2014年7月

HOME > 2014年 > 7月

: 2014年 7月の記事

陸日記・台風で中止な1日

2014/07/31    ブログ
2014年7月31(木) 曇り 気温;32~28℃ 水温;29~28℃   風向;東北東 波:外海→高 ダイビングポイント→高
今月3つ目の台風接近の石垣島です。 今回の台風は暴風域を伴わない、いわゆる「弱い」台風ですが、 大きさはデカイ。。。「大型」ってやつです。 台風12号 石垣島は最接近が過ぎて、少しずつ離れつつあります。 でも、昨日から北風のシケが続いており、今日はさらに大シケになってしまったので 今日のダイビングは昨日の内に中止にしました。 でも、船上げて店も台風対策するほどの強風・・ではないので、船はテントそのままで浮かべたまま、 店も特に片付けをしなかったので、解除も無し(^^♪ 今日は「ゆっくり休み・、、と言うことにしました(^^ゞ 明日からポイント超限定(笑)で、ダイビング再開の予定です。

海日記・台風前。。行ける内に(^^)

2014/07/30    ブログ
2014年7月30(水) 曇り 気温;32~28℃ 水温;29~28℃   風向;東北東 波:外海→やや高〜高 ダイビングポイント→やや有
一気に台風11号、12号が出来ましたね〜。 11号はもうちょっと先として、、、 12号はすぐそこで出来たので、明日の夕方には最接近の模様です。 今日はギリギリOKだったので、ご希望のお魚達がいる所へ。。。 ほんわかしたイイ感じですね〜〜 ペアでこっち向くことはなかなか無いんです。 ゲットチャンスでした。 ナカモトイロワケハゼ O様 シライトベンケイハゼも。。。 お?! 卵守ってますね〜。 シライトベンケイハゼ S様 上の白いのが卵です。 これは産みたてのホヤホヤ色。 ナカモトイロワケハゼのようにオレンジ色ではないんです。 シライトベンケイハゼ S様 もう一つの黄色いハゼ。 ダルマハゼのsp幼魚 今の旬。 幼魚は警戒心が薄いので、前に出てくれます。 ダルマハゼsp O様 背景が綺麗なカンザシヤドカリを撮りたい。 いい色ですね〜〜〜。 他ではほとんど見ないポリプと骨格の色です。 カンザシヤドカリ O様 拡大率の大きなクローズアップレンズをお持ちなのでこんなのも。。。 葉っぱ(笑) フクリンアミジ  S様 ミジンちゃんはペアで元気にしてました。 めちゃ小さいので可愛いことこの上なしって感じです。」 ミジンベニハゼの仲間 M口様 今日はまだこんないい感じなんですけどね〜〜〜 明日はシケシケになりそうです。 北風なので早々と中止を決めました。 アカネハナゴイ K我様

海日記・家族で体験ダイビング

2014/07/29    ブログ
2014年7月29(火) 曇り 気温;32~28℃ 水温;29~28℃   風向;東北東 波:外海→やや有~やや高 ダイビングポイント→やや有
今日はファミリーで体験ダイビングに来てくれたご家族(^^♪ 使用前。。。 満面の笑み(^O^) 体験ダイビング しかしその後。。、 耳抜きに手間取ったり。。。(*^^*) 耳抜き 頭が真っ白になってテンパったり。。。(^з^) 体験ダイビング 、、と、色々ありながらも、無事全員集合~♪ 体験ダイビング しばしの海中散歩を楽しみました。 息子さんはマンタPでも潜りました。 最初は「し~~~~~~~~~~~~~~~~ん」、、、としていましたが、、 後半に入ってマンタ登場~\(^o^)/ お約束の記念写真も。。。 マンタ 良い記念になりましたね~~  ぜひダイバーになりましょうね~。 ファンダイブチームは余裕でマンタです。 マンタ M口様 ちょっと深いところにも行ってきました。 シライトベンケイハゼのお家にゴマモンガラの幼魚が入ってた。。。 どうやって入ったのだろう?? シライトベンケイハゼ K我様   背中を痛めている僕ちゃんは、背中を痛めてるくせに、ちょこっとカメラ持って入りまして、、 フルサイズ機のテストです。 APS−Cと比べて、非社会、、じゃなかった、被写界深度がどれくらい違うのか? 見てみたかったのです。 全てF8の最短で撮ったのですが、、、 全然違う。。。 この大きさでは分かりませんが、解像感もすごいです。 アオベニハゼ(通称) すごく幅が薄いですね〜 こりゃ楽し〜〜〜♪ フクリンアミジ ミジンベニハゼ 今後が楽しみです。

