2016年2月10日(水)![]() 気温;23~17℃ 水温;22℃ 風向;南 波;潜る場所;やや有 外海;やや有 |
今日からしばらく南風! 数日間暖かい日が続きます。 ありがたや~~。
でもありがたいことばかりでなく、困ることもありまして、、
南風が強いと、冬場エリアがバシャバシャになるのでちょっと大変なんです^^;
今回の南風はちょっとバシャバシャなりそうなので、ダイビングの休憩時に船を店前のビーチに移動して、午後からは夏場エリアでダイビングしてきました。
ニチリンダテハゼの子供です。 可愛いサイズなんですが、同じ穴に住んでるアカマツカサが動くとビビって引っ込みよるんです。。。
最終日のえすのさんが捕食のために飛んだ瞬間をゲットしました。 えすのさま
ハナゴンベの子供。 ちょっと水深ありますが、良いサイズの子が居てました。
えすのさま
オヨギベニハゼ。 ヒレ全開ですね~。
えすのさま
初のお越しのとこもさん。 一眼レフカメラのレンタルにチャレンジです。 ともこさま
動く魚もバッチリとピント合ってますね。
ともこさま
お上手に撮られていたので、めちゃ小さい被写体も紹介してみました。
生え物系もお好みなようです。 綺麗ですね~~。
ともこさま
明日から数日間夏場エリアでのダイビングです。
コメントを残す