2018年2月

HOME > 2018年 > 2月

: 2018年 2月の記事

海日記・ポカポカ陽気(^o^)

2018/02/16    ブログ

2018年2月16日(金曇り
気温;24~23℃ 水温;22〜21℃ 風向;南東
波;潜る場所;やや有 外海;やや有

今日も南風でポカポカ陽気♪ 冬場エリアは南風に弱いのですが、イイ感じの弱めの南風です。
イイ感じの海況の下、イイ感じのゲストさんとイイ感じの写真撮って遊んできました~。

ニンギョウベニハゼ。 暗い所に住んでるベニハゼです。
ニンギョウベニハゼ あきちゃんさま

昨日に引き続き今日もベラとの戦いを・・・(^o^)
今日は昨日撮る時間なかったツキノワイトヒキベラ。
ツキノワイトヒキベラ あきちゃんさま

長いこと居ててくれてるルリホシスズメダイ幼魚。少しずつ人に慣れてきました。
しかしこれは、、、かわいい写真だな~~。
ルリホシスズメダイ幼魚 てんこさま

ここからは生えもの3連発! 貴族のレンズ!
生えもの てんこさま

ライト当てすぎるとしぼんでいくので、ちょっと暗くてもライト付けずに撮るのがオススメ。
生えもの MISAさま

キレイな色ですね~。
生えもの MISAさま

ここからはハゼ! 完璧です(^o^)
アケボノハゼ M本さま

ガラスハゼ&卵! 
ガラスハゼ M本さま

明日は北風ですが、、、そんなに寒くはならないとの予報です。
そろそろ春!!ですね〜〜。

海日記・ハゼとベラと悪魔の実

2018/02/15    ブログ

2018年2月15日(木晴れ時々曇り
気温;24~19℃ 水温;22〜21℃ 風向;南東
波;潜る場所;穏 外海;やや高

2日間のお休みを頂いて色々用事をすませて居ましたが、今日から海再開!です。
昨日は日本各地で「春一番」が吹いたそうですが、、ここ石垣島も寒さのピークは過ぎたようです。
今日はポカポカして暖かかったな~~~。

モエギハゼ、どアップ!!
みささま

これもどアップ!! 悪魔の実
みささま

キレイなホシクズベニハゼ。
みささま

めちゃ小さくて可愛かった・・スジベラ幼魚
あきちゃんさま

こっちはゴージャス! ベニヒレイトヒキベラ。
あきちゃんさま

「難しいですよ~~~」って言っておいたのですが・・・
一発で仕留めてしまった~♪ クジャクベラ。
 あきちゃんさま

明日も楽しい面々で遊んできます~~。


海日記・ブランクチーム&フォトチーム

2018/02/12    ブログ

2018年2月12日(月晴れ時々曇り
気温;17~14℃ 水温;21~20℃ 風向;北東
波;潜る場所;やや有 外海;やや高

今日は連休最終日!
まだ気温が上がってきませんが、お日様が出てくれたのでまだマシでした。

ブランク25年のゲストさんもおられまして(*^^*)四半世紀ぶりのダイビング!
フォトチームもガッツリ写してきました!

ブランクチーム、、最初は地を這う・・・
ゲストさん

少しずつ思い出して頂きます(*^^*)
ゲストさん 

徐々に慣れてきて・・・
ゲストさん

最後は結構イケてました! でも最後に浮いたけど(^^)
ゲストさん

カメにマンタにコブシメにも会ってきました~~。
ゲストさん

そしてフォトチーム。。。
ちょっと深めの所に居るベニハゼ。 
シリウスベニハゼ ねこむすめさま

もうちょっと深めの所にいるハゼ。
街のDSのスタッフちゃんがうさ晴らしもとい、遊びに来てくれました。
モエギハゼ ちはるさま


ニシキヤッコ ひーさま

ガラスハゼ。 オス(右)がメス(左)に産卵を促してる。
ガラスハゼ 加トさま

明日~明後日はお休みです~。









海日記・冬場のシケた日に楽しめる魚たち

2018/02/11    ブログ

2018年2月11日(日曇り
気温;16~15℃ 水温;21~20℃ 風向;北北東
波;潜る場所;やや有 外海;高

天気予報通り北風ビュービューのシケ模様な1日でしたが・・・
みなさん寒さにマケズ遊んできました!

