2015年

HOME > 2015年

:2015年の記事

海日記・マンツーマンでやりたいホーダイ\(^o^)/

2015/11/28    ブログ
2015年11月28日(土)晴れ時々曇り
気温;26~19℃ 水温;26℃ 風向;北東
波;潜る場所;やや有  外海;やや有

朝起きて海を見てみたら、、、けっこう波はおさまってます。
いいね~~~(^o^)   
今日もやりたいホーダイ(笑) うねりが残っててポイントはやや限定ですが、のんびり写真撮って遊んできました。

フォトダイビングのひよちゃん2号さんの写真をご紹介です♪

浅場のスズメダイ。 
ルリホシスズメダイ幼魚

深場のスズメダイ。
アルファスズメダイ


クマノミ幼魚

イソカクレエビ属の一種です。 アカヒゲカクレエビの仲間です。
このエビを知っててリクエストくれるなんてマニアだな〜〜(笑)
イソカクレエビsp

キャンドルナイトのウミヒドラ。 
ウミヒドラの仲間

今回はご主人がお仕事だったので、お一人でのご来島でしたが、次回はまたお二人でお越しくださいね〜〜。

明日から5日間、お休みを頂いています。
早めの正月休み。。いや、遅めのお盆休みです(^^ゞ

船をどうするか・・・・ 冬場エリアに移動するか、、しないか・・・ 迷う所です。

 

 

海日記・シケてるけどフォトダイビング

2015/11/27    ブログ
2015年11月27日(金)曇り
気温;20~17℃ 水温;26℃ 風向;北
波;潜る場所;やや有  外海;高

昨日からの北風ビュービューのシケは朝になっても収まらず・・・(^_^;)

体験ダイビングのゲストさんもおられたのですが、「寒さに弱い・・」とのことでしたので、また今度にしましょうね。。。と言うことで、到着後ダイビングのリピーターさん、「ひよちゃん2号」さんと写真撮って遊んできました。
。。と言っても僕はカメラ持っては行ってませんヨ。(^^)

写真を楽しむゲストさんなので、湾内でも透明度が良くウネリが入らないエリアに行ってきました。
写真は全てひよちゃん2号さん撮影分をご紹介です。

マダラタルミのお子様。。。
ボクちゃんもカメラ持っていけばヨカッタな~~~(笑)
マダラタルミ幼魚

ヤシャベラの幼魚。。。 やっぱしカメラ持って行くべきだった(爆)
ヤシャベラ幼魚

シマキンチャフグの正面顔。 なかなかひょうきんな顔してます。
シマキンチャクフグ

湾内と言えば、、、この子は外せません。 アカメハゼ。
アカメハゼ

明日は外海に出られそうです。
どこ行って何してあそぼうかな~~~(^o^)

 

夏の思い出(*^^*) 4月〜11月を振り返ってみた

2015/11/26    ブログ
2015年11月26日(木)晴れ時々曇り
気温;22~17℃ 水温;26℃ 風向;北
波;潜る場所;高  外海;高

昨日から北風のシケ模様。。。
今日はもう大しけの石垣島です。 気温も17℃まで下がって、一気に冬の天気になってしまいました。
丁度、昨日&今日はお休みだったので、 色々用事を済ませて懸案を一気に片付けてきました。

そろそろ冬場エリアですね。数日中に船を名蔵湾に移動させます。

せっかくのお休みなので、この夏の思い出を振り返ってみました(*^^*)
 
 
4月・・・
夏場エリアでコブシメの産卵行動が復活傾向になりました。
ここ数年、激減していたのでホッとしました。
そして、それを激写した「さとみさん」が、キヤノンフォトコンテストで「推薦」に入賞されました。
題名「決闘」 
コブシメ・オス同士のケンカ さとみさま

毎年この時期にナカモトイロワケハゼの幼魚が増えます。
今年も可愛い子が沢山居着いてくれました。
ナカモトイロワケハゼ・ペア Gちゃんさま


5月・・・
4月には子供だったナカモトイロワケハゼが成長して、5月中旬から産卵行動に入りました。
この時期から卵を絡めた写真が撮れるようになりましたね。
ナカモトイロワケハゼと卵 A立さま

