2018年5月6日(日)![]() 気温;27~23℃ 水温;26℃ 風向; 東 波;潜る場所;やや有 外海;やや有 |
GWも一段落して、今日はのんびりで潜ってきました~。
今日ゲストさんから頂いたお土産・・・(お土産大歓迎です(笑))
忖度まんじゅう・・・・ これは、、、、
・・・と言うことで。。 その方には空気多めのタンクを。。(笑)
海中でも忖度を・・・なんて。
水温が上がってきて、色んな魚達が繁殖したり卵守ってたりしてます。
パンダダルマハゼも一生懸命卵の世話をしていました。
隙間系のハゼが大好きなゲストさん(^^) 粘って・・・ゲット!!です。
I塚(妻)さま
そして、、ナカモトイロワケハゼが住処に入り始めました!
年間を通じて居ることは居るのですが、、、今の時期から一気に数が増えます。
楽しみ~~♪
I塚(夫)さま
今回のテーマは「卵!!」・・のゲストさん。
色んな魚を卵絡めて撮っていただきました。
ジュリーさま
そしてすでに伝説のフォトイベントになってる上方水中映像祭りの幹事団さん(^^)
やっぱさすがやで~~~。 コケムシとのコラボ。
AGOネエさま
明日も南風! でもちょっと強い(^^)
コメントを残す