ブログ

HOME > ブログ

海日記・のんびり水中写真ダイビング

2014/10/09    ブログ

2014年10月9日(木) 曇り
気温;28~26℃ 水温;27℃   風向;北東
波:潜る場所やや有り 外海→高

シケてますが元気にダイビングです。(*^^*)

台風19号は屋久島~九州方面、、、そして本州へ行くコースですね。
ちょっとでも勢力が落ちてほしいですね。

本日のゲストさん。。。
コンデジ+外部ストロボで色々がんばる妻。
ゲストさん

我慢できずに一眼レフをレンタルする夫(笑)
ゲストさん

カメラ写すよりもじっくり観察するのがお好きな方。
ゲストさん

ご夫妻でお揃いのカメラで楽しまれる方。
ゲストさん

皆さんそれぞれに楽しみました。
大崎までは行けたので、昨日より良好な透明度がうれし~。

ずっと同じ場所にいる黄色のジョーフィッシュ。
めちゃくちゃ人馴れしてます。
ジョーフィッシュ S木(夫)様

これも一昨年から居るハナゴンベ。 まだ大人ではありませんが、かなり大きくなりました。
1匹だけ居着いてるとどれくらいの早さで成長するのか分かって面白い。
ハナゴンベ S木(夫)様

たま~~~に見つかるベニサンゴヤドカリ。
まだ大人ではありませんが、脚を見てみると中学生くらい、、ですかね。
ベニサンゴヤドカリ S木(妻)様

ハダカハオコゼは、、なんか久しぶりに見た気がする。。。
夏場エリアには「ハオコゼの根」というところがあるのですが、最近見てませんでした。
ハダカハオコゼ S木(妻)様

お!? いいですね~~~。 うねりがあったけどビシッとピントきてます。
ウミヒドラの仲間 N井(夫)様

白くなったイソギンチャク。。。 水温は27℃まで下がったので少しずつ戻って行くでしょう。
ハマクマノミ N井(夫)様

コンデジでがんばりました。 キャンドルナイト・ウミヒドラです。
ウミヒドラの仲間 N井(妻)様

これもコンデジ。
ナカモトイロワケハゼ N井(妻)様

明日はさらに波が上がる模様。。。
お手柔らかにお願いします。

 

海日記・写真がエラー、、なので。。。

2014/10/08    ブログ

2014年10月8日(水) 曇り
気温;28~26℃ 水温;28℃   風向;北東
波:潜る場所やや有り  外海→高

今日も北風に負けずに(笑)潜ってきたのですが、、、
何故かゲストさんにお借りした写真のデータが全てエラーになってしまうので(^_^;)

おっかしいな〜〜〜〜〜〜(汗)

なぜだろう???
 

せっかくなので、今潜っている冬場エリア(名蔵湾〜大崎周辺)で昨年自分が写した写真でもご紹介します。^^;
夏場エリアではあまり見られない(写せない)ので、

ハッポウサンゴの仲間(多分)
夏場エリアには少ない。。。  ホワイトバランスを思い切った値にしても違和感のない写真になるので、色々試せて面白いです。
ハッポウサンゴの仲間

仮面ライダーのホヤ。 夏場エリアでは見られないんです。
仮面ライダーのホヤ

冬場の定番モエギハゼ。
12月に入ると毎日のように行ってるので、、「どれでもいいからモエギハゼ」、、で撮りに行くのではなく、「ヒレを開く個体(又は群れ)」目指して潜降します。 
モエギハゼ

このハゼも夏場エリアではあまり居ないんです。 綺麗ですね。
シリウスベニハゼ

名蔵湾のサンゴは種類が多く、青系の色が付いたサンゴが多いのが特徴です。
気合入れて写すのならフィッシュアイレンズがお勧めです。
名蔵湾のサンゴ あ。これは一昨年の写真だった。

