2022年5月

HOME > 2022年 > 5月

: 2022年 5月の記事

海日記(多羅尾)・題名は「雨・・・」

2022/05/19    ブログ

2022年5月19日(木雨
気温:25~24℃ 水温:26℃ 風向:東
波:潜る場所:やや有 外海:やや有

4日間お休みを頂いてて、、実は与那国島に行ってきまして、、
ずっと水底が見えない中層を漂いながら写真撮るダイビングのガイドをしてもたらってきたんです。
、、、で、昨日帰ってきて、今日から水底を這ったり張りつているダイバーのガイドをしています。
どっちも大変楽しい! と言うことですね。
与那国の写真はまたFBにでもUPしますね。

、、でそんな今日は・・・
今日の石垣島のダイビングシーンの礎を築いてきて、少し前に引退された方や、今後の石垣島を築いていく方も一緒にダイビング! 何かと楽しくて有意義な1日でした。

今日の張り付いていたゲストさんの成果をご紹介です。
この休みの間にいつもの穴に新入りの幼魚が入っていました。
まだ1cmほどのかわいいケサガケベラ幼魚ですね。
ケサガケベラ幼魚
えすの様

立派なダルマハゼは卵を守っていました。
やはりダルマハゼはダルマハゼ女に撮って頂かないと(*^^*)
拡大して見てみてください、顔中の起毛みたいのがすごいですよ。
ダルマハゼと卵
えすの様

2年前から居る(と思う)不明なギンポの仲間。
外人さん? こういうのは神父様に仕留めて頂くに限る!(笑)
ギンポの仲間
神父様

いつから居たのかわからない(笑)コビトスズメダイ。
キレイな成魚です。 なかなかシャイな子なので、やはり神父様に(^^)
コビトスズメダイ
神父様

今回は本日のみダイビング!ご夫妻で遊びに来てくれたゲストさん。
明日はマンタ狙いで別のお店で潜られます。逢えますように!!
「後でメールで写真送ります〜」、、って、4枚も送ってくれました。
題名付きで送って頂きまして、しかも今日の1日を表すような題名だったので、そのまんま掲載します。

「雨、やまないかな」
ヤイトギンポ
しんたろー様

「雨、やまないね」
カンザシヤドカリ
しんたろー様

「雨はきっとやむよ」
イシガキカエルウオ幼魚
しんたろー様

「雨、やまんかったー!」
カールおじさんのホヤ
しんたろー様

↑↑そんな1日でした!(*^^*)
今も大雨(笑)

でも楽しい皆さんと楽しい海に潜れてるので、ぜんぜんオッケです!
皆様ありがとうございました。


海日記(多羅尾)・ナカモトさんはじまりました〜

2022/05/14    ブログ

2022年5月14日(土曇
気温:27~25℃ 水温:26℃ 風向:東
波:潜る場所:やや有 外海:やや有

「GW後半の後チーム」の皆さん、昨日までに続々と最終日を迎えられて・・・
今日はこにたん様お一人。 貸し切りDayです!!
そういえば、コロナ休業明けもこにたんさん貸し切りでしたね〜。

ゲスト1名にガイド2名ということで、のんびり、、、の予定が。。。
うねりの中での撮影に酔ってしまって(*^^*) 3本連続で潜ってきました。

1本目、久しぶりにナカモトさんの確認に行ってきました。
4月半ばに団地を仕込んでいたのですが、なかなか入居してくれなくてGWには間に合わず、
どうかな〜〜〜???と思いながら確認に行ったのです。
そしたら・・・
入ってくれてた〜〜〜(^o^) 
ナカモトイロワケハゼ
こにたん様
まだまだ満室とまではいきませんが、、、
4部屋ほど入居してくれていました。良かったです。

こちらも久しぶりのヤクシマカクレエビ。
ずっと居るのですが、なかなかリクエストが入らないんです(*^^*)
今日は「撮ります?」と訪ねたら「撮る」と言ってくれました(笑)
手前、周りのボケ感がナチュラルっぽくていいですね〜。
絶対こんな風には居ないんですけどね^^;
ヤクシマカクレエビ
こにたん様

