2015年12月23日(火)![]() 気温;27~22℃ 水温;24~25℃ 風向;不定 波;潜る場所;穏 外海;穏 |
毎度の写真合宿が続いております(^o^)
・・・で、今日は素晴らしい発見がありました。
冬場エリアでもヒレナガモエギ(通称)が居ました。 しかも夏場エリアに比べて浅いんです。 あきこさま
近寄れば近寄るほどヒレ開かないのですが、ダイバー慣れしてきたら・・・
こりゃ楽しみデスね~~~。
ま、、見つけたのはツヨシですけどね(*^^*)
ザ・モエギハゼ。 あきこさんがヒレ全開を仕留めてくれました。
本人曰く、「背景がダメだな~~」、、とのことです。 充分ですけどね~(^o^)
あきこさま
レンタルカメラマスターのMKIさん。
マイカメラのごとく使いこなしてます。
MIKIさま
キレイなサンゴに住んでるアシビロサンゴヤドリガニ。
ちょっと露出オーバー目に撮ると色がさらに鮮やかになるんです。
MIKIさま
みなさんお上手ですね~~~♪ コジカイソハゼ。
エゾシカ3号さま
クロメガネスズメダイの幼魚。 今時期、幼魚は貴重です(*^_^*) エゾシカ3号さま
それにしてもみなさん上手に撮ってますね。
来られてる皆さん、、、「いつもブログに見てるんだけど、載ってるゲストさん撮影の写真が上手でキレイなので、自分が申し込む時の敷居が高いわ~~」とか言ってますが。。。
充分でっせ!(^o^)/
真横ヒレ全開がモットーのU井さん。 今日もお地蔵さん作戦(動かず相手が来るのを待つ)です。 U井さま
見たことない魚には果敢に反応します(^^)
ホホスジモチノウオ属の一種。
U井さま
スズメダイ大好きっ子のきこさん。 シャイな子をじっくり待って激写!!です。
「このへんにいるからね~」、、と言う情報だけで、自力で見つけて撮ってました。
スズメダイ好きなんですね~~。
きこさま
「ついでに居ました~~♡」、、って、こんな子も撮ってます。 きこさま
これはキレイだ~~~~ 背景は自然の壁なんです。
Gちゃんさま
良い瞬間撮ってますね~~~。
Gちゃんさま
冬場エリアに来て1周間。。。
少しずつ、いや、できるだけ早く充実させていきますね~~~。
コメントを残す