2016年3月

HOME > 2016年 > 3月

: 2016年 3月の記事

石垣島水中生物写真・ハゴロモハゼ

2016/03/30    石垣島水中生物写真, ハゼ

マングローブが生えているような汽水域の浅い砂場に生息するハゴロモハゼ(写真はメス)です。
泥地と言うよりは、細かい砂地に生息するハゼで、確か和名の提唱は皇室だったような気がしますが、、、ハッキリとは覚えてません(^^)

ヒレがとても綺麗で立派で、本当に羽衣をまとっているようですね。 オスはもっと立派なんです。
透明度が悪い場所(2m)での撮影だったので、APSーCのD300sに40mmのマクロレンズで写しました。
フルサイズ換算で60mmですね。 なので距離は30cm位まで寄ったんです。

ハゴロモハゼ
ハゴロモハゼ  学名 : Myersina macrostoma

陸日記・メンテナンスはちびちびと(^^)

2016/03/28    ブログ
2016年3月28日(月)晴れ時々曇り
気温;20~15℃ 水温;23℃ 風向;北東
波;潜る場所;やや有  外海;やや有

ようやく冬の気候(雨が多い)が終わって、春らしい天気になりました!
もうめちゃ寒な日は来ないのではないかと思います。

石垣島ではもう田植えが済んでるんですよ。
田植え
石垣ではこれを見ると、春を実感するんです。
ちなみに2期作なので、お盆前には稲刈りです(^^)
 
 
メンテナンス休業中らしく、ちびちびとやってます。
スタッフは完全休暇に入ってるので、一人で出来ることをやります。
優先はゲストさんがいる状態では出来ないことですね。 あと、スタッフの二人に教えないといけないことは又今度するとして、、、。
干上がった船。。。 満潮の内に浅場に持ってきて、、、
浮かべたままでは出来ないことをやります。
潮が満ちる前に終わらせないといけないので1日のスケジュールは潮汐に合わせます。
野生っぽくていいね〜〜。
干上がった船

車の牽引フックの付け根。。。 サビサビです。
台風で船上げてる真っ最中に「バキっ」となったらエラいことですね。
これもなんとかしないとね。。。
車の下

今日はこんなところにも行ってきたんです。 目指せ社会保険(笑)
年金


そろそろ潜りたくなってきたな〜〜〜
いやいや、、、今しか窒素は抜けないので、しっかり窒素抜きするんです(*^^*)



 

石垣島水中生物写真・フィコカリス シムランス

2016/03/27    石垣島水中生物写真, 甲殻類

ゴミみたいなエビ、、、フィコカリス・シムランスです。
海藻や海草、海ヒドラなどにくっついて、見事に擬態して隠れています。

見つけるのはそれほど難しくはありませんが、、、大きさ3〜5mm・・ローガンズには見えない大きさ(笑)なんです。

ブリーフィングでちゃんと言っておかないと、年齢層が高めの(^^)ウチのゲストさんにはいきなり見せても全然見えません(^_^;)
フィコカリス シムランス
リクエストがあればお見せしますので、、、遠慮無くどうぞ〜〜。

怒ったような、、びっくりしたような、、、目が面白いですね〜〜。
フィコカリス・シムランス

フォトギャラリー・マングローブの川

2016/03/26    スタッフPhoto

マングローブの根本から水面を見た風景です。
満潮時に合わせてマングローブの森に行くと水面下にはこのような風景が広がっています。

少し前まで観光客が歩いていた場所がこのように海水で満たされるんです。

これは半水面ではなく、ポートがギリギリ水面に出ないくらいのところで撮りました。
マングローブ

足元を見ると、汽水域に生息するハゼやスズメダイの仲間がたくさん居て、マクロも楽しめます。

このような写真はスノーケリングでも撮れるので、帰る日の飛行機が遅い方はレンタカーで行って撮影することも可能ですね。


カメラ・レンズ CanonEos20D AT-X 107 DX Fisheye
光源      自然光
データ     F;8  SS;1/125


ゲストさんフォト・円周魚眼レンズでテーブルサンゴを下から

2016/03/25    ゲストさんPhoto

先日、「円周魚眼レンズとポート持って行くから、カメラ本体とハウジング貸して~」って来られた「とっさん」さんが撮影されました。 円周魚眼レンズは、レンズが捉えたイメージサークルの画像を円形のまま全てイメージセンサーに写しこむ面白いレンズなんです。

