2015年9月22日(火)![]() 気温;30~26℃ 水温;28℃ 風向;北 波;潜る場所→穏 外海→穏 |
そろそろシルバーウィークも終盤ですね。
今日もみっちりのがっつりののんびりで楽しんできました。
こんなふうに楽しむゲストさんや。。。
こんな感じで楽しむ人・・コンデジ&ミラーレスカメラチーム。
一眼レフチーム、動かない。。。 と言うか、息してないし。。。(*^^*)
500本を迎えられたゲストさんもおられました!!(^o^)/
K澤さん、おめでとございます!!
そして今日は体験ダイビングのゲストさんもおられました。
奥様はダイバーで、ご主人に体験ダイビングで楽しんでもらい、上手く行けばCカードを取得してもらおうと言う魂胆(笑)です。
「Cカード取る!!」、、になるか? 「二度と潜らん!!」、、になるか? 担当のヤスは重大任務です。
、、とスタッフの心配をよそに、、、最初から結構イケてる(^^)
2ダイブガッツリ楽しんで頂けたようです。
上がってから感想を聞いてみたら、、、「めちゃ楽しかった」ようで(^^) 無事ミッション完了です!
よかったですね~~~。
そしてファン&フォトダイブの皆さん、今日もイイ写真撮ってくれましたよ~。
後ろの玉ボケは「気泡」なんです。 狙って撮ってくれました。
あきこさま
玉ボケが綺麗な葉っぱ。
N瀬さま
元島民のN村さんは、小道具出して「玉」を「☆」に変えて遊んでみました。
N村さま
K澤(妻)さま
まだ居てた。。。 アンボンスズメダイの若魚。
K澤(夫)さま
昨日まで西表島で潜られていたH沢さん。 この時期は島から島へ渡り歩くゲストさんもけっこうおられます。
H沢さま
TG-2 フィッシュアイレンズ風。。。 今のコンデジっていろいろ楽しいですね。
W田さま
「わッ!!」って言ってるみたいですね。 狙って撮ったのだと思います。
N本さま
浅場では可愛らしいヤイトギンポの子供。
N井さま
これも浅場。。綺麗なイソギンチャクですね~~。
I崎さま
後数日は良い海況が続きそうです。
コメントを残す