2015年5月2日(土)![]() 気温;27~23℃ 水温;23℃ 風向;南東 波;潜る場所→穏 外海→やや有 |
そろそろ梅雨入りですが、今日も気持ち良いダイビング日和でした♪
海の中もこんな感じでいい気持ちですよん(^^)
M谷さんがGoproで撮ってくれました。
これからスズメダイやハナダイの群れが、もっと凄いことになっていきます。
イシガキカエルウオの求愛行動。 よく観察してますね~。 B田さま(E-M5)
B田さん、ズームレンズなので、こんな群れも撮れます。
B田さま(E-M5)
N嶋(夫)さま(PowerShot S120)
おじいちゃんの顔みたいなパンダツノウミウシ。 N嶋(妻)さま(PowerShot S95)
かなりカワイイ顔に撮れてるんです。 F曳さま(D800E)
F曳さま(D800E)
Cロットさま(TG3)
アカネハナゴイのオス達。クラスタリング行動全開でした。
初のお越しのN道さん、そのまんま水深18mまで持って入れるカメラです。 N道さま(COOLPIX AW110)
スカシテンジクダイも増えてきました。 どんどん魚が増えていくので、ワクワクします。
N道さま(COOLPIX AW110)
今時期のオススメです(^^♪ ニセネッタイスズメダイ幼魚 A野さま(D810)
A野さま(D810)
K分さま(E-PL6)
K分さま(E-PL6)
紫の虫、、もとい、ヨコエビの仲間は小さすぎて、、どっち向いてるか?さっぱり分かりません。
虫メガネが要るな~。
こいけはん(5Dmk3)
幼魚LOVEのたえこさん。。。愛があります。
たえこさま(5Dmk2)
コメントを残す