最後はがんばった一枚!! 「ダルマハゼ撮りたいな」、、とおっしゃられたので
「15分以上は向き合ってください」、、と難易さをアピールして写していただきました。
結果30分近く向き合っていましたね〜。
その甲斐あって正面のかわいい顔が〜〜〜〜〜。 
ダルマハゼsp
こにたん様

今日でGWが完全終了です〜。
明日から4日間お休みを頂きます。


海日記(祥子)・何度も向き合う♡

2022/05/13    ブログ

2022年5月13日(金雨/曇
気温:27~28℃ 水温:24~25℃ 風向:南南西
波:潜る場所:やや有 外海:やや有

春の幼魚祭り
だいきさんツアーの
写真合宿も最終日となりました。
〇〇の幼魚が出始めました〜٩( ᐛ )و
って…毎日言うてた様な気がします。
めちゃくちゃ良い季節です♬

ダイキ大先生は、
ふらふら〜っと泳いで行って、
セダカカワハギの幼魚が出始めた事を
私たちに教えて下さいました。笑
いつもありがとうございます!!
擬態しようとくっついてる姿が、
可愛くてたまりませんっ♡
セダカカワハギ幼魚
DAIKING様

毎日向き合って下さいました。
最後の最後まで
クロダルマハゼに愛を注いで下さり
ありがとうございました♡
なんて美しい写真でしょう。
真正面の表情も最高!
クロダルマハゼ幼魚
CWW様

綺麗な場所にいる
シリキルリスズメダイの幼魚。
遠目から見たら尻の黄色が見えないくらい
小さかったです。
色を潰さず綺麗に出してるのって
実はめちゃくちゃスゴイですよね。
可愛美しい〜(*´∀`*)
シリキルリスズメダイ幼魚
URI様

毎日起こるトラブルに、
心折れずして
最後まで楽しめて良かったです!
やはり慣れてきた最終日が
1番調子良さそうでした!
ミスジスズメダイ幼魚の
斜め上45度♡
間違いなく可愛い角度です。
ミスジスズメダイ幼魚
まさお様

何度も何度も撮ることで、
得意中の得意になってしまった
カエルウオ&ギンポ系。
他の魚にもいきたいんですが…
まずは腕慣らしに、
やっぱり紹介しておかないと。
ですね。笑
背景がすごく綺麗です。(*゚∀゚*)
ヒトスジギンポ
こにたん様

本日もありがとうございました。

海日記(多羅尾)・撮れ高高し!

2022/05/12    ブログ

2022年5月12日(木曇
気温:28~23℃ 水温:26℃ 風向:東
波:潜る場所:穏 外海:やや有

「GW後半の後チーム」の皆さんの写真合宿は続いています!
今日もがっつりです。 しかも撮れ高高し!!です。
みなさんすごいなぁ〜〜〜。

最終日のやすひこさま。。。
最後の最後はサンゴの気持ち良いところでふわふわのんびり泳いで頂けました。
それ以外は合宿参加(^^) 両方楽しんで頂けました!、、よね(*^^*)
今日のご紹介写真は最近増えてきたイシガキカエルウオのお子様です。
イシガキカエルウオ幼魚
やすひこ様

最終日にて今回サイコーの1枚を激写のなおみさん。
真正面!! 両目ともこっち向いてくれてます〜〜。
文句なしにかわいい〜〜〜。 
フタイロサンゴハゼ幼魚
なおみ様

ちょっと難しいサンゴの隙間族。
撮れてないようで撮れてる日が続いていたので(笑)
最終日の今日はちょっと難し目のお魚を紹介してみました。
「撮れないかな〜」、、と思ってたのですが、、、
撮れてた!!!  すごい〜。
コバンハゼsp−5
TOGAちゃん様

今日からストロボをマニュアル発光にチャレンジのまさおさん!
安定した距離で撮影できる子が光量調整しやすいですね!
良いところに居ててくれてます〜。 また明日も色々撮りましょう!!
ペガススベニハゼ
まさお様

