2016年

HOME > 2016年

:2016年の記事

石垣島水中生物写真・オオメハゼ

2016/11/19    石垣島水中生物写真, ハゼ

オオメハゼです。 キレイですね〜〜。
少し暗めのオーバーハングになってるところや壁にペアで生息しています。

オキナワベニハゼに似ていますが、顔の部分の模様が違うのでやや暗い水中でも区別できます。

でも、、どっちかというとペガススベニハゼにとても似てて、暗いところの小さいものが見えないローガンズの僕の目にはペガススとオオメの違いはもはや「カン」(笑)です。

胸ヒレ基部にある濃い赤い点がが特徴なので、ライト当てるとわかりますね〜〜〜。
オオメハゼ


海日記・コンデジ、一眼レフ、さくっと観察、がっつり観察、、十人十色(^o^)

2016/11/18    ブログ

2016年11月18日(金)晴れ時々曇り
気温;28~23℃ 水温;27℃ 風向; 東
波;潜る場所;穏 外海;やや有

今日も穏やかな海で楽しんでます〜(⌒▽⌒)

コンデジダイバー、一眼レフダイバー、軽くウォッチングするダイバー、おもいっきりウォッチングするダイバー。。。 皆さん楽しみ方は10人10色。 それぞれに楽しんできました!

このきれいなのは、、貝です(*^^*) ウミギクガイモドキ、、って言います。
ウミギクガイモドキ K林さま

ダルマハゼのsp、、 黄金色に見えます(^o^)
ダルマハゼ属の一種 K林さま

ザ、ダルマハゼ。 狭い隙間で撮るの難しいんですが、ダルマハゼ女のえすのさんが仕留めてくれました。
、、てか、自分で見つけて撮ってます(笑)
ダルマハゼ えすのさま

昨日に引き続き、、、大きさ比較できる写真。
いいですね~~。
ハマクマノミ えすのさま

らぴさん♡大好物♡ ワレカラの仲間。
ワレカラの仲間 らぴぽんさま

これって、、悪魔の実って言われてるやつかな?
悪魔の実? らぴぽんさま

リュウキュウハナハゼ、、なかなかヒレ開かないんですが・・・
バッチリです。 
リュウキュウハナハゼ ドン★タコスさま

タコベラの幼魚。ぱっと見はあまりキレイでもないんですが、、、撮るとキレイ~。
タコベラ幼魚 ドン★タコスさま

 また明日〜〜〜\(^o^)/~~~
ログブック
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

海日記・休み明けの穏やかな海♪を少人数で♪

2016/11/17    ブログ

2016年11月17日(木)晴れ時々曇り
気温;28~23℃ 水温;27℃ 風向; 東
波;潜る場所;穏 外海;やや有

お休み明けの穏やかな海で楽しんできました。
ちょいとうねりはありましたが、、この季節にしては上々のコンディションです。
 
いつも休み前と休み明けはゲストさん少なめなんですが、、今日も少なめの人数です(*^^*) 

写真は全てえすのさん提供~~♪
 
スジシマイソハゼ えすのさま
 
これは、、ええなぁ~~~~~。 成魚の尾ビレが子供の小ささを引き立ててますね~。
ハマクマノミ えすのさま

がお~~~~~、、の瞬間。 
ナカモトイロワケハゼ えすのさま

もう一人のゲストさんは写真撮らない代わりに・・・・
例のあの方です(⌒▽⌒)  
161117-5 究極のフィッシュウォッチャーさま

フォトギャラリー・マンタと空

2016/11/15    スタッフPhoto, 石垣島水中生物写真, その他魚

晴れて少しだけ白い雲があるベタ凪の日にマンタを撮りたかったんです(^^)
波があると水面がざわついてしまって、白い雲がうまく写らないのでこの日は絶好のコンディションでした。

空を飛んでるみたいでマンタも気持ちよさそうですね〜〜〜。

マンタ

カメラ・レンズ Fuji FinePix S5 Pro  AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED
光源      INON-S2000☓2
データ     F;13  SS;1/100