海日記・ナカモトイロワケハゼ対決最終戦

2014/07/28    ブログ
2014年7月28(月) 晴れ時々曇り 気温;32~28℃ 水温;29~28℃   風向;東 波:外海→やや有 ダイビングポイント→穏~やや有
そろそろ台風発生ですね。。。 ここ石垣島も東寄りの風が吹き始めてきました。 今日はまだ全然大丈夫なので、普段通り潜って楽しんできました。 初のお越しのゲストさん。 数あるお店からウチを選んでくれてありがとうございます! ノコギリハギの赤ちゃん。。。かわいいな~~。 ノコギリハギ M口様 石垣といえば、、、イシガキカエルウオですね。 定番です。 イシガキカエルウオ K我様   そしてリピーターのK上さんとI上さんは、対決最終日です。 火花を散らしながらエントリーした結果。。。 うむ。。(^^)v ナカモトイロワケハゼ I上様 ん~~~~~(*^^*) ナカモトイロワケハゼ  K上様 お~~~~~\(^o^)/ ナカモトイロワケハゼ K上様 ほほぅ~~~ ナカモトイロワケハゼ I上様 僕ちゃんの独断と偏見による審査の結果。。。 引き分け~~~~\(^o^)/ ・・と言うことで、またのリマッチをお待ちしています。

フォトギャラリー・宙玉レンズでサンゴ撮影

2014/07/28    スタッフPhoto
宙玉レンズを使ってサンゴを撮影してみました。 玉の境目をボカしたかったので絞りは開放。 背景の青の玉ボケはデバスズメダイなんです。 玉はただのアクリル玉で光学設計されたレンズではありませんので、線のシャープさが無かったり、周囲の流れが顕著ですが、 これはこれで不思議な雰囲気の写真になりますね。 宙玉レンズでサンゴ撮影 カメラ    Nikon D300s レンズ    AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G + 自作宙玉レンズ データ    F;開放  SS;1/40 光源     自然光

海日記・写真をめぐるアツい戦い

2014/07/27    ブログ
2014年7月27(日) 晴れ時々曇り 気温;32~28℃ 水温;29~28℃   風向;南 波:外海→やや有 ダイビングポイント→穏~やや有
う~~~~ん、今日も良い天気。 海と空 でも午後からやや北寄りの変な風になりました。 こ、これは、、そろそろ台風できるか? 心配しても仕方がないので、今日も熱く潜ってきました。 ナカモトイロワケハゼ対決のI上さんとK上さん。 どっちがイイ写真を撮るか?勝負しています。 今日も熱い戦いが繰り広げられましたが・・・ 今日の戦いを制したのはI上さんでした。 ナカモトイロワケハゼ I上様 イラッとさせた方の勝ちです(笑) これで1勝1敗(^^)  明日に最終決戦です。 「昨晩はちくしょう会だったけど、今日は祝勝会ですわ~  かっかっかっかっか~~」 、、だそうです(笑) この子も元気。 ミジンベニハゼ 今日は戦いに敗れたK上さんですが、他の魚をかわいく撮られています。 飛んでますね~。 アオベニハゼ(通称) K上様 ハマクマノミ幼魚 K上様 そして今日は10年ほど前から毎年潜りに来てくれているH様さんが、今年は息子さんご夫妻を連れて遊びに来てくれました。 お一人は体験ダイビングでしたが、みんなで一緒に潜りました。 体験ダイビング 余裕~♪ですね、。 そして2本目はマンタに逢いに。。。 マンタ H様 じゃんじゃか出てくれました。 超接近もありでした。 ヨカッタですね~~。 マンタ H様 お約束の記念写真(^^)v 体験ダイビング「 今日も楽しかった~~~。