レモンのようで、、、なんか違う気がする。。。
僕は実物見ていないのですが、写真見る限りなんか色合いが違うんですよね。
環境もレモンっぽくないんです。 継続観察してみたいです。
レモン???
ターミネーター様

夜も毎日反省会で腕と舌を磨いているTEAM-DAIKIの皆さん。
その甲斐あってか? 毎日素敵写真を増産中です。
ここぞという場面では水中で頭からケムリでるくらいの集中力で、、、
それ見るのが楽しかったりします。 
アカネダルマハゼ幼魚
URI様

先日、正面のかわいい写真を撮られたCWWさんですが、、
これは難しいよね〜〜〜、、って言うシチュエーションでご紹介しても、、
じっくり待って、、待って、、待って。。。
魚の警戒心を解いて、、、それで写真撮ってしまうんです。
「何回でも行きたいよね〜」とおっしゃる。。その愛が効いてるんだと思います。ホント。
クロダルマハゼ幼魚
CWW様

DAIKI先生は。。。やはりすごかった。
祥子ブログでは「DAIKING様」、、と紹介されているのですが・・・
KING → 「王」\(^o^)/ 
今日は超難関魚を・・・
これですわ! リュウキュウニセスズメ♂
リュウキュウニセスズメ
DAIKING様

さらに、、これ!!
ハナダイメギスと呼ばれてて、分類的にはピクティクロミス属の1種(Pictichromis sp)
クレナイニセスズメ属の一種、、となります。
なにせ暗くて速くて難しいんですよ。
今まで誰もジャスピンで撮れなかったんです。
まさにKINGと呼ぶに相応しい〜〜〜(^o^)
クレナイニセスズメ属の一種
DAIKING様

そろそろGWモードも終わりに近づいてきて、、、
明日から少し人数が減ります。
今日までの方、ありがとうございました!
そして明日も、、の方。。またガッツリ行きましょう〜。

海日記(祥子)・梅雨でも楽しい季節!

2022/05/11    ブログ

2022年5月11日(水雨/曇
気温:25~26℃ 水温:24~25℃ 風向:南
波:潜る場所:やや有 外海:やや有

内地の梅雨みたいに、
1日中雨が降り続けた石垣島でした。
お陰で、太陽光に負ける事なく
皆様マクロに没頭できました!笑

レンタルカメラで、
(見ているこちらまで嬉しくなるくらい)
すっごく楽しそうに撮影される
やすひこ様。
観察もお上手なので、
結構自分で色々な被写体を見つけて
撮影されてます。
絶対紹介されたら撮れないイソハゼが
穴から顔出してる瞬間。笑
じーっとしてないと見つけられませんし、
撮れません。
可愛い表情してますね♡
アカホシイソハゼ?
やすひこ様

久しぶりのダイビングで、
毎日色々なトラブルに見舞われている
まさお様。
それでも水中は楽しそうに
撮影されてました。
ヒレが開いたいい瞬間!
アカハチハゼ若魚
まさお様

被写体の自力発見も多い上に、
なかなか綺麗な写真を量産している
TOGAちゃん様。
うねりに負けずよく頑張りました!
正面顔が可愛い。
セダカギンポ若魚
TOGAちゃん様

なおみ様も放っておくと、
どんどん自分でいい匂いのする所へ
行ってしまいます。笑
今日はあまり行かないポイントで、
可愛い魚たちに癒されました♡
とんでもなく可愛い表情頂きました!
ヒナギンポ幼魚
なおみ様

アシストなしでバッチリ。
腕が落ちてないターミネーター様。
さすがです!!
ちゃーんとヒレも開きまくってます。
本人は気にしてないと思いますが、
後ろもなかなか綺麗です。笑
ハシナガベラ
ターミネーター様

文句なしで可愛い♡
カサイダルマハゼの真正面!!
たまりませんっ(*´∀`*)
撮りやすい所にいてくれたから
なんて謙虚な姿勢でしたが…
撮れない人だっていますからね。
すごいんです!!!!!
カサイダルマハゼ
iwashiiwashi様

