2016年6月27日(月)![]() 気温;33~29℃ 水温;29℃ 風向;南 波;潜る場所;穏 外海;穏〜やや有 |
梅雨が明けて毎日あっちっちのダイビング日和が続いています。
海も穏やかで最高~です。 でも、、今年はまだ台風が一つも発生していないんです。
例年ならもう6~7号のはずなんですが。。。今年はまだ1号すらできていません。
なんか、、コワイですね~~。
さて、今日の海です!
2ダイブで終了されたゲストさんの撮影写真を頂き忘れていたので、3本目に行ったゲストさんに頂きました!
初のお越しのゲストさん。 スタッフダイスケのお友達。
こんな風に並ぶことってあまりないな~~~~。 しかも寄らねばならないコンデジで撮ってる。 K村さま
キビナゴの子供が増えてきました! それを狙ってスマ(カツオの仲間)がやってくるのは良いんですが、、、 アジサシ(鳥)もやってきて、腹いっぱいキビナゴ食べて、船の屋根で休憩して、おもいっきりウンチしていきます。。。それはいらんな~。 K村さま
最近登場回数が多いカールおじさんのホヤ。 りゅうこさま
夏はいつもよく登場してる・・ナカモトイロワケハゼ。 りゅうこさま
MyTG-4をお持ちだけど・・・ 一眼レフのレンタルも楽しむゲストさん。
今日はその一眼レフの写真をご紹介~~♪ なおみさま
お~~!! 慣れたものですね~~。 なおみさま
最近メキメキと腕を上げてきたゲストさん。
ストロボの調子が良くなかったので、、、、こんな時はせっかく持ってる「貴族のライト」の出番でした。
柔らかく撮れますね。 ひろこさま
これはキチっと。 真横ヒレ全開です。 ひろこさま
毎日潜ってしゃべって潜って食べてしゃべって潜って。。。楽しいですな~~。
また明日!!
コメントを残す