2015年

HOME > 2015年

:2015年の記事

ゲストさんフォト・イチモンジコバンハゼ幼魚

2015/01/14    ゲストさんPhoto, ハゼ

今年1枚目のゲストさんフォトは、てんこさん撮影のイチモンジコバンハゼ幼魚です。
このハゼの幼魚、年によって出現数がぜんぜん違うのですが、今年は大漁(大量)の年なんです。

なので、多くのゲストさんにこのハゼを撮って頂いたのです。
ブログにも登場回数が多かったですね。

この写真はヒレが綺麗に開いててとても綺麗ですね~~。
イチモンジコバンハゼ幼魚
撮影場所; 石垣島・名蔵湾

海日記・一眼レフカメラレンタル

2015/01/14    ブログ
2015年1月14日(水)曇り  
気温;21~18℃ 水温;22℃ 風向;南西→北西
波;外海→高 潜る場所→やや有

急にシケる可能性もあったので、今日はゲスト3名にスタッフ3名船に乗って行きました。
、、で、今日は1本目潜る時に風が南から北に変わりました。
その後はシケ模様です。 潜る場所は全然問題なしでしたけどね(^^)

マガタマエビのトシ君。 彼に似てます。。。(^^ゞ
マガタマエビ M井さま(父)

M井さんは親子でダイビング&水中写真を楽しまれます。
お父さんはおニューのTG-3で、、
仮面ライダーのホヤ M井さま(父)

そして息子さんは今回一眼レフのレンタルにチャレンジ♪
楽しくて楽しくて仕方なかったそうです\(^o^)/
シマギンポ M井さま(息子)

最初からこんなの撮れたら。。。ハマるしかないな~(笑)
アカメハゼ M井さま(息子)

アシビロサンゴヤドリガニのことを、「アシビラキ(脚開き)、、何でしたっけ?」、、と言ってしまったA山さん。 ネタとして使わせて頂きます(爆)
写真はカニではなく魚です。 湾内で潜ったのでイトヒキテンジクダイ。
イトヒキテンジクダイ A山さま

これも一応湾内。。。 モエギハゼ。 残念ながらヒレは開かず(^^) また来週来られるので、また頑張りましょう~~。
モエギハゼ A山さま

海日記・FACE〜顔シリーズ

2015/01/13    ブログ

2015年1月13日(火) 晴れ時々曇り
気温;23~18℃ 水温;22℃ 風向;東南東
波;潜る場所→やや有 外海→やや高

今日は南風がブンブンでした。
おかげさまでポイントは結構なバシャバシャ波でございました。

この時期の南風は迷惑なんですよね〜、ま、天気なので仕方ないですね(^^)

今日はコンデジゲストさん。

いつもピーチで1泊2日の弾丸日程で来られるA山さん。
今回は1泊も石垣島で泊まるので、「上がった後に器材洗わずにシャワー浴びられるっていいワ〜♪」、、と言ってました(笑)
ハナミノカサゴ A山さま

ハマクマノミ A山さま

ここからはM井さんおと〜さんの写真。
色々撮って頂きましたが、今日はFACEシーリーズの写真をご紹介〜。

何ウミウシだっけ。。。。 もう忘れた。。。
まゆ毛キリリ!! の顔です。
ウィランイボウミウシ M井さま

「あ〜〜〜〜〜〜!」て、、口開けた子供の顔みたいだな~~~(笑)
カイメンの仲間 M井さま
ちなみにゴウシュウマルカイメンと言います。

冬の定番、ライオン(^o^) これはスイクチムシ。 寄生虫です。
ライオンのスイクチムシ M井さま

たまにはこんなんもええね〜〜〜〜(^^) 

 

フォトギャラリー・イエローハットのカイカムリ

2015/01/13    スタッフPhoto, 甲殻類

イエローハットのカイカムリの仲間。
ガレの裏や暗い場所に住んでいます。

青色と赤色のホヤを被ったカイカムリの仲間も居るので、3色並んだらすごいでしょうね〜
絶対にムリだろうけど・・・(笑)


イエローハットのカイカムリ

カメラ・レンズ NikonD300s AI-AF MICRO NIKKOR 105mm
光源      INON-D2000☓2
データ     F;4  SS;1/250

 

海日記・体験ダイビングとガッツリフォトダイビング

2015/01/13    ブログ

2015年1月12日(月) 曇り
気温;20~17℃ 水温;22℃ 風向;東
波;潜る場所→やや有 外海→やや有

今日は体験ダイバーさん、がっつり写真撮るゲストさんでワイワイ游んできました。
楽しみ方はみなさんそれぞれなので、5名のゲストさんを3チームに別れてのダイビング。

TEAM体験はヤスが優しくエスコート。
トロピカルな海を満喫していただけたようです(^^)
体験ダイバー

写真撮ったり。。。
体験ダイビング

観察したり。。。
体験ダイビング

また遊びに来てくださいね~~\(^o^)/

そしてフォト第ダイビングチーム。
この場所をゲストさんに円周魚眼で撮ってもらうのは初めてなんですが、、、
お!? イイ感じですね~。
見て綺麗なサンゴと撮って絵になるサンゴは違うので、日頃からそういう目で見ておくのが大切ですね。
円周魚眼 まつくんさま

