2022年6月

HOME > 2022年 > 6月

: 2022年 6月の記事

海日記(多羅尾)・またもや!

2022/06/18    ブログ

2022年6月18日(土雨/晴
気温:32~27℃ 水温:27℃ 風向:南南西
波:潜る場所:やや有 外海:やや有

今日は朝からいい天気で、青空です!
「もう梅雨明けやなぁ〜」(関西弁)
「せやな」
「せやで」
「せやせや」
、、とウキウキ潜ってきたら、、、
ダイビング終わって器材干してる時にドバーっと降りました(*^^*)
ま、そう上手くは行かないもんですね。
でも、間もなく石垣島は梅雨明けで〜す。

休み入り前の海日記の「ナカモトイロワケハゼのハッチアウト」の記事見て。
今日は「ハッチアウトするナカモトイロワケハゼ」、と言う無理難題なリクエスト有り(笑)
普通それは無理な話なんですが・・・
今日もまたタイミングよくハッチアウトしてしまいました(*^^*)
上の方に熟れ熟れ卵、下に2匹稚魚が写ってます。
ナカモトイロワケハゼ・ハッチアウト
コニー様

同じ黄色いハゼでもこっちはキイロサンゴハゼ。
これも熟れ熟れ卵守ってます!
拡大して見てみてください。卵一つ一つに眼ができてます。
キイロサンゴハゼ・卵
AGO姐様

湾内ポイント、今の旬!! スズメダイモドキのおチビちゃんです。
きれいだし、めちゃかわいいです。
今ならリクエストOKIでーす。
スズメダイモドキ
まみちゃん様

MAZDAさん、今回のテーマは「暗闇の。。。」なんです。
暗闇のメギス系が一番撮りたかったのですが、、、いかんせん「見えん」
そう、暗くて見えない上にそういう子はシャイなので、シャッター切れないんです(^^)
なので今回は暗闇のヘビギンポ系(^o^)
セラトブレグマ属の一種でーす。 体色がめちゃきれいです。
セラトブレグマ属の一種
MAZDA様

まりさんといつものようにいいネタ探してフラフラしてたら、、
カサノリにヒメイカがくっついてたんです。
さっそくWithカルロスで撮ってたら。。。
ヒメイカ
まり様

フラフラ〜と泳ぎはじめてしまったので、嫌がったかな〜?、、と思って見てたら。。
顔(オデコ)にくっついた(笑)
しばらく顔で休憩してました。 こりゃナイスショット!
ヒメイカ
まり様

明日から天気は太陽マーク!!
ホントのホントに梅雨明けだと思いますよ〜。
明日もよろしくお願いします!


海日記(祥子)・海再開です

2022/06/17    ブログ

2022年6月17日(金雨/曇
気温:28~31℃ 水温:26~27℃ 風向:南西
波:潜る場所:やや有 外海:やや有

久々の海ブログ。
まだ梅雨明けするする詐欺に
あってる石垣島です。
今日もお天気は不安定。
ですが、潜れているので
なんの問題もございません!
誰かが来てるからだなんて…
とんでもないっ。
疑ったこともございません!!

すっぽりハマってしまっている
アカホシイソハゼ。
今日は、なんだか興奮してる個体が
多かったように感じました。
みんなこの子みたいな
綺麗な色、出してました♡
アカホシイソハゼややコーフン
AGO姐様

おかえりカルロス〜٩( ᐛ )و
久々のカルロス登場です♡
今回はまた新しいアイテムも増えて、
どんな作品作りが出来るのか、
なかなか楽しみです♬(*´꒳`*)
カルロス
まり様

綺麗な場所で、
可愛い顔して、
こっち向いてるー♡(*´∀`*)
水中でこういう瞬間に出会うと、
シャッター切るの忘れそうになりません?
つい見惚れてしまう…笑
うっとり。
イシガキカエルウオ
マミちゃん様