海日記・ベタ凪マンタ

2016/11/14    ブログ

2016年11月14日(月)晴れ時々曇り
気温;30~23℃ 水温;27℃ 風向; 東
波;潜る場所;穏 外海;穏

今日は朝から絶好のダイビング日和です(*^^*) 
あまりに暖かいのでここ最近使ってたスキンのウェットをジャージ生地のに戻しました。
 
こんな感じのベタ凪~~~♪ 今季最後かもしれないマンタPにも行ってきましたが・・・
つるんつるんの水面なので、スイスイです。
ベタ凪 ドリアンサトーさま

マンタもバッチリでした。
マンタ ドリアンサトーさま
 
もうすぐ冬場エリアに移動なので、この子たちともしばしのお別れです。
ナカモトイロワケハゼ ゆりこさま

初夏に増えて、、、真夏に減って・・・晩秋にまた増える。。
撮るの難しいけど、この可愛さと美しさはたまりまへん。
ルリホシスズメダイ幼魚 ゆりこさま

1年中見られる幼魚。。。マルスズメダイ。
マルスズメダイ幼魚 ゆりこさま

60過ぎのおじさんが撮ったとは思えないメルヘン度合いですね~~(笑)
アオベニハゼ ドリアンサトーさま

背景がキレイだな~~。
ウミヒドラの仲間 ドリアンサトーさま
 
明日〜明後日はお休みで〜す(*^^*)
 
 
 
 

海日記・まつ毛。。。

2016/11/13    ブログ

2016年11月13日(日)晴れ時々曇り
気温;30~23℃ 水温;27℃ 風向; 東
波;潜る場所;穏 外海;やや有

今日も穏やかなダイビング日和になってくれました。
しかも最高気温は30℃・・・夏日ってやつです。 

Y幡さんはウチでのダイビングは最終日。。。タイミング良く電池交換の日だったので、データ頂けました(*^^*)
クサハゼ。 全身出てる~!
クサハゼ Y幡神父さま

リュウグウベラギンポの求愛。 
リュウグウベラギンポ Y幡神父さま

これは砂に埋まって顔だけだしてるトコロ。
見つけるの難しい上に、近寄るとすぐに砂から出て逃げてしまうので、案内するの難しいんです。
目の上の皮弁がまつ毛みたい~~。
リュウグウベラギンポ Y幡神父さま

こんな感じ。。。 模様ではなく皮弁。 ホントにまつ毛みたいですね~~。
リュウグウベラギンポの目 ドリアンサトーさま

今日はコラボ写真で攻めてみた。。。同種のコラボ。。
コラボ ドリアンサトーさま

別種のコラボ。。。 こりゃすごい!
コラボ ドリアンサトーさま

毎月のように来てくれてるゲストさん。
メルヘン系、かわいい系が大好きです♥
きれいな生えもの ゆりこさま

こういう系の色も大好き。
ハマクマノミ幼魚 ゆりこさま

こんなのも大好物です。
カンザシヤドカリ ゆりこさま

初のお越しのゲストさん。 ウチのお隣さん家のお友達で、そこに泊まってるんです。
過去最短距離だな~~。
イシガキカエルウオ O倉さま


サラサゴンベ O倉さま

しばらくはシケずにすみそうだな~~~、、って思ってるんですが・・・
連休中にシケてきそうです。 

もう冬はすぐそこですね~~。

 

海日記・穏やかに~~~♪

2016/11/12    ブログ

2016年11月12日(土)晴れ時々曇り
気温;28~23℃ 水温;27℃ 風向; 東
波;潜る場所;穏 外海;やや有

北風は完全におさまって、穏やかな良いダイビング日和になりました~♪

今日はカメラのテストのために、、テストのためだけ、、と言ってもよい(^^) ワイド王子と開放番長ご夫妻が遊びに来てくれました。 
デバスズメダイ たくやさま

青いサンゴが全て白化で死んでしまったので、ちょっと色が寂しいけど。。。
青いサンゴは成長が早いので、また復活を期待しましょうね~。
サンゴ たくやさま

開放番長は・・・ S5から810に変えたので、白の飛び具合やその他諸々。。。テストを兼ねて。。
ハマクマノミ幼魚 あさみさま

すこぶる快調のようでした(*^^*)
ナデシコイソハゼ あさみさま


アシビロサンゴヤドリガニ ドリアンサトーさま

黄色くないフタホシタカノハハゼ。。 確か昨年まで黄色かったと思う個体です。
フタホシタカノハハゼ ドリアンサトーさま

船は夏場エリアに戻しました!!
明日からしばらくは夏場エリアで楽しめそうです~。

 