フラッグテールダートゴビー(またはフラッグテールダートフィッシュ)
海外で観察されている個体に比べるとヒレは開きやすいです(それでもなかなか開きませんが・・・(^_^;))
フラッグテールダートゴビー

明日からも北風に負けずにガッツリ潜ってきます。





海日記・パチパチコンデジダイバーさん、名蔵湾のサンゴでエンジョイです。

2014/10/07    ブログ

2014年10月7日(火) 晴れ時々曇り
気温;30~25℃ 水温;29~28℃   風向;北北東
波:潜る場所やや有り  外海→高

まだまだ北風がびゅんびゅんの石垣島です。
台風18号の影響は無くなりましたが、大陸から日本列島に強い高気圧がやってきまして、気圧の高低差が激しくなっているので北風が強くなっております。
冬型の気圧配置に似てますね。

風が上がるのは低気圧だけではないんですね(^_^;)
低気圧は困りますが、高気圧もあまり強いと、、、これまたやっかいなんですね。。。

でも昨日よりは波が落ちてポイントを選べば結構快適にダイビングできました。
今日のゲストさんは皆さん女性(^^♪ コンデジでパチパチ楽しまれます。

名蔵湾のサンゴはオニヒトデの食害を免れた場所があるのでキレイだな~。
こんな感じです(^^♪
ゲストさん

で、今はデバスズメダイがMAXです。 すごい量です。
デバスズメダイとサンゴ M崎様

A井さんは動画も撮ってくれました♪

華やかだな~~~~

ハナダイのオレンジ色もキレイですね。
キンギョハナダイの群れ A井様

きれいな魚も色々観察&写して頂きました。
クレナイニセスズメ M崎様

 
意気揚々とカメラを持ってきたものの・・・電池残がゼロだった _| ̄|○ N村さん。
カメラレンタルです。 こういう時はレンタル代金は「同情割引」が適用されます(笑) 
ミスジリュウキュウスズメダイ N村様

面白い写真ですね~~~。 
下から見上げたサンゴ N村様

しばらく北風が強いので、もうしばらく冬場エリアでエンジョイしますね。

海日記・シケシケだけどダイビング

2014/10/06    ブログ

2014年10月6日(月) 晴れ時々曇り
気温;30~25℃ 水温;29~28℃   風向;北
波:潜る場所やや高  外海→高

台風は本土に上陸して大暴れして行きましたね。
みなさん大丈夫でしたか~?

石垣島も間接的な影響で北風が強く吹き、海はシケシケでした。
海岸で写真を撮ると大したことない感じの波ですが、、、 沖に出たら船首から海水が入ってくるくらい結構な波が来てました。 
今日の海

最近イメージ風の写真に興味アリのH田さん。
サンゴのポリプをほんわかと撮りました。 キレイだな~~~。
サンゴのポリプ H田様

ウミギクモドキも昨日は全体にピント合いすぎていたのが気に入らなかった(笑)ので、今日は後ろの方が玉ボケになるように角度や設定や、、色々考えての撮影でした。 イイ感じですね(*^^*)
ウミギクモドキ H田様