ここだけの話…
1本目の1発目から
こんなスケスケ紹介されたんですけど…
って、後からこっそり
私に愚痴ってきたMAZDAさん。笑
多羅尾先生に紹介されて、
すっごく頑張った成果はこちら。
完璧ですっ。1本目からスゴイ。
ホネホネ・セジロノドグロベラ幼魚
MAZDA様

後ろのボケ具合が綺麗〜(*´꒳`*)♡
そのせいなのか、
イロブダイ幼魚も楽しそうに見えます!
可愛いサイズで、
動きがあって素敵ですっ♬
イロブダイ幼魚
コニー様

本日もありがとうございました。

海日記(多羅尾)・ハッチアウト

2022/06/12    ブログ

2022年6月12日(日曇
気温:31~26℃ 水温:27℃ 風向:不定
波:潜る場所:やや有 外海:やや有

今日も熱い海で楽しんできました。
本日ご紹介写真の1枚目は・・・
出ました@hideyukihongoワールドです。
今回は全てライトでの撮影です。
もっとご紹介したい写真もあったのですが、
それは今後開催されるであろう写真展かインスタで御覧くださいね(^^)
キイロサンゴハゼ幼魚
@hideyukihongo様

幼魚と共に多く観察できるのが、繁殖行動です。
これはキイロサンゴハゼの熟れ熟れ卵。
後ろには親が控えています。
拡大してみると卵一つ一つに眼ができてます。
今晩ハッチアウトですね。 人知れず暗闇でドラマがあるんですね。
キイロサンゴハゼと卵
やなぎはちまん様

今の季節、湾内に潜ると本当に多い幼魚。
どこかで生まれて、何日も何日も海中を漂って、、ほとんどが捕食される中、
ほんの一握りが水底に降りてきて、そこが生きていける環境だったらラッキー。
、、、と言う厳しい世界。。。と考えると。。
めっちゃ愛おしい〜〜〜〜。
スズメダイモドキ幼魚
Alex様

ちょっと離れた所に居たのです。
泳ぐに苦手なJhonnyさんをわざわざその場所まで泳がせて紹介するべきか???
しないべきか??? 迷った結果紹介しました。バシバシ撮ってくれました。
どうやら好みの被写体だったようです。
ノコギリハギ幼魚
Jhonny様

この写真すごい〜。
明るさ&暗さといい、目線といい。。
普通のメガネゴンベなんですけど、こういう写真見ると勉強になります。
メガネゴンベ
tora様

今日はナカモトさんの団地にも行ってきたんです。
いつものようにチーム分けして、いつものように皆さん潜って、、、
KOHさんもいつものように撮影始めたらんです。
熟れ熟れ卵ですね〜〜。

KOH様

、、と撮影始めたらすぐに。。
え? おろろ? こ、、これは!

KOH様

「ハッチアウトはじめましたがな!!」
、、と思いながら写していたそうです。
こうやって親が孵化する稚魚を口に含んで住処の外に出すんです。

KOH様

お〜〜〜 孵化してる!! すごい〜〜。

KOH様

KOHさん、無欲の遭遇〜。
何度も何度も通った甲斐がありましたね〜。
何度も観察してきたから焦らずに撮影できたのだと思います。
ヨカッタよかった〜。


★コロナウィルス感染防止対策中★
■送迎車内、ログ付け時、マスク着用のご協力よろしくお願いします。
■水筒(口が広いタイプ)またはMyコップの持参歓迎です。
■バスタオルの貸し出しは中止しています。
詳しくは ↓↓↓
「■新型コロナウィルス感染防止対策について■」
※お越しの前、予約の前に必ずお読み下さい。

海日記(多羅尾)・ワイド写真も!