ルリホシスズメダイ子供が増える季節なので、毎日格闘してましたね〜。
ルリホシスズメダイ幼魚 O谷さま

6月・・・
夏場エリアでは、デカイ台風が来るまではヒゲモジャハゼが撮りホーダイの日が続きましたね。
ヒゲモジャハゼ U田さま

そう言えば、今年はタテスジハタの幼魚が多かったです。
タテスジハタ幼魚 みっちゃんさま

3〜4年前からガレめくりの数を減らしていって、今年は滅多に登場させなかった甲殻類。
以前は甲殻類は夏場エリアの「目玉賞品」(笑) だったのですが・・・環境への負担を軽くするため自粛です。
このペアも探したのではなく、家を作っておいて「入ってくれるのを待つ」方式です。
イエローボクサー O橋さま


7月・・・
アーチの中のテンジクダイが爆発する季節なのですが、今年もスゴかった。
アーチの中 N島さま

7〜8年前のサンゴの白化現象でほとんど無くなったトゲサンゴの仲間が復活してきて、その隙間に住むハゼや甲殻類が帰ってきました。 クロダルマハゼやアカネダルマハゼが一気に増えました。
クロダルマハゼ O谷さま

8月・・・
春から始まった「気泡撮り」、、、最後のチャンスが8月中旬です。
今年も皆さんがんばりましたね〜 来年はあらかじめ最適な日をリストアップしてお知らせしますね。
気泡 ひろみさま

毎日潜っていると稀にこんな可愛い子に出会えることもありましたね〜〜
ヌノサラシ幼魚

9月・・・
言わずと知れたマンタのベストシーズン。 今年も本気のワイド撮影に臨んだゲストさんもおられました。
円周魚眼でマンタ まつくんさま

そしてまつくんこと「松下さん」が、Nature’s Best Photography Asia 2015 のコンテストのOcean部門にて入賞されました。
150910-100 まつくんさま

そして、この夏は強烈な台風が連続してやってきましたね〜〜。
接近数は平年並みだったのですが、「強烈」でした。 与那国では風速81m、石垣でも70m吹いた台風がやってきましたね。
台風21号

10月・・・
春からチャレンジはしていましたが、秋になってようやくヒレナガモエギ(通称)をゲストさんに撮って頂けました。
写すの難しいけど、ガイドも難し〜〜。 この時ばかりはモエギハゼが邪魔(笑)です。
ヒレナガモエギ K原さま

そして、今年も写真家「中村征夫」さんが撮影に来てくれました。
今回はマンタも撮影したり、 ポートとレンズの相性がよくなかったので、急遽データ取りまでお付き合いすることができました。めちゃ勉強になったな〜〜。
中村征夫さんと・・・ データ取り撮影

11月・・・
、、で、今年は僕にとってベラ元年でもありました。
ガレめくりやってた頃は「ベラは敵」だったんですが・・・(^^ゞ
ホクロキュウセン Y幡親分

ホクロキュウセンを見つけた〜、、ってベラ図鑑のベラ山ベラ彦さんに連絡したら、、、
さっそく撮りに来てくれました。 この時も勉強になりましたね〜。
ベラ彦さんと

ゲストさんにベラを紹介する機会が一気に増えました(笑)
ちなみに下のベラはベラ彦さんが和名付けた「カタグロホホスジモチノウオ」
今までは無視してた魚です。
カタグロホホスジモチノウオ ドン☆タコスさま


そして間もなく12月。 そろそろ船は冬場エリアに移動です。
寒いけど熱い戦いの日々が始まりますね〜〜  楽しみです!!