カメラ本体はニコンのフルサイズ機(D800)なんですが、ニコンからは円周魚眼レンズがリリースされていないので、シグマの8mm F3.5 EX DG CIRCULAR FISHEYEをお持ちになられました。

シグマって言うと一昔前は「安かろう・・・」っていう位置づけのメーカーだったのですが、開発に力を入れ始めた近年、急速に評価が高まっていますね。 日本で売られている「ライカ」のレンズは実はシグマがOEM生産していたりするんです。

テーブルサンゴの下に潜り込んで上向けて撮った写真です。
円周魚眼レンズで撮影


メンテナンスは今日で一区切り

2016/03/24    ブログ
2016年3月23日(水)曇り
気温;18~17℃ 水温;22℃ 風向;北
波;潜る場所;やや有  外海;高

昨晩からの北風で外の作業はちょいと寒かったですが、今日もがっつり作業やってました。
カメラやガイディングのこと等々、、喋ってる時間も長かったですけどね(笑)

今日は船を陸上げする「船台」のメンテナンスです。

ペンキ塗り係り。。。 
しょうこ
この船台、13年使ってるんです。 海の近くで野ざらし雨ざらしなんですが、、マメに(スタッフ様が・・)メンテナンスしてるので、もうしばらくいけそうです。

グリス塗り係り。。。 タイヤの軸部分やホイール部分は、ペンキ塗ってもあまり効果ないので、工業用グリスをベッタベタに塗りたくります。 水分と酸素に接する機会を奪うのがサビの予防には利きますので(^^)
ダイスケ

僕が留守に間にお互いの仕事っぷりを写真に撮っててね」、、って言ってたんですが、10枚以上撮ってました(笑) 楽しんどるな〜〜♪

そして昼ごはんは・・・今日もとんかつ!!
昼ごはん
ちなみにこれは大食いのダイスケの分です。
ヒレとロースのミックス。 ロースはひときれ奪いましたけどね(^^)

メンテナンスは今日で一区切り・・・ 後は、、何か気づいたら一人でやるか?どうするか?

営業再開まで2週間。。基本ゆっくり急速。。じゃなかった、休息です。
 
 
ブログは時々更新しますね(*^^*)

 

海日記・メンテナンス日和

2016/03/23    ブログ
2016年3月23日(水)曇り時々晴れ
気温;25~23℃ 水温;22℃ 風向;南
波;潜る場所;穏  外海;やや有

昨日からメンテナンス中のネイチャー石垣島ダイビングサービスです(^o^)
今日はタンクのメンテナンスやってます。 暑くも寒くもなく、良いメンテナンス日和です♪

ペンキ塗り@ダイスケ。。。 
作業用に好きなツナギ買っていいぞって言ったんですが、、、
ダイスケ
消防士みたいだな〜〜(笑)

バルブの分解と清掃@しょうこ。。。
構造を知ってたらエア漏れなどの対処もささっと出来るようになるのでいい勉強になりますね。
しょうこ

多羅尾はパソコンで・・・変な動画見たりしてませんからね(^^)
多羅尾

昼ごはんは近所のとんかつ屋さん。 めちゃ旨いんです。
昼ごはん

昼ごはん

明日も作業の予定ですが、天気次第かな〜〜???

 

海日記・明日からメンテナンス休暇!次年度も頑張ります!!

2016/03/21    ブログ
2016年3月21日(月)曇り時々晴れ
気温;25~23℃ 水温;22℃ 風向;南
波;潜る場所;穏  外海;穏

昨日はあれやこれや忙しすぎてブログを更新できなかかったので、今日まとめての更新です。

忙しさはこれくらい・・・ まぁまぁですか?
皆さんのカメラ

ここ数日は満員の日が続いておりまして、、、、よく考えたら連休でしたね(^^)
・・でも周りの船をよく見たら、他所さんのお店はもっとたくさんのゲストさんが乗ってました(笑)

本当はもっと写真紹介したいんですが、容量の関係で2枚づつ紹介させていただきますね~~。

飛んだ瞬間のオキナワベニハゼ。 こりゃすごい!! 
ヒレ全開!オキナワベニハゼ T中ダイヤモンド会員様

T中さん、、最近ベラにもハメようとしてるんです。 スズメダイより難しいので、、しめしめ作戦通りだ(笑)
セジロノドグロベラの7mm位の子です。 オートフォーカスが認識してくれません。
セジロノドグロベラの幼魚 T中ダイヤモンド会員様