か、か、か、可愛い〜♡
今年は多いのかな?
ちらほら登場しますね。
背景もURI様らしく美しい仕上がり。
楽しんだ様子が伝わる写真だなー。
タキベラ幼魚
URI様

本当に楽しい季節です。
カエルウオやギンポも
可愛いサイズが
毎日増えていってます。
見かけると紹介せずにはいられません。
そしてこの角度!!!!!
可愛過ぎ♡
イシガキカエルウオ幼魚
CWW様

こ、これは…
どなたでしょうか?
小さ過ぎて分かりません!!
こういう季節♡
楽しい〜!!!!!
多羅尾さんはゴイシギンポと
読んでいる様でした。
ゴイシギンポ稚魚?
DAIKING様

本日もありがとうございました。

海日記(多羅尾)・ちょっと遅めのGW組

2022/05/10    ブログ

2022年5月10日(火曇
気温:28~23℃ 水温:26℃ 風向:東
波:潜る場所:穏 外海:やや有

お休み終わって海復活!です。
ちょっと遅めのGWを楽しむ方々が遊びに来てくれました(*^^*)

前回に引き続きコンデジレンタルでのんびり撮影。。。
今回は泳ぐ被写体にもチャレンジです。いい感じです!
今日からのんびり楽しみましょうね(*^^*)
レモンスズメダイ幼魚
やすひこ様

コロナ禍前にカメラ&ハウジングを新調したんです。
そしたらコロナ禍が来てしまい、、、2年半経ってやっと使えました!!
よかったです〜。  しかし、、
しかし。。。購入後時が経って細かい設定などなどを忘れてしまい(*^^*)
滞在中に思い出しましょうね〜〜\(^o^)/
ダンダラスズメダイ幼魚
まさお様

小ささが分かるように、、トリミングせずに。。。
いろんなスズメダイの幼魚が出てきましたが、、、
この子も出始めました。 シリキyg。
シリキルリスズメダイ幼魚
iwashi様

ブリーフィングで「ヒメオオメアミ居ますヨ」って話したものの、、、
小さいし、、きっと撮るの無理だぁ〜、、と思って水中では紹介しなかったのですが・・・
自分で気づいて撮られてました。
恐れ入りました!!
ヒメオオメアミ
TOGAちゃん様

700枚以上撮影した人。。。(^^)
今回も好調ですネ。
紹介された生物だけでなく、近くにいるめぼしいモノはきっちり押さえています。
トゲチョウチョウウオ(多分)の子供。
きれいな場所だし、、かわいいな〜。
トゲチョウチョウウオyg?
なおみ様

すごい一瞬〜〜(^o^) なかなか口開けないはずなんですが・・・
3枚もありました〜。 一番大きく開いている写真をご紹介です。
ベラもすごいがハゼもすごいURIさんでした。
手前の白飛びはご愛嬌で(^^)
ダルマハゼsp
URI様

そろそろこの子(ヒジキサイズ)の季節が始まります。
こっち向いてかわい〜〜〜。
周りのボケ具合も素敵です。
クロダルマハゼ
CWW様

そして今時期は口内保育が真っ盛りです。
あらゆるテンジクダイがペアリングして口内保育やってます。
熟れ熟れ卵を守ってる子がおすすめです。
隠れずに、、こっち向いて、、、口開けて、、、結構難しいんです。
DAIKIさんが仕留めてくれました! アゴの下も卵透けてますね。
口内保育
DAIKI様

梅雨中ですが、どんどん水温上がって、、魚も増えて。。。
楽しいシーンも増えて、、、いい季節に入ります。
楽しみ楽しみ♫


海日記(多羅尾)・GW最終日!