僕もこんなの撮りたいんだけど、、NIKONからはレンズが出てないんですよね~。
シグマから出てるのですが、、、欲しくなってきた(^^ゞ

水中ではカスリモヨウベニハゼかと思ってましたが、よく見たらソメワケイソハゼでした。
ソメワケイソハゼ まつくんさま

最終日のT田さん。 メルヘンにマンジュウイシモチ。
マンジュウイシモチ T田さま

アカネダルマハゼ、、、かわい~~。 
このハゼってなかなか背ビレ立ててくれないのですが。。
ばっちりです。
アカネダルマハゼ T田さま

これは面白い写真ですね。 ケンカしてるのか?求愛なのか?
よく撮ったな~~。
アカネダルマハゼ 原住民さま

これもよく撮りましたね~~~。 いい色出てます。
アオギハゼ 原住民さま

明日は冬場エリアにとってはあまりありがたくない風が吹きそうな予報です。
いっそのこと北のままでいいのにな~~~。(^^)

 

海日記・通って通って通って、ヒレ。。。(^з^)

2015/01/11    ブログ

2015年1月11日(日) 曇り
気温;20~17℃ 水温;22℃ 風向;北東
波;潜る場所→やや有 外海→やや有

連休満喫中の石垣島です。
おそくなってしまったので、全員の写真をお借りできなかったのですが、また明日まとめてご紹介しますね。

おかりできた写真をご紹介です。

今日はヒレ開きを狙って何回も何回も何回も何回も(笑)通ったこいけはんが、フラッグテールダートゴビーのヒレ開きをやっつけました。

第一背ビレが流れているので全開とまでは行きませんが、9割5分開き(笑)です。
フラッグテールダートゴビー こいけはん

季節外れのルリホシスズメダイ幼魚。
ちょっとハイキーに撮ると緑色が綺麗に出ます。 
上手に撮ってるな~~~。
ルリホシスズメダイ幼魚 T田さま

最近の旬、、シダメルカンザシヤドカリ。
カンザシヤドカリ・メルヘン T中さま

あちこちのポイントでコブシメの数が増えてきました。
そろそろ産卵の時期ですね。 
コブシメ K本さま

そしてラストは。。。
ウルトラマンの、、、、い、いや。。。
ホヤの仲間 T田さま

こ、これは。。。。

人魂、、、だ~~~。  すげ~~~~。
ホヤの仲間
ろくろ首とも言えるな~~~(^^ゞ

まだ明日もがっつり游んできます!

海日記・モエギハゼヒレ99%、あと1%は。。。?

2015/01/10    ブログ

2015年1月10日(土) 曇り
気温;20~17℃ 水温;22℃ 風向;北東
波;潜る場所→やや有 外海→やや有

年末年始が終わったと思ったら、、もう次の連休ですね~。
なんちゃってフォト派のゲストさんから、本気のフォト派ゲストさんも。。。 チーム分けしてそれぞれに楽しんできました!

コンデジレンタルのK本さん。
「あ~~キレイだな~」、、と思いながら撮ったのでしょうね。
今日は透明度も良くてキレイな海中でした。
トロピカルフィッシュ K本さま

場所によってはサンゴもモリモリです。
名蔵湾のサンゴ T中さま

ハタタテシノビハゼ・・・ このハゼがペアになってることはあまりありませんね。
ハタタテシノビハゼ T中さま

連休なので合宿も。。。(笑) さくっと撮って。。。
この出来です(^^)  すごすぎる。。。(^^ゞ 第二背ビレと、、腹ビレまで完璧どす。
これが99%開きってやつです。
あと1%は、第一背ビレが4棘になると。。。○野図鑑超えって呼ばれます。
 モエギハゼ まつくん

これも綺麗に開いとるな~~~。 ええ仕事してくれます(^o^)/
アオギハゼ まつくん

虫みたいなエビを(笑) メルヘンに。。。
いい構図ですね~~。 
ムチカラマツエビ しんごさま

お目目キラキラの。。。 小豆粒大です。
カザリサンゴヤドカリ しんごさま

フラッグテールダートゴビーチームも。。。
半開き(^_^;) 本当になかなか開かないんです。 これは難しいんですよね~。
フラッグテールダートゴビー こいけはん

開かないうっぷんをこの子で晴らしていました(笑)
セナキは正面がカワイイですね。 この幼魚が出てきたら「冬の底」です。
セナキルリスズメダイ幼魚 こいけはん

ウミヒドラを綺麗に撮りたかったT田さん。
イイ感じになってきましたね~。
ウミヒドラの仲間(キャンドルナイト) T田さま

クリスマスツリーもいいですね~。 重ねメルヘンです。
ウミヒドラの仲間(クリスマスツリー) T田さま



 