2022/06/11    ブログ

2022年6月11日(土曇
気温:30~28℃ 水温:27℃ 風向:南西
波:潜る場所:やや有 外海:やや有

今日も皆さん帰る頃からすんごい雨。
雷もすごくて久しぶりに停電になりました。
いや、停電は頻繁に。。ですね。

今日はワイドのカメラ持ってきているゲストさんもおられたので、
青の気持ちいい写真からご紹介です〜。

今日はいい感じに潮が入ってきて中層の魚たちが活発でした。
ワイド
KOH様

蘇りつつあるサンゴ達。
2005年位が超モリモリで、2008年位にオニヒトデと白化と台風で
こてんぱんにやられて、、今70%位復活中です。
ワイド
tora様

黒い魚。。。目が分かるように撮るの難しいのに・・
すごいなぁ〜〜。 流石です。
クロダルマハゼ幼魚
KOH様

リクエストの黄色いヒジキ(笑)
まだ旬中です。 何時間でも撮ってられるかわいさです。
アカネダルマハゼ幼魚
tora様

お花添え!! 
オキナワベニハゼ
Alex様

ベラ幼魚に目覚め中の人。
ニョロンとしたヒラヒラっとしたちっちゃい子を見てしまったら目が♡になります。
目指せ正面の可愛い顔! 明日も写しましょうね〜。
シチセンムスメベラy王魚
Jhonny様

最終日のMisaさんは、3日間かけてストロボの設定を・・・
もう大丈夫ですね〜
かわいいルリホシの子供、、の向こうにイソハゼも。
ルリホシスズメダイ幼魚
Misa様

本日もありがとうございました〜。


海日記(祥子)・最後に晴れ!

2022/06/10    ブログ

2022年6月10日(金雨/曇
気温:28~30℃ 水温:26~27℃ 風向:南東
波:潜る場所:やや有 外海:やや有

今日は雷ゴロゴロで、
稲妻ピカピカの中
ドキドキのダイビングでしたが…
ゲストの皆様を送り届け、
ホテルに着く頃には
太陽はギラギラ!!
なんでやねんなー
って言いながら皆さんとお別れしました。笑

湾内が楽しくて仕方ない季節!
あちこちに可愛い幼魚が溢れてます♡
湾内でしか見れない生物優先で
ガイドしているのですが…
どうもガイドしてる側が
テンション上がってます。
美しい〜スズメダイモドキ幼魚。
撮りたいーって手を挙げる
ゲスト様の顔が
たくさん浮かんできます♡笑

やなぎはちまん様

インドカエルウオの幼魚も
とにかくこの可愛い顔を
あっちこっちで
見せびらかしてきよるんですよ!
そこに乗ったの?
とか、
そんな隙間入ってもーて♡
とか、
楽しませてくれてます♬
こちらもサンゴの上に
ハマってます♡

Misa様

透明の魚って
見つけるとすごく小さくて可愛いし、
嬉しいのですが、
写真を撮るのが難しくて…
紹介するのを迷わせます。
でもでもでもでも!!
お見事です〜٩( ᐛ )و
シダが効いてますねー。
小ささも伝わるし、
体の色もしっかり良い具合に出てます。
アートな奥深い写真!!

ゆり様

サンゴの隙間に入ってしまうくらい
ちぃーっちゃいキイロサンゴハゼ。
後ろの水色と、
サンゴの色の出し方が
これぞtorachinn様。
さすがです。
めちゃくちゃ可愛い!
キイロサンゴハゼ幼魚
torachinn様

「も」愛に溢れてます♡
触覚が垂れてる姿、
めちゃくちゃ可愛いー!!
こんな素敵な写真を見たら、
あんなに小さいって
想像できませんよね。笑
クサイロモウミウシ
KOH様

