えずに、波が低い場所でダイビングをエンジョイしてきました。

高級コンデジのM船さん(^o^) でも早くも一眼レフに触手が動きそうです(笑)
チゴベニハゼ M船さま

そうだ!コンデジはワイド専用にしても良いですね~(勝手な提案(笑))
サンゴ M船さま

初のお越しのゲストさんも。。。 上手に撮ってますね~。
テングカワハギ T中さま

お魚4種盛り。。。。なんか、刺し身の盛り合わせみたいですね~(^^)
お魚4種盛り K西さま

そしてサンゴ。
サンゴ K西さま

マクロも色々。。。 これは小さい! ニシキヤッコの幼魚、500円玉サイズです。
撮るのはかなり難しい。 なぜならオーバハングに居ることが多いので、吐いたエアーのおかげで上からホコリがじゃんじゃん降ってくるんです。
ニシキヤッコ幼魚 えすのさま

秋はこの子がたくさんです。 ヒレ立てた写真が良いですね~。
イチモンジコバンハゼ幼魚 えすのさま

明日はちょっと波が落ちそう。。。

 

石垣島水中生物写真・ウミウシとコペポーダ

2015/10/17    石垣島水中生物写真, ウミウシ・ヒラムシ, その他生物

これからの時期(秋〜冬〜春)にかけて紹介することが増えてくる、ウミウシに共生(寄生)する、カイアシ類(コペポーダ)です。

「寄生」と言っても、ウミウシが出す表面の粘液を食べて生きているので、ウミウシにとってはあまり負担にならない、、優しい寄生虫なんです(笑)

ウチはウミウシを紹介することはほぼ無いんですが(笑) コペが着いてたら一気に紹介モードに入ります。

コンペイトウウミウシとコペポーダ
ちなみにミッキーの「耳」みたいな部分は卵塊です。 動きがすばしっこい上に、大きさ2mmほどなので、ローガンズのガイドにはなかなか見るのが大変です^^;

付くホストの模様によって色んなカラーバリエーションがあるんです。
シライトウミウシに付くコペコーダ

フォトギャラリー・スミツキベラ幼魚

2015/10/17    スタッフPhoto, 石垣島水中生物写真, ベラ・ブダイ

かわいらしいスミツキベラの幼魚です。
暗いオーバーハングになったような場所で過ごしていることが多いので、撮影時は自分が吐いたエアーで「ホコリ」が降ってこないように注意しないといけません。 しかも画素数が大きいカメラはすごく小さいホコリでもきっちり「写る」ので、なおさら注意が必要ですね。 

スミツキベラ幼魚

カメラ・レンズ NikonD800  AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G
光源      INON-S2000☓2
データ     F;7.1  SS;1/250

海日記・本格的な北風ビュービュー

2015/10/16    ブログ
2015年10月16日(金)晴れ時々曇り
気温;29~24℃ 水温;27℃ 風向;北東
波;潜る場所;やや有  外海;高

今日から本格的な北風&シケ模様の石垣島です。。。
船は冬場エリアに移動させているので、ただ北風が強いだけなら「へっちゃらへっちゃら、、ええでええで~」なんですが・・・
おまけに台風さんがこっちに来そうなんです。。。
しかも石垣島の西を北上しそうで、、、そうなると強烈な南風になるんです。

そりゃ困る(; ̄O ̄) 南風で、今の場所で浮かべとくのはまずい。。
船を戻さねばならなくなる。。。

いつ? どのタイミングで戻すのか???

悩みどころです。
う~~~~~~~む。。。。 もうちょっとしてから考えることにします^^;

今日は大崎と名蔵湾の風が当たらない所で潜ってきました。

今、水中は多くの幼魚で溢れています。
こんな感じで綺麗んですよ~~~。


カメラ持って入ったM船さん、えすのさんのお写真をご紹介で~す。

コンデジなので色んなの撮れる(^o^)
ハタタテシノビハゼ M船さま

小物から景色まで、、、 まさにコンデジの長所ですね。
キンギョハナダイ M船さま

マクロレンズなえすのさんは小さな生き物で。。。
スミレナガハナダイの幼魚です。 いつもヒレを立ててくれるんです。
スミレナガハナダイ幼魚 えすのさま

これは。。。 すごい一瞬にシャッター切りましたね。
分かっててもなかなか撮れない写真ですね。
ミスジリュウキュウスズメダイとイッテンチョウチョウウオ幼魚 えすのさま

明日も北風ビュービューですが、、、行ってきます!!