シケシケで名蔵湾内でのダイビングだったので、お魚も湾内で見られる子たちが中心です。
フチドリカワハギの幼魚。 かわいいな~。
フチドリカワハギ幼魚 S藤様

これもかわいいな~~~。 イチモンジコバンハゼって大人は真っ黒なんですけどね(^^)
イチモンジコバンハゼ幼魚 S藤様

小さなイソギンチャクに住む小さなカクレクマノミの子供。
いつ居なくなってもおかしくないので今日も写してきました。
 カクレクマノミ K原様

昨日撮ったマンジュウイシモチ写真はヒレが切れてる個体だったので、もう一回。。。
今度は全身キレイな子で。。。ビシッと真横から。
マンジュウイシモチ K原様

しばらくは北風が強い状態が続きますので、まだまだ冬場エリアでのダイビングが続きそうですね。

海日記・名蔵湾でサンゴから小物まで堪能♪

2014/10/05    ブログ

2014年10月5日(日) 曇り
気温;30~25℃ 水温;29~28℃   風向;北
波:潜る場所やや有  外海→高

台風18号が本土方面に向かっていますね、、、。 お気をつけ下さいね。

その18号は沖縄から離れつつありますが、まだまだ北風の強風がブンブンに吹いています。
波の高さは5m。。。 午後には波浪警報も出てました。

なので、しばらくは北風に強い冬場エリア。。。
今日は名蔵湾で堪能してきました。

ゲストさんは原住民様が2名、そして旅行者様が3名。
合計5名を3人のガイドで全力投球です(^^♪
みなさん水中写真を楽しまれる方たちなので、こんな感じですけどね(笑)
ゲストさん

いつも写してばっかしで、写されることがあまりないので(笑)
でっかいサンゴで記念写真♪
テーブルサンゴ  

さて、ゲストさん撮影の写真をご紹介です。

最近使い始めたミラーレス一眼に慣れてきたかな?
ハイキーでほんわかですね~。
ハマクマノミ幼魚 S藤様

この大きさでは分かりにくいですが、、
表情が良いんです(^з^)-☆ 
アカメハゼ S藤様

アカメハゼ 笑ってるみたい(^^)

盃くらいの大きさのイソギンチャクに住むカクレクマノミの子供。
カクレクマノミ N村様

ニセアカホシカクレエビ N村様

キレイだな~~~。 そういえば中村征夫さんもこの貝を沢山撮ってたな~~。
ウミギクモドキ H田様

いちごパンツのマンジュウイシモチ。 数は少ないですが、いい大きさの子供が居ますね。
マンジュウイシモチ H田様

冬場エリアといえば、、、やはり、、モエギハゼ。
ヒレ全開を狙ってがんばった沖縄本島ダイバーのK原さん。。。
今日は8分咲きでした~~~。 
モエギハゼ K原様

仮面ライダーのホヤ。 
仮面ライダーのホヤ K原様

最近ウデをメキメキ上げてきた原住民ダイバーのちーちゃん様
今日はチンヨウジウオとアザミサンゴカクレエビのツーショット。
チンヨウジウオとアザミサンゴカクレエビ ちーちゃん様
ちなみにエビは・・↑↑この上です。(笑)

これは撮るの難しいんですけどね~~~。
ヒレも全開だし。。。  やるな~~。
アツクチスズメダイ幼魚 ちーちゃん様

ポイントによってはここ3~4年で一気にサンゴが大きくなった所もあります。
そろそろフィッシュアイレンズの画角でも撮れるようになってきましたね。
枝珊瑚 ガイド様

サンゴの種類が多く、色とりどりなので映えますね。
サンゴの景色 ガイド様

さて明日は。。。 ん?? なんか今日より風が上がる予報。。。

海日記・ギリギリ潜れています

2014/10/04    ブログ

       2014年10月4日(土) 晴れ時々曇り
気温;30~25℃ 水温;29~28℃   風向;北
波:潜る場所やや高  外海→高

台風接近でシケシケの石垣島です。
海はこんな感じでございます(^^ゞ まだなんとか潜れていますが、今日は半数以上のお店がダイビング中止にしたんじゃないかな~。
今日の海

幸いウチは船が北風に強い場所にあるので、今日もそれなりに潜れています。
でも午前中でダイビングは終了しました。
 
久しぶりの冬場エリアなので生物確認に忙しい。。。

夏場エリアでは見られない、ソラスズメダイ属の一種。
今時期は子供で色がきれいな子が多いんです。
ソラスズメダイsp K原様

フタイロカエルウオのカラーバリエーション。
これも夏場エリアではほとんど見かけません。
フタイロカエルウオ・カラーバリエーション K原様
「本当にフタイロカエルウオかい???」、、と訪ねてみたい位なのですが、なわばり全体を観察していると、本来の色の個体にかなり追い掛け回されていたので、 本人たち同士も「同種」で認識してるんですね。