お持ちのTG3「使いこなし講座」で潜ってるつもりが、、、3日経って気付いたら一眼レフをレンタルしてた(爆)
うしし、、これも作戦通りだな~~。
クマノミ幼魚 K林さま

生え物にもチャレンジです。 
お花 K林さま

ヒレナガモエギ惨敗のこいけはん(^^) 「まぁしゃあない!がっはっは~~」、、とばし~~~んと背中叩いて、、慰めにならない慰めをしてます。
しかし、、これはイイな~~。 いい感じで抜けてます。
クマノミ☓2 こいけはん

小池はんといえば海ヒドラ!!
ウミヒドラの仲間 こいけはん

がお~~~~~~~ クリーニングされてます。いい瞬間ですね。
バラハタ てらてらさま

今回からカメラ&ハウジングを新調したてんこさん。 3年かけてコツコツ積み立てたそうです。
「全部箱ごと送っとくから足りん部品があったら買足してそんで組み立てといて~~~」、、、って言う命令を頂きました(^o^) お安い御用です!
ハマクマノミ幼魚 てんこさま

 
カンザシヤドカリ てんこさま

ええ場所におりますね~~~ 
キリンミノ ばや兄さま

このハゼ撮るの難しいんです! 幼魚はまだしも、、成魚はかなり難しいんですけど。。。
すごいな。。。
アカネダルマハゼ 雁兄

会社仲間でモエギハゼ対決!!!
全員の写真をお借りできなかったのが残念ですが。。。 全員ヒレ全開ですわ!!
モエギハゼ 雁兄さま

モエギハゼ ばや兄さま

モエギハゼ てらてらさま

皆さん個性豊かで楽しい面々でしたね~~。 あまりに笑わせてくれるのでお腹痛かった(^o^)
毎日仕事が楽しくてたまりません(笑)

さて、当店はあすからメンテナンス休暇に入ります。
船や店や体。。。、、その他諸々、、、 英気を養います。
ダイビングの再開は4月8日からになります。
 
 
 
次年度も全力投球!精一杯ガイドします!! やるで~~!!
働くスタッフ



海日記・今日も夏場エリア~♪

2016/03/19    ブログ
2016年3月19日(土)曇り時々雨
気温;25~23℃ 水温;22℃ 風向;南
波;潜る場所;穏  外海;穏

昨日船を夏場エリアに移動させたので、今日もそのまま夏場エリアで楽しんできました♪
しかし、まだ今年は幼魚が出てきませんね~~~。
12月の水温が高かったからかな~~???

今日もご紹介写真は最終日のゲストさん。 たえさんの力作です(*^^*)

夏場エリアといえば・・・ナカモト!!、、と言いたいところですが、まだお家仕込んでないんです(^^)
ルシホシスズメダイ幼魚! かわいいサイズの子が居てました。
ルリホシスズメダイ幼魚 たえさま

綺麗なお花畑の中のサンザシヤドカリ。
こういうのも夏場エリアの方がたくさん居てます。
カンザシヤドカリ たえさま

こんな色も。。。
カンザシヤドカリ たえさま

綺麗な生え物(^^) 
生え物 たえさま


海日記・南風で夏場エリア!

2016/03/18    ブログ
2016年3月18日(金)晴れ時々曇り
気温;25~23℃ 水温;22℃ 風向;南東
波;潜る場所;やや有  外海;やや高

今日は朝から南風がブンブンです。

迷った結果、、、、船を店前のビーチに戻し、夏場エリアでのダイビングにしました。

久々の夏場エリアで、いわゆる「ネタ無し」ガイドですね(*^^*)

写真は最終日のゲストさん撮影分をご紹介です。皆さんイイの撮られてますね~。

チゴベニハゼが飛んだ瞬間、トリミング無しです。
この類(飛んだ瞬間)の写真でトリミング無しって、、、ものごっついな~~~(^з^)-☆
チゴベニハゼ T中ダイヤモンドさま

かわいいキンギョハナダイの子供が増えてました!! かわいいですね~~。
そろそろ出るはずの春のスズメダイ幼魚系の子たちがまだ出ないので、、ありがたいです。
キンギョハナダイ幼魚 えすのさま

思いっきり笑ってるホヤ。 いいまとまり具合ですね。
ミドリトウメイホヤ とっさんさま

明日から風はいつもとおり北寄りになりますが、せっかくなのでまだ夏場エリアで遊ぶことにしま~~す。

 

過去の投稿

アーカイブ

2016年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031