2022/05/07    ブログ

2022年5月7日(土晴/曇
気温:28~23℃ 水温:25℃ 風向:北
波:潜る場所:穏 外海:やや有

梅雨には入ってますが、今日は夏が復活してくれました。
太陽がたっぷり出て、、気持ちいい良いし、暖かいし、器材は乾くし(^^)
太陽サイコーです。

徐々に人数が減っていくGW後半も今日が最終。
皆さん、明日お帰りです。

レンタル一眼で、、、コラボ写真。
狙ったのか? フチドリスズメダイ幼魚だけ紹介したのですが、ニセモチノウオも一緒に!
あっちのほうが色が派手だし目立ってますね〜。
コラボ
TAKE様

これもコラボ写真!!
みさりんさんは今日はコラボ写真の日だったそうです〜。
これは最後のダイビングの上る直前に撮った写真!
やりましたね〜。
コラボ
みさりん様

初の夏場エリアのべっちさんは、初めて見る生物も多かったと思います。
この子は湾内限定のミツボシガラスハゼ幼魚。
めずらしく留まっていました。 ガラスハゼっぽい感じですね。
ちなみにガラスハゼ属ではなく、ミツボシガラスハゼ属。1属1種です。
ゲストさんに聞いた話ですけどね(*^^*)
ミツボシカラスハゼ
べっち様

すぐ近くにいたタツノハトコ。
写真で見ると分かりますが、自然光で見てみるととても上手いこと擬態してます。
自然光入れて柔らかい写真ですね〜。さすがです。
タツノハトコ
とおる様

とおるさんはワイドも撮影してくれたので、、、
気持ち良いワイドの写真もご紹介しますね。
うねりが収まってきてようやく行けました!!
ワイド
とおる様

ダルマハゼ系と卵系に忙しく(笑) なかなかベニハゼまで行かなかったのんちゃんですが、
今日はベニハゼも!! しかも後ろめちゃきれいです!
エンジェル初日から最終日まで!!いっぱい撮りましたね〜。
ありがとうございました。
オキナワベニハゼ
のんちゃん様

、、でこすげっち様。
毎日写真提供してくれてありがとうございます〜。
エンジェル達へのサポートしながらスキ見てなんか見つけて撮ってしまいます(*^^*)
卵
こすげっち様

このGW、月初は北風のシケ模様、その後もうねりが残ってダイビング本数が減ったり、ポイントが限られましたが、何かとポジティブな皆さんのおかげで本当に楽しく過ごせました(^o^)
タンクも皆さん一緒に運んでくれて、、超助かりました。
明日、気をつけてお帰りくださいね。 またの再会を楽しみにしています♫

明日〜明後日はお休み頂きます。


海日記(祥子)・やっと暖かくなりました!

2022/05/06    ブログ

2022年5月6日(金曇/晴
気温:24~30℃ 水温:24~25℃ 風向:西北西
波:潜る場所:やや有 外海:やや有

ようやく太陽が顔を見せてくれた
GW後半戦の後半。
ゲストの皆様も嬉しそうで、
ここぞとばかりに外でランチしたり、
日焼けしてる方もいらっしゃいました。

こすげっち合宿も終盤です。
本日のリクエストは「たまご」
なんのたまごでもいいよー
との事でしたので、
片っ端から色々とご紹介しました。
親がたまごのお世話をしている瞬間。
イソギンチャクも入っている所が素敵♡
小さい命が大きく育ちますように。
セジロクマノミと卵
こすげっち様

ついにやりましたー٩( ᐛ )و
のんちゃん様、
ここは難しい…
と以前仰っていたのですが、
なかなかたまごがいい感じです
とお伝えしたら、
頑張って下さいました。
お見事です!!!!!
たまごと一緒に正面で撮れてる♡
ダルマハゼspと卵
のんちゃん様

こちらも親とたまご。
このくちびるがなんとも言えないご愛敬。
こんないい瞬間を捉えられてすごいです!
なかなかお世話をしない親で、
いつもほったらかしだから、
心配していたけど
ちゃんと愛情あったのね♡ほっ
ナミスズメダイと卵
べっち様