ゲストさんフォト・サンゴ円周魚眼レンズ

2014/07/27    ゲストさんPhoto
当店のダイヤモンド会員(笑)、またの名をソウルのまつくんことM下さんが撮影された名蔵湾のサンゴです。 円周魚眼レンズを使用して、まるで「海の中の地球」のような写真ですね。 サンゴ この写真を見て「どっかで見たような・・」、、と思った人。 写真家の中村征夫さんの写真展にメインで使われてたのと似てる・・(^^) 実は2013年に写真家の中村征夫さんが来られた時に、この場所の近くで円周魚眼レンズを使用して写真を撮影されました。 その時撮影された写真は、その後の写真展でもトップで飾られ、パンフレット等の告知でいろんな場所で露出されています。   でも実はまつくんさんはその数カ月前にこの写真を撮影していたのです。 もし。。征夫さんの写真展例の写真が使用されていなかったら、、、 きっとこの写真は格の高いフォトコンテストで上位に行ってたことでしょう〜 「いまさら出されへんがな。。。(^^ゞ」 、、と言うまつくんさんのつぶやきが聞こえてきそうですね(笑)    

海日記・ミジンベニハゼらしきハゼの確認

2014/07/26    ブログ
2014年7月26(土) 晴れ時々曇り 気温;32~28℃ 水温;29~28℃   風向;南 波:外海→穏 ダイビングポイント→穏
今日も絶好のダイビング日和~\(^o^)/ 出航ビーチもベタ凪で、いい色してます。 今日の海    今日は25年ぶりに再会のゲストさんが。。。 25年も経つと結婚して子供が出来て、、、その子供ももうすぐ成人。。。 なんて、、位の期間なんですね~。 今日は小学生の次男さんを連れてダイビングに来てくれました。 ウデ慣らしのスノーケリング。 ちなみにお父さんはレスキューダイバーです(^^)v スノーケリング そして体験ダイビング。 余裕ですな~~~♪ 子供は上達や慣れが早い! 体験ダイビング そして、親子でバディのダイビング。 いいなぁ~~。 ウチはまだまだ先だな~~。 体験ダイビング ファンダイブチーム。 今日は地形も楽しみました。 アーチの中 M上様 今回カメラを替えて腕も上がったS藤さん。 ホクホクでしたね~~。 ダンゴオコゼ S藤様 でもって、本気のフォトチーム。 K上さんとナカモト写真勝負で敗れたI上さん。 今日はヤドカリの写真です(笑) アカツメサンゴヤドカリ I上様 勝利したK上さん。 ナカモトイロワケハゼ K上様 ミジンべニハゼ、、、らしきハゼ。 ミジンかSpかは、、、2~3ヶ月の観察が必要ですね。 ミジンベニハゼ? O谷様 これは黄色いけど、、、ミジンではありません。 ダルマハゼsp ダルマハゼsp O谷様 台風が出来そうなのが気になりますね~~。 8月初旬、、要注意っぽいです。

海日記・ミジンベニハゼ?