湾内限定でのダイビングですので、湾内チックな生物を写して楽しみます♪

湾内その1 ソラスズメダイ属の一種。お口がおーの瞬間です。
ソラスズメダイsp 加トさま

シマギンポ。目の模様がおもしろいですね。
シマギンポ ハチさま

イチモンジコバンハゼの幼魚。
イチモンジコバンハゼ幼魚 かねやんさま

さらに幼魚。
イチモンジコバンハゼ幼魚 こいけはん

キイロサンゴハゼ。 のぺっとしたハゼなんです。
キイロサンゴハゼ トロさま

これも湾内限定。。。ハゼ科の一種。カモノハシ。
ハゼ科の一種 オット氏

アカメハゼを真正面!! かわい~ですね。
アカメハゼ ツマ氏

こちらは産卵してました。 メスがオスを誘ってる画。
アカメハゼ ねこむすめさま

ギンガハゼ。何か食べようとしてる。。。
ギンガハゼ ようさま

チゴベニハゼ。 尻ビレまで開いてるのがイイですね。
チゴベニハゼ よしみさま

しかし今年は寒いな~~~(*^^*)
明日は同じような気温ですが、太陽が出てくれそうです!

 

 

海日記・冬の連休スタート!

2018/02/10    ブログ

2018年2月10日(土晴れ時々曇り
気温;24~18℃ 水温;21~20℃ 風向;南→北
波;潜る場所;穏→やや有 外海;穏→やや高

冬の連休スタート!!です。
冬とは言え連休です! 南の島です(*^^*) 
今日は風も波も無く、気温も24℃まで上がってポカポカでした。

今日はオリンピックを見なければいけない遅くなってしまったので、
頂けたか方の写真のみの紹介です~。

いいです! ぽか~ん、、とした可愛い表情です! 
ハナヒゲウツボ幼魚 オット氏さま

スミレナガハナダイ幼魚 オット氏さま

宇宙人!! ワレカラ。
ワレカラ ツマ氏さま

ヤノウキホシハゼ ツマ氏さま

久しぶりに来てくれたかねやんさん!! 
オヨギイソハゼ かねやんさま

カンザシヤドカリ かねやんさま

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ってやつです。全開です!
モエギハゼ ようさま

ソリハシコモンエビ ようさま

ハゼ大好き!!♡
アオハチハゼ よしみさま

オヨギイソハゼ よしみさま

器材が届かなかったので、Myドライスーツのはずが・・・ レンタルのウェットになってしまった。。。
今日届いてよかったですね~。
ハマクマノミ ねこむすめさま

フタイロサンゴハゼ ねこむすめさま

今日は生えものに終始したこいけはん(^o^) どう撮ったらええんや~~?、、と悩みながら・・(笑)
生えもの こいけはん

生えもの こいけはん









海日記・ベラは難しい〜〜

2018/02/09    ブログ

2018年2月9日(金晴れ時々曇り
気温;22~17℃ 水温;21~20℃ 風向;南東
波;潜る場所;やや有 外海;やや有

さ〜〜〜 連休がはじまりましたね〜〜。

本日のみのゲストさん。 
何か「ぺっ」て吐いた(^o^) 
ルリホシスズメダイ幼魚 JMさま

お〜〜〜!! 飛んでます! 
チゴベニハゼ JMさま

ターミネーターさんは最終日! ベラとの戦いに挑みました。  が・・・
ピントが合わない。。。(*^^*)  めっちゃ開いてますやん〜〜〜((泣))
クジャクベラ ターミネーターさま
とても泳ぐの速くて写すの難しいんです。

ピントが合ったら・・・・ ヒレが開かない。。。(T_T) 
クジャクベラ ターミネーターさま


左下、ターミネーターさん。「ピント合ってるの無いか〜????」
人の写真見てる場合じゃない、、、(^^)みたいです。 コーヒーも全く減ってません(爆)
ログ付け
何度見ても合っていないものは合っていない。。。(^^)
 
 
 
 
全く合っていない・・・
 
 
 
 
 
 
 
全滅か???



、、、と思ったその時!!
 
 
 
 
 
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(笑) 
クジャクベラ ターミネーターさま

やったね! です。

キツネベラ成魚。成魚はなかなかお目にかかれない深場のベラです。
キツネベラ成魚 ターミネーターさま

いきなり上等なモエギハゼ。
モエギハゼ さおりさま

こっちはもっと凄い!! 飛んでます!
オキナワベニハゼ さおりさま

狙いは真正面だったそうです。 でもこの角度もイイですね!
ハタタテハゼ オット氏さま

オオモンカエルアンコウびトシオさん。。。さすが、、バリバリ存在感あります。
オオモンカエルアンコウ オット氏さま

明日もよろしくお願いします〜。




海日記・ 悪魔の実・・・いいネーミング~

2018/02/08    ブログ

2018年2月8日(木曇り
気温;17~14℃ 水温;21~20℃ 風向;東北東
波;潜る場所;やや有 外海;やや高

今日のゲストさんは2名様ですが・・・
20人分くらいの「濃さ」です(笑)