海日記・船酔いにもマケズ(*^^*)

2015/11/24    ブログ
2015年11月24日(火)晴れ時々曇り
気温;28~24℃ 水温;26℃ 風向;北東
波;潜る場所;やや有  外海;やや高

今日から北風(^_^;)  ちょっと気温も下がってきましたね〜。

連休が終わって皆さんお帰りになり、今日のゲストさんは1名様。
T橋さんの貸し切り&好きホーダイDayです。
ゲストさん

船もポイントも好きホーダイ~(笑)
ゲストさん

しかしその後、酔ってしまいました。  こりゃ~1本で終了か~~???
、、と心配しましたが・・
幸いにも「撒き餌」したら復活するタイプのようで・・(笑)

休憩後復活して元気に2本遊んできました。
今日はレンタルカメラにもチャレンジしてみまして、、

上等~~♪
 カクレクマノミ T橋さま

結構写すの難しい魚もがんばりました。 ヒレも全開だし。
クロユリハゼ幼魚 T橋さま

明日~明後日はビュービュー北風で大しけになりそうです。
丁度お休みなのでヨカッタ。

 

 

 

海日記・連休終了〜〜(^o^)

2015/11/23    ブログ
2015年11月23日(月)晴れ時々曇り
気温;29~26℃ 水温;26℃ 風向;北東
波;潜る場所;やや有  外海;やや有

そろそろ夏場エリアも終わりに近づいています。
今日も北風ですが、まだそれほど波は上がってこないので、普通にダイビングOK〜♪でした。
メンツはかなり個性的で・・・(^^ゞ  カメラ持たないけど1000本以上の生物ウォッチングの達人さんやら、、、アンティスの小澤さんは「穴で放っておいてネ(*^^*)」、、の、アポゴンの達人。 1ダイブで1被写体でOKのゆりこさん。 台湾からお越しの方、、、 OW取り立てで初ファンダイブの方。。。 ゲストさんは5人ですが、3チームです(笑)

写真は、今日唯一カメラ持って潜ったゆりこさん撮影写真を拝借しました~。

今年はシーズン通してずっと居てくれたイソカクレエビのsp。 
イソカクレエビ属の一種 ゆりこさま

ベニハゼの飛んだ瞬間。 ピント合わせ至難の業なんですが、、、バッチリ(^^)
チゴベニハゼ ゆりこさま

スジシマイソハゼ。 これが飛んでるのを写すのは・・・ きっと誰でも無理だろうな〜〜。
スジシマイソハゼ ゆりこさま

皆さんサクッと撮ってますが、絞り開けて撮るのかなり難しいんですけどね〜〜。
みんな上手だな〜〜。
ルリホシスズメダイ幼魚 ゆりこさま

連休が終わって、明日からしばらくは「超」のんびりモードになります。


海日記・1000本記念DIVE

2015/11/22    ブログ
2015年11月22日(日)晴れ時々曇り
気温;29~26℃ 水温;26℃ 風向;東
波;潜る場所;やや有  外海;やや有

今日はよく潜りに来てくれる「こいけはん」が1000本を達成しました~\(^o^)/

こいけはん1000本
こいけはんの写真はよくブログに登場するので、ご存じの方も多いかと思いますが、実はこいけはんのOW講習をしたのは多羅尾なんです。 かれこれ、、、四半世紀前の話です(笑)
自分が認定したダイバーが1000本を超えてもまだまだダイビングを楽しんでくれてるのって、本当に嬉しい事です。

これからもよろしくね~~~。 こいけはん。

、、でまずはそのこいけはんの写真。
ルリホシスズメダイ幼魚 こいけはん

かわいく撮るのが好きです。
アルファスズメダイ若魚 こいけはん

同じくフワッとかわいく撮るのが大好きな、、ゆりこさん。
ツバメタナバタウオはちょっと露出オーバー目に撮ると、青が綺麗に写ります。
 ツバメタナバタウオ ゆりこさま

アオベニハゼ。 なかなか横からは撮れないんですが。。。
ほぼ横から。。。(^^)
アオベニハゼ ゆりこさま

昨日はY木さま、、、と書きましたが、「あきちゃん」でよろしく! とのことで。。
ゴシキイトヒキベラ幼魚。 バリバリの成魚♂が欲しいな~~。
ゴシキイトヒキベラ幼魚 あきちゃんさま

ブリーフィングで「クロハコフグのかわいいのが居るので撮ってね」、、と言っておいたら・・・
バッチリ! しかも尾ビレ全開~♪ こりゃすごい(^o^)
クロハコフグ あきちゃんさま