クマノミの幼魚。
この後ろの緑の葉っぱが
すっごく綺麗♡
正面顔も可愛いし、
ヒレをフリフリしてる姿が
たまりませんねー(*´∀`*)
クマノミyg
ゆきんこ様

なかなか綺麗な背景で、
スジシマイソハゼ。
横にも可愛いコケムシかな?
生えものが1つ。
文句なしで可愛いです!
スジシマイソハゼ
みさりん様

ベラの幼魚が増えてきて、
クリーニングシーンをよく目にします。
色んなベラの幼魚が、
色んな大人の魚を次から次へと
クリーニングしては、
下手くそだからか怒られて
追いかけ回されてたりして
賑やかで楽しい水中になってます。笑
この子もどれだけちっちゃいのかが
伝わってきますね。
頑張って腕あげるんだよー٩( ᐛ )و
しかしどうやったらこんなに
ちっちゃいベラと大きいスズメダイの
両方にピント合わせられるんだろう…
すごい。
クリーニング
とおる様

日頃から見ているわけでもないのに、
リクエストが入って、
はい、どーぞ。
と見せられる多羅尾師匠は
やはりすごいです。
バイオレットボクサーシュフリンプ。
レンタル一眼レフでよく頑張りました!
何度見ても美しい!
バイオレットボクサー
TAKE様

本日もありがとうございました。

海日記(多羅尾)・可愛い魚

2022/05/05    ブログ
  1.  

2022年5月5日(木雨/曇
気温:26~23℃ 水温:25℃ 風向:東
波:潜る場所:やや有 外海:やや高

波は徐々におさまりつつありまして、、ありがたいな〜〜。

お久しぶりのノリカさん!! かわいい幼魚が増えるこの時期に合わせてご来島〜♫
「ブランクで全然ダメダメよぉ〜〜」とか言われていましたが、、、
すごいですやんかっ(^o^) 背景もとてもキレイです!!
ヒレナガスズメダイ幼魚
ノリカ様

少し前からタテヤマベラの幼魚緑色バージョンが居てるんです。
成魚はいつも居るのですが、この色の幼魚はあまり居ないんです。
こういうのに突き刺さってくれるべっちさんに最初にご紹介〜。
タテヤマベラ幼魚
べっち様

今回は全日程一眼レフレンタルのTAKEさん。
先日まで行ってた西表でウェットのバックファスナーが、、がばっと壊れてしまったのですが。。。
撮ってる時間は寒さを感じませんね。
タテガミカエルウオの子供です。
タテガミカエルウオ幼魚
TAKE様

今日は貴族のレンズを試してみた(*^^*)
もってこいの被写体です。それなりに動くの早いからいい練習にもなりますね。
バッチリです。
クサイロモウミウシ
みさりん様

「口開けんかったワ〜」、、と言われていましたが。。。
ええのんありましたよ〜〜。
とても足場悪い場所だったのにさすが仕留めてくれました。
熟れ熟れ卵が口の中(^o^) 
口内保育
とおる様

こすげさんとそのエンジェルの皆さんは、昨日から「テーマ」を与えてもらって、、、
頭の片隅に入れておきながら、、
そんなイメージの時が来たら、考えて写真撮ってるんです。

昨日のテーマは「何かしてるとこ」、、
そして今日は。。「可愛い魚」だったそうです。
毎日全ての写真を見せてもらってるのですが、今日は。。
「エンジェル4名の中で一点、優秀賞を決めてください」
との依頼を仰せつかりました(*^^*)

がってん承知です。

奇跡のペア撮り〜!
ヨゴレダルマハゼです。 
ペア両方って、、なかなか撮れないんですヨ。
下膨れでめちゃかわいいですね!
ダルマハゼsp
あかね様

ミスジスズメダイ幼魚のかわいい正面顔。
下に伸びた腹ビレも、、、目がこっち向いてるところも。。。
可愛い〜〜〜♡
ミスジスズメダイ幼魚
たかみー様

ホヤの表情?がかわいい〜〜〜。
可愛すぎるので魚じゃないけど選んでしまいました!!
カールおじさんとミルククラウンの2種盛り、、ではなく。。。
赤いのもホヤ(イタボヤ)なんです。 
通水口が☆型ですね。
ホヤ盛り
のんちゃん様

甲乙つけがたいけど。。。一点優秀賞は。。。
ゆきんこさんのヒトスジギンポ! 、、を選ばせて頂きました〜。
視線の方向、口の開け具合。。。とっても可愛い表情ですね!!
ヒトスジギンポ
ゆきんこ様

こすげっちさんも写真提供してくれました〜。
オキナワベニハゼ
こすげっち様

GWも終わりに差し掛かり・・・
シケた日もありますが、中止にならず毎日潜れててよかったです。
少しずつ人数が減っていきますが、、
その分濃く楽しんできますね〜〜。


海日記(祥子)・梅雨入りしました!

