2016年3月28日(月)![]() 気温;20~15℃ 水温;23℃ 風向;北東 波;潜る場所;やや有 外海;やや有 |
ようやく冬の気候(雨が多い)が終わって、春らしい天気になりました!
もうめちゃ寒な日は来ないのではないかと思います。
石垣島ではもう田植えが済んでるんですよ。
石垣ではこれを見ると、春を実感するんです。
ちなみに2期作なので、お盆前には稲刈りです(^^)
メンテナンス休業中らしく、ちびちびとやってます。
スタッフは完全休暇に入ってるので、一人で出来ることをやります。
優先はゲストさんがいる状態では出来ないことですね。 あと、スタッフの二人に教えないといけないことは又今度するとして、、、。
干上がった船。。。 満潮の内に浅場に持ってきて、、、
浮かべたままでは出来ないことをやります。
潮が満ちる前に終わらせないといけないので1日のスケジュールは潮汐に合わせます。
野生っぽくていいね〜〜。
車の牽引フックの付け根。。。 サビサビです。
台風で船上げてる真っ最中に「バキっ」となったらエラいことですね。
これもなんとかしないとね。。。
今日はこんなところにも行ってきたんです。 目指せ社会保険(笑)
そろそろ潜りたくなってきたな〜〜〜
いやいや、、、今しか窒素は抜けないので、しっかり窒素抜きするんです(*^^*)
コメントを残す