そしてあきちゃんさんお友達のわかちゃんさん。
初のお越しで、今日だけだったので、次は何日も何日も潜りましょうね~。
カンザシヤドカリ わかちゃんさま

最近のイチオシベラ。。ホクロキュウセン。 もうそろそろ冬場エリアに移動なのですが、春頃にオスになってくれるといいな~~~。
ホクロキュウセン わかちゃんさま

O谷撮り!! あいかわらずキマってます。
この手のハゼは光当てるの難しいんですけどね~~。
ダルマハゼsp O谷さま
クビアカハゼ O谷さま

実はマンタPにも行ってきたんです。 波が落ちてくれたので行けました。
今日も湧いて出てました。 
マンタ Y本さま

そのままワイドレンズで。。。。
ハナミノカサゴ Y本さま

 
、、でもって、今日からサプライズなゲストさんが遊びに来てくれてます。
国内、、、ていうか。世界で一番のハウジングメーカー・「アンティス」の小澤社長〜♪
僕もゲストさんも店のレンタルも・・・みんなお世話になってます(笑)
アンティス
「ちょっと遊ばして〜〜〜」って、数日前に電話してきて・・、今日来られました。

明日はどこに遊びに行こうかな~~~(^^)

 

海日記・スズメダイ&幼魚祭り

2015/11/21    ブログ
2015年11月21日(土)晴れ時々曇り
気温;29~26℃ 水温;26℃ 風向;北東
波;潜る場所;やや有  外海;やや高

いつの間にか連休ですね~~。
全員でっかいカメラ持ってガッツリ撮る・・・ いや、違った。お一人は完全手ぶらでガッツリ観察。
ま、どっちにしてもガッツリなダイビングで遊んできました。

今日はスズメダイと幼魚祭り~~♪

ヒレグロスズメダイ幼魚。 ガッツリ寄った上でF2,8 背景ホワホワです。
ヒレグロスズメダイ幼魚 ゆりこさま

ルリホシスズメダイ幼魚。 
ルリホシスズメダイ幼魚 ゆりこさま

マルスズメダイ幼魚。 正面からも寄ってます。
マルスズメダイ幼魚 ゆりこさま

アルファスズメダイ若魚。 、、、にしては浅かったな~~。
もうちょい小さいともっとかわいいんだけどね~
アルファスズメダイ Y木さま

アンボンスズメダイ若魚。この子もだんだん成長してきました。
アンボンスズメダイ Y木さま

ヒメスズメダイ幼魚。 
ヒメスズメダイ幼魚 O谷さま

キツネウオ幼魚。 成魚は全然人気ないんですけど。。。(^_^;)
キツネウオ幼魚 Y本さま

ハナミノカサゴ幼魚。 この魚も成魚はあまり人気無いな~~(笑)
ハナミノカサゴ幼魚 こいけはん

明日はどんな感じかな~~~(^o^)


 

 

海日記・そろそろ・・・

2015/11/21    ブログ
2015年11月19日(木)晴れ時々曇り
気温;29~26℃ 水温;26℃ 風向;北東
波;潜る場所;やや有  外海;やや高

北風ですが、暖かい、、と言うより暑い石垣島です。
今日ものんびりとフワフワしたり観察したり、写真撮って楽しんできました。

写真は最終日のゲストさん撮影分をご紹介で〜す。

やや波はありますが・・・ 海中は華やかです(^o^)
キンギョハナダイ I手さま

シロオビブダイ、、のオス。。 左にいるのはメスではないか?
雌雄1フレームで撮れることなんて滅多にないんですよね。 
コンデジにぴったりの魚だ。  ボクちゃん撮りたかったな~。
シロオビブダイ I手さま

ハタタテシノビハゼ。 
このハゼも大抵1匹なので、、ペアで出てたら特にがっつり撮ってくださいね(^^)
ハタタテシノビハゼ S城さま
 
夏が終わって、ホヤが元気になってきましたね~~。 目が♡になってるのがありますね。
ウルトラマンのホヤ S城さま

今日はやや深めの場所にも行ってきました。
アオスジスズメダイ M枝さま

夏場エリアもそろそろ終了ですね〜〜〜。
カンザシヤドカリ M枝さま

そろそろ冬場エリアに移動かな〜〜?