2014/07/25    ブログ
2014年7月25(金) 晴れ時々曇り 気温;32~28℃ 水温;29~28℃   風向;南 波:外海→やや有 ダイビングポイント→穏
今日も楽しいメンバーで楽しくダイビングに行ってきました。 マンタご希望のゲストさんがメインだったので、今日もマンタPへ行ってきました。 ご希望の方々はまだマンタを見たことないので、「是非とも見てみたい!」ですね。 そして今日はラッキーな事に、ボートにドラえもんさんが乗ってくれています。 ゲストさん ここはひとつお願い。。。 「ドラえも~~んマンタ出して~~~!!」←のび太声 そしたら・・・ じゃんじゃか出してくれました。 さすがドラえもん!!(^з^)-☆ このために日を変えたN坂さん。ヨカッタですね~~~。 マンタ N坂様   そしてドラえもんさんは密かに人も羨むマンタの写真を狙っていました。 それは、逆光・シルエットで斜光入り。。。 しかも本気ですので、前もって水面を撮ってデータを取る念の入れ様。 うむ、ちょっと明るすぎか。。 水面 ドラえもん様 うむ、、これくらいだ。 水面 ドラえもん様 しかもダイバーをモデルに実験まで\(^o^)/ 予行演習だ!(笑) ダイバー ドラえもん様 ダイビング中にマンタが真上を通過するのは平均1~2回しかありません。 チャンスを逃してはならないのです(^^)v そしてついにその時が。。。 こっち来~~~い! マンタ ドラえもん様 よーーーーーし! そうだそのまま~ マンタ ドラえもん様 よ~~~~~~し、、 あ。。 露出間違えた。。。 マンタのお腹に合ってしまった。。。org マンタ ドラえもん様 そう、マンタの写真は難しいんです。 最近、カクレクマノミが多いんです。 カクレクマノミ M上様 毎日暑いですね~~~  石垣はそんなに暑くないんですよ。 エビ TAKU様 そして今日も、いつものようにナカモトイロワケハゼに行ってきたのですが、、 ナカモトイロワケハゼ TAKU様 そこで見慣れぬハゼが。。。 ミジンベニハゼかな? ミジンベニハゼ? ドラえもん様 イレズミミジンになるかもしれないので、もうちょっと様子を見ることにしましょう~ ミジンベニハゼ? O谷様

海日記・体験ダイビング&ファンダイビング、そしてフォトダイビング

2014/07/24    ブログ
2014年7月24(木) 晴れ時々曇り 気温;31~28℃ 水温;29~28℃   風向;南 波:外海→やや高 ダイビングポイント→やや有
今日は台風一過・・・♪  気持ちいい天気~。 良い天気 M上様撮影   、、で、今日は体験ダイバーにファンダイバー、そしてフォト派ダイバーさん。 なんだか賑やかに聞こえますが。。。でもみなさんで8人です(^^ゞ チーム体験ダイビング。 、、と言ってもこの内お二人はダイバーさのですが、、 お父さんと息子さん、そしてお父さんの兄弟。。。 親類旅行ってやつですね(^^) いいなぁ~ 息子とダイビングかー。 うちの子はまだ泳げないな~(^^ゞ 体験ダイバー 。。その息子様(^^)生まれて初めてのダイビングでしたが、、、 余裕~♪でした。 体験ダイビング 調子に乗って2本めはマンタに逢いに行ってきまして、、 じゃんじゃか湧いて出てくれました。 いいね~~。 無事記念写真もゲット。 マンタとダイバー レンタルカメラで写真も撮られました。 ↓↓↓マンタに逢って、、コーフン度合いが伝わってきますね。 マンタ そしてファンダイブ&フォトダイビングチーム。 こちらは皆さん3ダイブです。 ファンダイビングチーム 初めてマンタを見たM上さん。 初トライでバッチリでしたね。 マンタ M上様 ベニワモンヤドカリ S藤様 上のサンゴ、ポリプが良い感じなんです。 ニセネッタイスズメダイ O谷様 初めて見た(^з^)-☆ 紫色のウミヒドラの仲間。 白・赤・黄色と見てきたけど、、紫は初めてでした。 これは、、自分も撮りたいな~~。 紫色のウミヒドラの仲間 O谷様 明日も楽しく潜って来ます。

過去の投稿

アーカイブ

2014年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031