海日記・カメラ女子会だけどおっさん撮りもアリ(笑)

2015/01/09    ブログ

2015年1月9日(金) 曇り
気温;18~16℃ 水温;22℃ 風向;北東
波;潜る場所→やや有 外海→やや高

今日のゲストさんは皆さん女性の方達です。
全員写真撮って楽しむ人たちなので、「カメラ女子会」ってやつです。

女子らしくふわっとした写真が多め\(^o^)/
この上に乗っかってるのを逃がさないように撮るの難しいんですけどね~♪
ナデシコイソハゼ ひろみさま

スズメダイはヒレ全開どす。 
クロメガネスズメダイ ひろみさま

背景が紅白! 新年らしくてイイですね~。
来年の年賀状に使えますね。
ウミヒドラの仲間 Y中さま

チンヨウジウオ。。。 「かわいい!」って言われたので、「どこが?」、、と思ったら。。。
ハートの形になってるのがカワイイと思ったそうです。 さすが女子会のインスピレーション。
チンヨウジウオ Y中さま

女子会らしくメルヘン撮り。。。
ウミヒドラの仲間 T田さま

。。。と思ったら。
甲殻類では一転してオッサン撮り(爆)
同一人物が撮ったとは思えん。。。(^^)
ヤクシマカクレエビモドキ(仮称) T田さま

明日から連休モード。
朝からどしどし石垣入りなので、空港へお迎えです。

 


海日記・玉ボケサンゴメルヘン

2015/01/08    ブログ

2015年1月8日(木) 曇り
気温;17~15℃ 水温;22℃ 風向;北東
波;潜る場所→やや有 外海→高

今日は寒かったな~~~~。
冬らしい天気で低めの雲が太陽を遮ってしました。
雲から漏れる太陽光線がステキ~~~。
今日の天気 I田さま

ゲストさんはお二人共宮古島のDSのでよく潜っておられて、しかも船を出す場所もすぐ近くだと言うことが判明。 ダイビング世間は狭いですね(^^)

・・・で、今日も楽しく潜って来まして、、、。
一眼レフでみっちりのゲストさん。
イチモンジコバンハゼ幼魚 Y中さま

背景の青い玉ボケはサンゴなんです。
偶然ではなく狙って撮った(本人談)逸品です。
イシガキカエルウオ Y中さま

ダイビングを1日延ばしたI田さん。
クローズアップレンズで小物も。。。
アカメハゼ I田さま

そして今日はワイコンをお貸しして、ワイドの写真も撮って頂きました。
お~~~ これはイイですね~。 船で2分のポイントです。
サンゴ I田さま

明日もまだ寒そうですね~~(^^ゞ 
でもがっつり潜って来ます。

 

海日記・初トライでヒレ全開〜♪

2015/01/07    ブログ

2015年1月7日(水) 曇り
気温;17~16℃ 水温;22℃ 風向;北東
波;潜る場所→やや有 外海→やや高

今日から風が北に戻り海はやや波あり状態が続きます。
でもダイビングに問題があるほどの波ではないので、今日もがっつり潜って遊んできました。

モエギハゼ初トライのY中さん。。。
お〜〜〜〜 イラッとくる(爆)写真ですね〜。 全開ってやつです。
初めての人は玉砕して頂かないとこまりますねぇ〜 な〜んて(^^ゞ
モエギハゼ Y中さま

これもヒレ全開〜♪
チゴベニハゼ Y中さま

お〜〜〜、これも全開だ。
メガネスズメダイ幼魚 Y中さま

初のお越しのI田さん。
宮古島のウデに覚えのあるガイドさんにウチを勧めてもらったらしい。
ありがとうございます!! オレ様も、、いや僕ちゃんも頑張ります(笑)
カンザシヤドカリsp I田さま

ニセアカホシカクレエビ。 そう言えば最近このエビに似たナデシコカクレエビを全然見なくなったな〜
オニヒトデの大発生の時にホストを全く見なくなった。。。
ニセアカホシカクレエビ I田さま

コンデジで撮るの難しい被写体も。。。 メルヘン仕上げ。
ウミヒドラの仲間 T田さま

 
今日はゲストさん2名でスタッフが3人居たので、タラオもカメラ持って入りました。
間もなく新しく導入するブリーフィング用タブレットの不足写真を撮ってきました。
オヨギベニハゼ ガイドさま(笑)

今度はアンドロイドのタブレットです。
ゲストさんがアプリを作ってくれたのです。
また紹介しますね〜〜〜〜。

 

過去の投稿

アーカイブ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930