本日もありがとうございました。

海日記(多羅尾)・超ちびの・・・

2022/06/09    ブログ

2022年6月9日(木曇
気温:29~25℃ 水温:27~28℃ 風向:南
波:潜る場所:穏 外海:やや有

今年の梅雨はホントによく降ります。
朝起きたら外のバケツが満杯になってることも多々。
洗い桶にたくさん水が入って「良い」ではあるんですけど。

昨日も夕方ものすごい雨で、海岸は流れ込んだ雨水で味噌汁みたいになってました。
でも、そろそろ梅雨明け間近な石垣島です。

今日もスカッとは晴れませんが、写真撮るには絶好です。
のんびり写真撮って遊んできました。

昨日、祥子が超ちびのホムラハゼを見つけたんです。1cmなかったかなぁ〜。
上手いこと観察したら継続観察できそうな環境ではあるので今日も行ってみたんです。
最終日の神父様が「ダメ元で粘ってみたい」との最後のリクエストされまして、
マンツーで粘ってもらったのですが、、今日は逢えませんでした。残念。
前も見たことある環境なので、今後も「その目」で探してみましょうね〜。

さてさて、今日の皆さんの写真!

スカッと晴れて大好きな気泡を撮りたいゲストさん(*^^*)
でも魚も大好きです。
かなり頑張ったアカネダルマハゼの幼魚。
今が旬のオススメ幼魚です。
アカネダルマハゼ幼魚
ゆり様

これは小さい!
サンゴと比べたら、小ささが分かりますね。
旗立ってないけど、ハタタテギンポ。幼魚です。
大きくなると小さな旗が立ちます。 超かわいいですね。
ハタタテギンポ幼魚
ゆり様

最近ブログに登場回数多め。
タテガミカエルウオの子供です。
飛んだ瞬間!! なんか、目がこっち向いてますね。かわい〜。
タテガミカエルウオ幼魚
Misa様

今日はコケムシがきれいに咲いてくれてたようです。
いろんなベニハゼが乗っかる、、と言うか、逆さまにくっついてくれます。
この子はオオメハゼ。
オオメハゼ
Misa様

今日は珍しくこの海藻に付くウミウシのリクエストがあったのです。
しかし、ご紹介写真はイカ(^^)
大きさ1cmくらいですが、これで大人です〜。
きれいに撮れてます〜。
ヒメイカ
やなぎはちまん様

こりゃすごい〜!
キイロサンゴハゼの超チビ、、のペア撮り。
まだ体がスケスケのステージですね。
このサイズ、今増加中です。サンゴのポリプに埋もれそうなサイズです。
こんな感じで複数匹で撮るには今がMaxチャンスです。
キイロサンゴハゼ幼魚
やなぎはちまん様

ついにこの日を迎えてしまった神父様。
今日はこの滞在中のBESTショットをご紹介です。
なかなかヒレ開かないリュウキュウハナハゼのヒレ全開です〜。
リュウキュウハナハゼ
神父様
たっぷり潜って撮って頂いてありがとうございます!!

神父様以外はまた明日も!
そして新たなゲストさんもお迎えして、、
また明日からも楽しんできますね〜。


海日記(祥子)・各々マンツー

2022/06/08    ブログ

2022年6月8日(水雨/曇
気温:26~29℃ 水温:27~28℃ 風向:北東
波:潜る場所:やや有 外海:やや有

風向きが変わるだけで、
こんなにも違うか!
ってくらい
今日は寒かったです。
29度まで上がってますけどね。笑

ゲスト様はお二人!!
と、超少人数でしたので…
贅沢にそれぞれマンツーで
潜って遊んできました。

マンツーなら、
だいたいお決まりで行くガレ場。
私はあまり行ったことないのですが…w
ゲスト様の写真で楽しませて貰ってます。
いつも見た事もない生物を
色々と撮ってこられるので、
いつかチャンスがあれば
また行ってみたいです。
٩( ᐛ )و
神父様は何度も撮られている
コガラシエビ。
もう慣れたもんですね。
コガラシエビ
Y幡神父様

連日ウミウシの紹介が出来るなんて…
うちのショップでは珍しい。笑
すっごく綺麗なニシキツバメガイ。
図鑑で見るより色が綺麗でした。
かっこいい配色です!
ニシキツバメガイ
Y幡神父様