2022/05/04    ブログ

2022年5月4日(水雨/曇
気温:20~23℃ 水温:25~26℃ 風向:東北東
波:潜る場所:やや有 外海:有

お天気に悩まされるGWも後半戦。
本日沖縄地方が梅雨入りしました。
GW中の発表って珍しいなぁ…。
でもずっと雨ですもんね。
つまりマクロ日和でもあります!

本日今回のエンジェル全員集合です。
旬なお魚(幼魚)攻めで、
頑張っているたかみー様。
なんですか?!
この美しすぎる背景♡
可愛過ぎます!!
レモンスズメダイ幼魚
たかみーエンジェル様

撮れ高なくて困ってる様子でしたが…
大好きなサンゴの隙間で、
コバンハゼの仲間の
可愛い角度からの表情を♡
しっかり光も当たってますね!
ちゃーんと撮れてますやん。
コバンハゼの仲間
あかねエンジェル様

この隙間感、
なんだかすっごく可愛い♡
ポンデリングみたいで、
美味しそう。笑
ダルマハゼの表情もなんとも言えない。
いい顔してます。
ダルマハゼsp
のんちゃん様

ニックネームもゆきんこ。
そしてご紹介する写真も
ゆきんこちゃん。
ゆきんこさんがゆきんこちゃん撮影。
後ろの青が爽やか〜(*´∀`*)
ゆきんこ
ゆきんこ様

引率者こすげっち様は…
ホヤ盛り。
ミルククラウンホヤと
カールおじさんが奇跡のコラボ。
このエリア、ワクワクします。
ホヤ盛り
こすげっち様

本日めでたく1500本を迎えられた
とおる様!!
おめでとうございます(*´꒳`*)。
背景にこだわったのが、
ちゃんと伝わってきます。
シダの玉ボケもピンクの壁も
めちゃくちゃ綺麗です♡
シダメル
とおる様

まぁまぁ動き回る
ルリホシスズメダイ幼魚でしたが、
根気強く頑張りました!
今が旬なので、
何度でも撮ってみて下さいね〜。
永遠のアイドルです。
ルリホシスズメダイ幼魚
みさりん様

最終日のこいけはん様。
可愛い場所に可愛い角度で、
スジシマイソハゼがいました♡
この角度、やっぱり可愛いです。
スジシマイソハゼ
こいけはん様

緑と紫が美しい…
ただ単純に被写体を撮る事をしない
ちゃんちゃん様。
必ず一工夫入れてこられては、
ガイドを驚かせてくれます。
今回も楽しいワクワクする写真をたくさん
ありがとうございました。
生えもの
ちゃんちゃん様

根気強く頑張ったのは、
あつこ様もです!!
サンゴの隙間のハゼに時間をかけて
たくさん向き合いました!
こう撮りたい!
というイメージがついていた様子でしたので、
そこに持っていくまでの
試行錯誤しながら撮影している時間、
とにかく楽しかっただろうなー
と、思います。
しっかり光入れて撮れて
本当に良かったです!!!!!
パンダダルマハゼ
あつこ様

まさお様は、
魚へのアプローチが日に日に
上達していたように感じました!
ベラの幼魚もじんわり逃げ行くのに、
上手に魚にストレス与えず
近寄って撮影されていたのでビックリ!
可愛いお魚、可愛く撮れると、
嬉しいですよねー٩( ᐛ )و
ヒレグロベラ幼魚
まさお様

少しずつ最終日の人が出てきて、
ちょっぴり寂しいですが、
GW最後までまだまだ賑やかに
楽しみたいと思います♬

本日もありがとうございました。

過去の投稿

アーカイブ

2022年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031