海日記・サンゴに可愛い魚に甲殻類にホヤに、、、ベラベラベラ(笑)

2015/11/19    ブログ
2015年11月19日(木)晴れ時々曇り
気温;29~26℃ 水温;26℃ 風向;北東
波;潜る場所;やや有  外海;やや高

今日から北風です。 まだシケシケってほどではないですが、そろそろ冬の前触れですね。

今日も「のんびり浮遊派」「動かないで写真撮る」「動きまわって写真撮る」、、色んなチームで楽しんできました。

初のお越しのS城さん。誰かからウチのお店の事を聞いて申しこんでくれました。
「私の写真なんてダメダメ~~」、、とか言いながら。。。
上等じゃないですかっ!!\(^o^)/
トゲチョウチョウウオ S城さま
セジロクマノミ S城さま

3枚使わせて頂きましたよ~~~。 明日もよろしくお願いします(^o^)
ハタタテハゼ S城さま

毎日レンタル一眼レフのM枝さん。 基本、魚派ですが、エビも撮ります。
ウミウシカクレエビ M枝さま

やっぱり魚\(^o^)/
151119-5matsu M枝さま

でもカニも。。。(^^) ポリプがお花みたいで綺麗ですね。
151119-6matsu M枝さま

これ!! 触覚がめちゃ綺麗に写ってますね。キラキラしてますね。
151119-7rapi らぴぽんさま
よくこんなタイミングでシャッター切ったな~~。(*^^*)

ストロボ無しでサイドライトのみで撮影です。
151119-8rapi らぴぽんさま

先日のの続き・・・(^^) かわいらしい目だな~~。
サンゴガニの仲間 らぴぽんさま

そして最後はベラ男。。。ドン☆タコスさん。
オリエンタルマオリ―ラスこと、カタグロホホスジモチノウオ。
なかなか肉眼では判断しにくいので、「怪しいからコレ撮って~~」って感じです。
行動と色の変化がめちゃ面白いです。
カタグロホホスジモチノウオ ドン☆タコスさま

ヤスジニセモチノウオの幼魚。 まだ8本の線が出かけ、、ですね。
ヤスジニセモチノウオ ドン☆タコスさま

まだ健在のホクロキュウセン。
ホクロキュウセン ドン☆タコスさま

よく見たらこの辺、、かなりキレイですね~。
ホクロキュウセンの尻ビレと尾ビレ

明日から連休の週末ですね。
まだまだ楽しんできま~す。


海日記・31℃、、今年最後の真夏日かな?

2015/11/18    ブログ
2015年11月18日(水)晴れ時々曇り
気温;29~26℃ 水温;26℃ 風向;南東
波;潜る場所;穏  外海;穏

今日の最高気温は31℃! なんと真夏日です。
太陽サンサン、南風のベタ凪で、最高のダイビング日和になってくれました♪

永らく居ててくれているアンボンスズメダイ若魚。
マルスズメダイによく似ていますが、数は断然少ないんです。
アンボンスズメダイ M枝さま

ブリーフィングで「こんなの撮ってみたい~」、、とのことだったので、頑張って頂きました。
ストロボ1灯だったので、縦に割れて隙間に生えてる群体を撮って頂きました。
ウミヒドラの仲間 M枝さま

ええとこ住んでますな~~。
イシガキカエルウオ M枝さま

最近透明度が良いんです(^o^) 天気も良いので浮いてるだけでも気持ち良い~~。
ゲストさん

初石垣島のY田さんご夫妻。 マンタにも逢いに行ってきました。
あまりにうじゃうじゃ居ててビックリ&嬉しい~。。だったようですが・・・。
今はベストシーズンですからね~~。
マンタとゲストさん

良かったですね~~   そろそろ本格的な北風の季節ですので、
シーズン最後のマンタPになるんじゃないかな~~。


過去の投稿

アーカイブ

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031