湾内の定番、アカメハゼ。
アカメハゼ I倉様

名蔵湾チックなサンゴですね。 青いサンゴが多いんです。
コンデジで楽しんでいるT田さんですが、話ししてみると山で使うために一眼レフカメラを持っているそうな。。。 「どんな機種持ってるのですか?」、、と訪ねてみたら、、「D800です」
  ・・・・    「すぐにでもハウジング買いなさい」、、とアドバイスしてしまいました。
サンゴ T田様

今日は(も)あまり泳ぎ回らずにのんびり写真撮影でした。
かわいいな~~~~~~(^з^)-☆
ヤイトギンポ幼魚 I倉様

飛ぶのを待ってたけど、ファインダーから目を離した時に限って飛ぶんです(笑)
着地直後・・・(笑)
オキナワベニハゼ S藤様

コンデジゲストさんもじっくり自分のペースで。。。
ハマクマノミ M川様

明日もシケそうですね。
ポイント限定でダイビングは出来そうです。

海日記・北風ビュービューで冬場エリア

2014/10/03    ブログ

2014年10月3日(金) 晴れ時々曇り
気温;30~25℃ 水温;29~28℃   風向;北
波:ダイビングポイント→やや有  外海→高

台風接近の石垣島です。
今のところ直撃は無さそうですが、この位置に居られると石垣島の北岸は北風のシケシケになるんです。

18時現在の位置と進路予報。。。 東京がど真ん中ですね。
皆さんお気をつけくださいね。
台風18号

、、、と言うことで、今日は北風がビュービューに吹いても潜ることができる冬場エリアでダイビングしてきました。
ウチで言う冬場エリアは、名蔵湾~大崎近辺のことですね(^^)
石垣島のダイビングポイント

  
 
風向きによって、ほぼ半年ごとに潜るエリアを分けていまして、本来は12月から3月が冬場エリアなのですが、春や秋で北風が強い日はスポット的に移動するんです。 これがまた気分が変わって良いんです~。

 
初のお越しのI倉さん。 
スタッフのツヨシとフェイスブック友達。。と言う縁で今回ウチを利用していただけした。
ほんの3年前なら考えられなかった「縁」ですね~。

このバックライトは・・・計算ずくか?(^^ゞ
ナカモトイロワケハゼ I倉様

ハマクマノミ幼魚 I倉様

ミラーレス一眼を買ったけど、設定がさっぱり分からないので、今回の滞在中に色々とモノにしたいS藤さん。 今日は最短撮影をメインに練習してきました。
写すのが沢山あって楽しい~~♪
ウミヒドラの仲間 S藤様

ミラーレス一眼はセンサーが小さい分、背景がボケにくいのでクローズアップレンズがあると良いかもね(^^♪
ウミヒドラの仲間 S藤様

潜っているのは「冬場エリア」ですが、今はまだ「秋」なので、魚はMAXに多いんです。
キンギョハナダイの幼魚。 これを背景壁でボカして、見返り美人風に、顔は正面からほんわかっと、胸ビレは両方こっち向いてて(^з^)-☆・・・・妄想が膨らみます。
キンギョハナダイ T田様

イロブダイの幼魚。 ギリギリ可愛いと言えるサイズの子。
イロブダイ幼魚 T田様

 
さて、明日は。。。 明日の風が吹く(^^ゞ

陸日記・船を降ろして冬場エリアへ。。。

2014/10/02    ブログ

2014年10月2(木) 晴れ時々曇り
気温;31~27℃ 水温;29~28℃   風向;北
波:ダイビングポイント→やや有  外海→やや高

2日間のお休みなんて、あっと言う間ですね~(^^)

メンテナンスが終わって船を下ろして。。
街の雑踏よ、さようなら~~~~(^O^)/ 
海から見た市街地

 
冬場エリアの名蔵湾に船を持ってきました。

 

