2015年1月14日(水)![]() 気温;21~18℃ 水温;22℃ 風向;南西→北西 波;外海→高 潜る場所→やや有 |
急にシケる可能性もあったので、今日はゲスト3名にスタッフ3名船に乗って行きました。
、、で、今日は1本目潜る時に風が南から北に変わりました。
その後はシケ模様です。 潜る場所は全然問題なしでしたけどね(^^)
マガタマエビのトシ君。 彼に似てます。。。(^^ゞ M井さま(父)
M井さんは親子でダイビング&水中写真を楽しまれます。
お父さんはおニューのTG-3で、、
M井さま(父)
そして息子さんは今回一眼レフのレンタルにチャレンジ♪
楽しくて楽しくて仕方なかったそうです\(^o^)/
M井さま(息子)
最初からこんなの撮れたら。。。ハマるしかないな~(笑)
M井さま(息子)
アシビロサンゴヤドリガニのことを、「アシビラキ(脚開き)、、何でしたっけ?」、、と言ってしまったA山さん。 ネタとして使わせて頂きます(爆)
写真はカニではなく魚です。 湾内で潜ったのでイトヒキテンジクダイ。
A山さま
これも一応湾内。。。 モエギハゼ。 残念ながらヒレは開かず(^^) また来週来られるので、また頑張りましょう~~。
A山さま
コメントを残す