湾内のアイドル。
アカメハゼの正面♡
飛んでる瞬間だけでも
ピント合わせるの難しいと言うのに…
正面から勝負するなんて、
スゴイ!!!!!
お口開けて可愛い顔してますね。
アカメハゼ
ゆり様

美しいものが大好きなゆり様。
今日は綺麗なものを見つけると、
片っ端から紹介して
撮って頂きました。
認識も早いし、
相手にプレッシャーをかけず
上手にアプローチして
優しく撮影されてました。
可愛い生えものです♡
生えもの
ゆり様

明日はありがたいことに、
マンツーとはいきませんが…
それでも十分のんびりと
遊べそうです(*´∀`*)♬

本日もありがとうございました。

海日記(多羅尾)・ウミウシも!!

2022/06/07    ブログ

2022年6月7日(火曇
気温:29~27℃ 水温:27~28℃ 風向:北西
波:潜る場所:やや有 外海:やや有

今日は朝から弱いながらも北西の風で、、、
そうなるとこちらの海はうねりが入ってくるんです。

大した波では無いのですが、うねりはね〜〜。
写真撮りづらいし、酔いそうになるし、やっかいなんですよね。

うねりのおかげで気持ち悪くなって2本目休んで昼寝したきよみさん。
無事復活して3本目終わった頃には「ほな、飛ぼか〜」、、と年一のイベントです。
船から飛び込んで遊ぶなんて、きよみさん来られた時くらいだなぁ〜(笑)
すっかり元気になってよかった。
貴重な経験、、ありがとうございます(^o^)
しかし上手いこと飛んでるな〜。
年に一回のイベント

 来店歴18年にして「ウミウシ好き」と言うことを知ったまちさん。
その情報を聞いてくれたのは祥子ですが・・・(笑)
今日は結構ウミウシを紹介できました。
紹介したのはほとんど愛美ですが。。。(爆)
リュウグウウミウシ
まち様

スレートのペンの芯より小さい。
僕と同い年なので、、「何撮ってるか分からんと撮ってたわ〜」だって(笑)
拡大してみるとかわいいですね〜。
キツネアワツブガイ
まち様

初日のゆりさん。
一番撮りたいのは気泡なんですが(HPのトップにあるような写真)、
今日は天気が今ひとつなので、きれいな生えもの撮って頂きました。
けっこうなうねりがあったのですが、負けずにジャスピンです。
拡大して見てみてください。きれいですよ〜。
ウミヒドラの仲間
ゆり様

そしてこれは神ってる写真!! すごいんです。
ぱっと見てすぐに気づいた人は魚に詳しい人ですね。
ノコギリハギのシマキンチャクフグ抜き!!です。
似てるけど別種、、と言うか「科」からして違う魚なので「別科」ですね。
ノコギリハギのシマキンチャクフグ抜き
ゆり様

間もなく石垣島滞在が1ヶ月になる神父様。
還暦越えてはるんですが、毎日潜れるだけ潜ってます。
ホントすごい体力です(*^^*)
メガネスズメダイ若魚
神父様

今日のベスト!  いいアングルで撮ってますね〜。
トモシビイトヒキベラ幼魚。
トモシビイトヒキベラ幼魚
神父様

明日も北風のようですね。
涼しくなるかな〜〜。


海日記(祥子)・のんびり

2022/06/06    ブログ

2022年6月6日(月曇/晴
気温:29~31℃ 水温:27~28℃ 風向:南西
波:潜る場所:やや有 外海:やや有

少し人数が減りまして…
今日はのんびり。
最終日のお三方と、
明日も潜れるお三方の
写真をご紹介です。

まずは最終日の方たちから。

長期滞在での最終日。
日焼けで体も真っ赤になって、
南の島満喫された
良き仕上がりになってました!
イノウエビジャコ。
どこに目があってどんな形してるか
分かる人の方が少ないでしょう…
砂に同化していて、
見つける目も
認識してシャッター切れるのも
どちらもスゴイ!!!!!
*もちろんガイド様は多羅尾師匠です。
イノウエビジャコ
あしたのジョー様