話は変わりますが、最近我が家にネコが1匹増えました。

丁度1週間ほど前の夜に車を走らせていたら、道路の真ん中でうずくまってって、、、 そこを保護したというか、、捕まえたというか。。。とにかく家に連れて帰ってきました。

人間の事を怖がっていたので、多分野良ネコだと思うのですが、 何らかの理由で母猫が死んだか? もしくははぐれたか?。。。 当初はガリガリに痩せて平均体重の半分くらいしか無く、 あまり動かない(動けない?)状態でしたが、 ようやく体重が増え始めて、動きも出てきました。

まだ体重400gしか無いので、痩せてますが。。。
普通に・・子猫らしく歩けるようになりました。
ネコ

わが子とも仲良くやっていけそうです(笑)
猫と子供

ちょっと一安心って感じです。

これで、、後。。。
問題は。。。。

  

  

元々居るネコだな。。。。

141002-4
机の下から出てこない。。。

陸日記・メンテナンスで船移動

2014/10/01    ブログ

2014年10月1(水) 晴れ時々曇り
気温;31~27℃ 水温;29~28℃   風向;北
波:ダイビングポイント→やや有  外海→やや高

今日&明日はお休みを頂いています。

今日はぜったいに仕事は何もせんで~~~  休むで~~~\( ̄^ ̄)
窒素抜いて栄養とアルコール入れて、、、昼寝もして・・・。
。。。のつもりだったのですが、、、

なにやら、台風18号が発生しておりますね~~~。

この調子だと休み明けは冬場エリアでのダイビングになりそうで、、
、、と言うことは休みのうちに船を今の場所から北風用の出航場所に移動させねばならないな~~~~。 

それならせっかくなので街まで行ってメンテナンスも済ませてしまおうということになりまして、

お仕事です。。。 _| ̄|○ 

ウェット着て船に乗り込んで。。。 

一番波が上がる御神崎。
御神崎・石垣島
今日はまだ大したことない波なので、写真撮りながら走れます。

1時間半かけて街まで走らせて、、メンテの打ち合わせして。。

家に帰ったらお昼すぎ。。

どうしても休みをエンジョイしたかったので、昼寝しました(笑)

海日記・綺麗な海藻

2014/09/30    ブログ

2014年9月30(火) 晴れ時々曇り
気温;31~27℃ 水温;29~28℃   風向;北東
波:ダイビングポイント→穏~やや有  外海→やや有

最近は北~東寄りの風の日が増えてきました。
そろそろ秋ですね~。

今日も6名のゲストさんで3チームに分かれて楽しんできました。

コンデジ片手に色々楽しむチーム。
Tさんはお父さんがリピーターさん。 今回、初めて息子さんご夫妻が遊びに来てくれました。 
サラサゴンベ等 T様

秋といえば、、、水温が下がった方が元気になる、、カールおじさんのホヤ。
カールおじさんのホヤ K口様

、、で、秋なのに。。。 なぜか今年は多い、、キビナゴの群れ。
下からはスマ(カツオの仲間)がじゃんじゃん追っかけていました。
キビナゴ K口様

 
写真ガッツリチームはN口さん。
昨日、今日とマンツーマンガイドのみっちり撮影です(^O^)/
クローズアップレンズ付けて最短まで寄って写すと丁度よい被写体がメインです。

で、今日は最後の最後にとても綺麗な海藻がありました。
クローズアップ撮影に持ってこい~~~。
海藻 N口様

模様を玉ボケにさせても綺麗♪
海藻 N口様

赤のヒドロンも。。。
ウミヒドラの仲間 N口様

 
明日、明後日はお休みを頂いています。 
台風18号が心配ですね。。。 沖縄本島~奄美大島方面に進んだ後、ぐいっと曲がって東に進みそうですが、このコースだと石垣島は北風が長引きそうです。

一時的に冬場エリアに移動かな~~~~???

 

 

 

過去の投稿

アーカイブ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930