海日記・最近、久しぶりのポイントで潜ったりしてます

2016/11/11    ブログ

2016年11月11日(金)晴れ時々曇り
気温;28~23℃ 水温;27℃ 風向; 北東
波;潜る場所;やや有 外海;やや有

海はだいぶ落ち着いてきましたが、まだちょいと波が残ってるので冬場エリアでエンジョイ中です。

ここ数日は最近あまり行かなかったポイントに行ってるんです。
キンメモドキが群れてるポイント・・・3年ぶりかな?
久しぶりに行ったら、以前はワッサワッサ生えてたイソバナがほとんど無かったな~
魚は残ってました。
キンメモドキ M尾さま

ダイビングポイントではあまり見ない、、ミズタマハゼ。
ミズタマハゼ ドリアンサトーさま

小さすぎてよく分からないネズッポの仲間。。。
ネズッポの仲間 ドリアンサトーさま

今日はうさ晴らしのフリーイントラ・しなさん(笑)
来るたびにそんなこと書いてたら、、、知り合いガイドに、いつも誰の悪口言って帰るんですか? 、、と聞かれた(爆)
だれの悪口も言ってませんよ~~~(^^)  ただ写真撮りまくってスッキリして帰るだけです(笑)

上目遣いのいい瞬間を撮っておるな~~~~。
シマキンチャクフグ幼魚 しなさま

いつもはゲストさんに案内してるハゼを、、、自分でも撮ってみた(^^)
ニチリンダテハゼ しなさま

飛んだ瞬間のホシクズベニハゼ。 
ホシクズベニハゼ ドリアンサトーさま

亀さん。。。 かわいいな~~。完全に寝ぼけてる(笑)
ウミガメ M尾さま

そろそろ波はおさまってきたので、数日の内にもう一回夏場エリアに戻れそうですね。

海日記・冬場エリアで初めて見るもの。。冬場エリアでしか見たことないもの。。

2016/11/10    ブログ

2016年11月10日(木)曇り
気温;26~22℃ 水温;287℃ 風向; 北東
波;潜る場所;やや有 外海;やや有

北からの波と風の影響のため冬場エリアで楽しんでます。
  
冬場エリアで見たのは初めてだな~~ ミミイカダマシ。
ミミイカダマシ Y幡親分さま

まだ居てる、、ルリレモン。。。これは逆に冬場エリアでしか見たこと無いな~
ルリレモン Y幡親分さま

フォトジェニックな居場所に居てるんです。
フォトジェニック、、とは、「写真写りの良い」・・と言う意味です。
緑色が綺麗ですね~~。
ニセアカホシカクレエビ ドリアンサトーさま

臆病なハゼ。
オドリハゼ ドリアンサトーさま

ねじれ模様ではないけど、、、ヒレナガネジリンボウ。 イイ和名ですね。
ヒレナガネジリンボウ M尾さま

すぐに隠れるからカクレクマノミ、、、ホンマかいな(笑)
カクレクマノミ M尾さま

明日も同じ面々で楽しんできます~♪
まだ少し北風&波高状態が続きそうです。






海日記・シケても楽しくダイビング

2016/11/09    ブログ
2016年11月9日(水)曇り
気温;25~23℃ 水温;27℃ 風向; 北
波;潜る場所;やや有 外海;高

予定通り(^^)昨晩遅くから風が一気に北に変わり、シケ模様の天気になりまして・・・

冬場エリアの名蔵湾で遊んできました~。

今日は特別北風強いので、、その中でも岸よりの最も湾内チックな場所です。

。。とは言え、トロピカルな魚達はたくさんいます。
デバスズメダイの幼魚がサンゴの隙間から出たり入ったり。。。
デバスズメダイ M尾さま

ヤイトギンポの子供。。 
ヤイトギンポ よしこさま

湾内限定のお魚。。。イトヒキテンジクダイ。。ブルーアイが綺麗んです。
サンギルイシモチも混じってるな~~。 かなり湾奥ということですね。
イトヒキテンジクダイ M尾さま

この子も湾内限定です。 イチモンジコバンハゼの幼魚。
・・・の中でも更に一番小さい子。。。 お目目パッチリでかわいいんです。
イチモンジコバンハゼ幼魚 よしこさま

貴族のレンズ付けて思いっきり寄ってみたそうです(*^^*)
アカメハゼ ドリアンサトーさま

秋に多い。。。アツクチスズメダイ幼魚。
成魚は皆さん見向きもしません(笑)
アツクチスズメダイ幼魚 ドリアンサトーさま
 
それにしても皆さん写真お上手ですね~~~。
僕も撮りたくなってきた~~~(*^^*)

過去の投稿

アーカイブ

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031