イソギンチャクの色が艶やか〜♡
雰囲気出まくってるカクレクマノミ。
お口も開けて何か訴えてますね。
飛び出してくる感じが最高です。
カクレクマノミ
みっちゃん様

まだまだスッケスケの
コロダイ幼魚。
目で見たら気付けなかったのですが…
体の色、めちゃくちゃ綺麗です。
ラメが入っててキラキラ。
あんなに美しいなんて
知りませんでした!
今度見つけたらもっとじっくり見てみよー。
コロダイ幼魚
秘密のアッコちゃん様

続いて、明日も潜れるお三方。

ケラマハナダイの束。
良い感じで固まってます。
良い瞬間ですよねー٩( ᐛ )و
みんなの目がくっきりはっきり…の
バッチリです!
黒抜きでY幡感出てますっ。
かっちょいぃー
ケラマハナダイ若魚
Y幡神父様

多羅尾さんの奥様にガイドして貰った時、
ウミウシに魅せられて
ウミウシが大好きになった
という貴重なゲスト様。
(そのくらい長〜いお付き合いのゲスト様)
だと言うのに…
だからリクエストはウミウシなのに…
ちゃんと上手に引き継ぐ事が出来ておらず、
力不足のスタッフではありますが…
私は毎年一緒に潜れるのを楽しみにしてます♡
本当に楽しいお二人。
可愛いミナミハコフグの幼魚。
自分で見つけてはりました!
良きサイズ♡
ミナミハコフグ幼魚
まち様

そんなまちさんのバディ。
2人のこと写真撮ってくれ
って記念撮影頼まれたから、
カメラ向けたら…
なぜかこんな綺麗な姿勢…爆笑
もぉ〜陸でも水中でもいっつも笑わせてくる
強者なんです。
でもホッとさせてくれる関西人。
今日もたんまり笑わせて頂きました。
明日も堪能したかったなー
ゲストさん

本日もありがとうございました。

海日記(多羅尾)・南風上等!

2022/06/05    ブログ

2022年6月5日(日曇
気温:31~28℃ 水温:27~28℃ 風向:南西
波:潜る場所:やや有 外海:やや高

梅雨明け間近を思わせるような南風強めの石垣島です。
夏場エリアですので、南風上等!です。

今日も熱くて暑い1日を楽しんできました。

イシモチの子供に混じって泳いでいた・・ヒメイカと思われるイカ。
こういうの大好物の神父様をソッコー呼びました。
ヒメイカ
神父様

本日のみご参加のMIKAさん。
コンデジなのであまり動かなくて可愛い子がリクエストです。
そりゃ〜 ナカモト&卵がサイコーですね。
じっくり待って両方撮れました。
ナカモトイロワケハゼと卵
MIKA様

オリヅルエビはきれいな赤色の子(♂)が残ってくれてました。
メスは旅立ったのか? 見えなかっただけか?(笑)
明日のジョ・・ちがった、初日のジョーさんがドアップで撮ってくれました。
オリヅルエビ
ジョー様

みっちゃんさんはパラサイトが付いてるとついついそっちにピントを合わせてしまいます。
がっちり食い込んでますネ(*^^*)
カスリイシモチ幼魚にパラサイト
みっちゃん

ハナビラクマノミは卵守ってました。
3日後くらいにハッチアウトです。
親が世話しに来た瞬間をパチリ!
ハナビラクマノミと卵
秘密のアッコちゃん

この下膨れ感のほっぺ!! 最高〜。
JUN様のハゼ愛です。 
腹ビレで体支えてる感もかわいさ倍増ですね。
ヨゴレダルマハゼ
じゅん様

こちらもハゼ愛抜群の写真!!
可愛い表情&キレイな背景〜。 ちょっとびっくりした顔(^o^)
オオメハゼ
ふみのり様

明日は天気がコロコロ変わりそうです。
ご安全に楽しんできますね。


過去の投稿

アーカイブ

2022年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930