2014年9月11(木) 気温;32~28℃ 水温;30~28℃ 風向;南東
波:外海→穏 ダイビングポイント→穏 |
今日はなんと、ゲストさん全員フルレンタル器材(^O^)
なんだかフレッシュな気分になるな〜〜〜。
あまりに珍しい出来事だったので、つい写真撮ってしまった(笑)
お揃いのウェット着てるみたいですね〜。 シャチの群れだ。。。^^;

かわいい魚や面白い生態行動、ちょっと珍しい生物などなど、マンタさんに会いたいゲストさんもおられましたが、今日は行かず。。。(^^) 又の機会に行きましょうね〜。
色が抜けかけのイソギンチャクが増えてきました。
多分高水温が原因だと思いますが、サンゴはまだいい色(白くなっていない)です。

H本様
長らく居てくれている芸達者なジョーフィッシュ。

H本様
砂地にはカラッパの子供。 脱皮したてでした。

H本様
アカネハナゴイのクラスタリングなども観察。
朝一番だったので、飯食うのに一生懸命で、あまりヤル気は無かった感ですが。。^^;

N村様

N村様

N村様
今日はなんかフレッシュな気分だったな〜〜〜。
明日からはまたでかいカメラと一緒にダイビングです(笑)
コメントを残す