海日記・今日は生態行動も

HOME > ブログ > 海日記・今日は生態行動も

海日記・今日は生態行動も

2016/04/29    :ブログ
2016年4月29日(金)晴れ時々曇り
気温;26~21℃ 水温;26℃ 風向;北東
波;潜る場所;やや有  外海;やや高

今日も北風でやや波&うねり有りでしたが、無事潜れました!

久し振りにお越しいただいたゲストさん。今回はお友達連れて来てくれました\(^o^)/
のんびり楽しみましょうね~~~♪
ゲストさん

プチ地形も。。。 
ゲストさん

フォト派チームもがんばってます(笑) 全然動きません。。。
ゲストさん

卵を保護中のダルマハゼ、もう新しい卵になってた。。。早っ!
卵の保護中・ダルマハゼ K木さま
目が確認できたのが2日前だったのですが、、もうハッチアウトしたんですね。早い!
水温26~27℃で産卵からハッチアウトまで5日ほどです。水温によって違うとはいえ、、これが最速だと思うんですが。。。 もうちょっと正確にデータ取ってみます。

ヤマシロベラの幼魚とシラタキベラの幼魚。 今時期はたくさん居てます。
なかなかカメラを向けないのですが、撮ると綺麗んです。
ヤマシロベラ幼魚 K木さま

ここ数日で一気に増えた、、と言うか見つけた(笑) ルリホシスズメダイ幼魚。
スズメダイを遅いシャッター速度で撮る女・・・(笑) おかげで柔らかい写真~♪
ルリホシスズメダイ幼魚 あさみさま

こちらは表情がかわいいですね。
ルリホシスズメダイ幼魚 あさみさま


モンスズメダイが産卵していました。
今の時期、オスによる産卵床の手入れをしているところはよく観察するのですが、実際にメスが産卵をしているところは初めて見ました。 3本目の終わりごろだったのですが、ここはいつも1本目に潜るポイントで、ふだん3本目に潜ることはあまりないから気づかなかったのかな~~。


メスのお腹から卵管が出ていますね。 後から精子をかけているのがオスです。雌雄の見た目の違いは全くわかりません(^^) 精子をかけながら砂利をかき混ぜる動作は何のためだろう??? 、、で、無防備なこんな砂の上に産んでるスズメダイはモンスズメダイだけなのですが、その理由が???で、 しかもその割には卵の保護にはあまり熱心ではなかったりします。
でもメスが産みつけた直後だけは熱心に保護してました。 そして、この後ルーペでかなり拡大して見てみたのですが、、卵は全く分かりませんでした(*^^*) 謎が多い魚だ。。。
もしかしたら産卵からハッチアウトまでがゴマモンガラみたいに(やつらはたった1日)めちゃ早いのかもしれませんね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

過去の投稿

アーカイブ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930