2016年9月2日(金)![]() 気温;33~27℃ 水温;30~28℃ 風向; 東 波;潜る場所;やや有 外海;やや有 |
ここ数日前からやや深い所の水温がめちゃ冷たいんです。
、、と言っても水深25mで26℃くらいなんですが、、水面が30~31℃あるので、めちゃ冷たく感じます。
上手いこと浅場の水と混ざってくれたら、、サンゴには良いんですけどね~。
そして、そろそろ日差しも弱くなって、マンタの出具合がよろしくなってきました。
僕はマンタが出る方面には行かなかったので見てませんが、、、片手では足りないくらいの数が登場してくれたようです。
良かったね~~~(^з^)-☆ 石垣といえば、、、やはりマンタの人気はすごいな~。
O部さま
ああ〜〜 でも昨日まで居ててくれた究極のフィシュウォッチャーさんリクエストのフタホシゴンベを、帰った日の今日になって見かってしまった。。。
ガイドさま
話は戻って、、(^^)
そしてその次に石垣といえば・・・。
この子ですね(^^) ナカモトイロワケハゼ。
O部さま
皆さんイイ写真撮ってくれはります~~~。
N井(妻)さま
さらに石垣といえば、、、イシガキカエルウオ!!(笑)
N井(夫)さま
2年ぶりにお越しのパパイヤさんはこういう系がお好き~~♪
パパイヤさま
最近見つけてるめちゃ綺麗な場所にいてるカンザシヤドカリ。
こいけはん
台風12号が九州~四国方面に向かっていますね。
ご注意くださいね。
石垣にも台風ほしいな~~~~。
コメントを残す