 

海日記・色んなカメラでフォトダイビング

2015/10/15    ブログ
2015年10月15日(木)晴れ時々曇り
気温;29~24℃ 水温;27℃ 風向;北東
波;潜る場所;やや有  外海;やや高

今日もコンデジから一眼レフまで、、、がっつり写真撮って遊んできました!!

ちょいと時間がないので、写真をどばっとご紹介~♪

「さあ撮ろう!」、、と思ったら、夫のドン☆タコスさんの自爆テロに巻き込まれてしまいました(爆)
モエギハゼ らぴぽんさま

最終日のまゆみさん。 ついにヒレ全開~です。
モエギハゼ まゆみさま

今年は多いのか??? いつもの年は滅多に見ない魚です。
スジハナダイ。
スジハナダイ えすのさま

ジャノメナマコのお尻から・・・ナマコカクレウオが顔出してた。。。
ナマコカクレウオ ドン☆タコスさま

こういうのに燃える(^o^) ドン☆タコスさん。
ゼブラハゼ幼魚 ドン☆タコスさま

腹ビレまで開いてますね~~。
オキナワベニハゼ らぴぽんさま

TG-4の顕微鏡モードにピッタリの被写体です、
ナマコの表面に住む、大きさ2mmのコペポーダ。
コペポーダ S藤さま

魚居るの分かりますか~~?(^^) うまいこと擬態してますね。
ニシキフウライウオ
ニシキフウライウオ S藤さま

これは、、、擬態ではないな~~~。
ホシゾラワラエビ。
ホシゾラワラエビ S藤さま

魚に寄るのが超うまくなったまゆみさん。
でも、、これは寄り過ぎだな~~~~(爆)
??? まゆみさま

そうそう、、、これくらい(^o^)
オキナワベニハゼ まゆみさま

ピエロにみたいな顔。
ニセクロスジギンポ よしあきさま

これは、、ホストもカニ本体も綺麗な色ですね!
アシビロサンゴヤドリガニ よしあきさま

最後は、、、マルスズメダイ幼魚のニシキヤッコ抜き。
すげーな~~~~。
マルスズメダイ幼魚 えすのさま

明日~明後日は本格的にシケそうです。。。
しかも台風も控えてるし。。。  


海日記・旬の生物でのんびりフォトダイビング

2015/10/14    ブログ
2015年10月14日(水)晴れ時々曇り
気温;29~24℃ 水温;27℃ 風向;北東
波;潜る場所;やや有  外海;やや高

今日ものんびり、、、旬の生物達を撮って遊んできました。

でも、、これは、、、旬は初夏なんですけどね(^^)
初夏はあまりに多すぎて、写す気が湧いてこない(笑)
今時期は幼魚が少ないので、写す方もなんだか気合入れて撮ってます。
レモンスズメダイ幼魚 T越さま
ところで、T越さん。。 今日はついにと言うか、やっぱりねと言うか。。。
初めて一眼レフカメラをレンタルしてしまいまして、、小物を激写です。

でも、本当はイカが大好きなおじさん(笑)です。
コブシメ T越さま

僕がIDC(インストラクターになるためのコース)を受講した時のコースディレクターさんのお店に通ってるというT波さん。 前回(2年前)お越しの際は体験ダイバーさんでしたね~~~。 
アシビロサンゴヤドリガニ T波さま
立派なダイバーになって帰ってきてくれました(^o^)
ちなみにレンタルカメラです。 上等!!
ハマクマノミ幼魚 T波さま

S藤さん。 先月も来てくれたのですが、今回はTG-4を買ってきてしまった(*^^*)
観察がお上手なので、モエギハゼも次々自力発見です。
モエギハゼ S藤さま

これからが数が増えるアカメハゼ。
アカメハゼ S藤さま

この子はまさに今が一番の旬。 これからどんどん成長していって。。。
そして・・・誰も見向かなくなります(爆)
アツクチスズメダイ幼魚 まゆみさま

オキナワ、、じゃなかった。 ペガススベニハゼ。
ペガススベニハゼ まゆみさま

このハゼは年中居ますが、ウチがこのエリアで潜るのは秋~冬だけなので、ウチでは冬が旬です。
ナデシコイソハゼ。
ナデシコイソハゼ よしあきさま

オヨギベニハゼ。。。 このハゼも幼魚は今が良い時期です。
とても綺麗んです。
オヨギイソハゼ幼魚 よしあきさま

ニッコールフォトコンテストで入選が決まったえすのさん。
フジフィルムフォトコンテストのグランプリに続いて、やるなぁ~~~。
タスジコバンハゼ幼魚 えすのさま

明日もまだまだガッツリ遊んできます!!





過去の投稿

アーカイブ

2015年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031