最終日のえすのさん。。 
やっとこさ見れた悪魔の実。。。このネーミングが付けた人・・・すごいな。
かなり毒性が強いイソギンチャクなので、ピッタリのネーミングです。
悪魔の実 えすのさま

水温は下がりきったけど、、、まだ白いイソギンチャクがたくさんあります。
申し訳ないけどキレイです。
ハマクマノミ幼魚 えすのさま

「ハナダイダマシが居ますので」、、、と言う事は知っていたのに・・・
お!? 何だ?あのハナダイは?、、と思いながら撮ってしまったらしい(笑)
ハナダイダマシです(*^^*)  すっかりダマされましたね。
ハナダイダマシ ターミネーターさま

セホシトラギス。 深いんです。
セホシトラギス ターミネーターさま

名前の由来は背ビレの先の点々。。。 なるほど!
セホシトラギス

明日からちょっと賑やかになってきます。
シケないでほしいな~~~。

海日記・タダ者では無いゲストさん(笑)

2018/02/07    ブログ

2018年2月6日(水曇り
気温;16~13℃ 水温;21~20℃ 風向;東北東
波;潜る場所;やや有 外海;やや高

ようやく寒さが和らいできました石垣島です(^^)
普段ならまだ「寒い寒い」と言うような気温ですが、、、先日までに比べると・・・「陽が出るとポカポカだねぇ〜」、、と言うような感じです。

今日もガッツリ潜ってきましたが、朝船にタンクを積み込んでいたら、、何故か短い間隔で微妙に潮位が変化します。
大きな変化ではありませんが、10cm単位で5分間隔くらいで上がったり下がったりしていたので、なんだろう???と思ってたら。。。
夕方ニュース見たら台湾で大きな地震があったのですね。 津波注意報等は出ていませんでしたが、微妙に潮位が変化していたのはこのためだったのでしょう。

ニュースではかなり大きな被害が出ている事を知りました。
少しでも被害が少なくて済みますように。。。

さて、今日の海です!
今日のゲストさんはえすのさん1名様&やりたいホーダイDayです。

えすのさん・・・ぱっと見はよくしゃべる普通のおばちゃん、、もとい、ご婦人なのですが・・・

実は、富士フィルムフォトコンテストのネイチャーフォト部門でグランプリを受賞された経歴の持ち主なんです。
後にも先にも水中写真でのグランプリはこの1点のみ。。。 
タダ者ではないんです(*^^*)
※写真補足説明※
普通、ナカモトイロワケハゼは下面ではなく、上面に卵を産み付けるのですが、この時は奇跡的に下面に産み付けていました。滅多に無いことなんです。
どんな場合でも、卵の中の「眼」の部分が下になっているのが正常なので、分かる人が見たら天地をひっくり返して撮影した場合は分かっちゃうのです。

今日はそんなえすのさんギャラリーでお楽しみ下さい〜。
ルリホシスズメダイ幼魚 えすのさま

ルリホシスズメダイ幼魚 えすのさま

ハマクマノミ幼魚 えすのさま

ムラサキゼブラヤドカリ えすのさま

明日は一人増えますが・・・ やはりやりたいホーダイDayです(^o^)

海日記・冬場名物コブシメ産卵!

2018/02/06    ブログ

2018年2月5日(月曇り
気温;13~11℃ 水温;21~20℃ 風向;北北東
波;潜る場所;やや有 外海;高

今日も寒かったわ〜〜(^^) 
これで「寒い」って言ってたら北国の人には怒られそうですが・・・

昨日は寒さにしてやられて、、ダイビングを止めて宿でボートゲームで盛り上がったA山さんファミリーも、今日はダイビング再開です(笑)

せっかくなので寒い時に来た人しか見れない。。。
コブシメの産卵行動。 じゃんじゃか産んでました! たくさん子孫を残してね。
 お父さん

そしてお父さんは2本目に一眼レフカメラのレンタルにチャレンジしてみました!
ハマって下さいね〜〜(*^^*)
 お父さん

サスケくん、今日のお気に入りの1枚は。。。
コンデジで撮影のガラスハゼ。 
 サスケさま

動く魚にも果敢に挑みました。 ノドグロベラ。
 サスケさま

グランプリえすのさん。 相変わらずの集中力です。
すごく狭い場所なんですが。。。
 えすのさま

綺麗なベニサンゴヤドカリ。
 えすのさま

寒さのピークは今日まで。。。
明日から暖かくなってきそうです。 あ、でも11日ごろからまた。。。

海日記・ハゼに貝が寄生?

2018/02/05    ブログ

2018年2月5日(月曇り時々雨
気温;13~12℃ 水温;21~20℃ 風向;北
波;潜る場所;やや有 外海;高

日に日に寒さが増してきている石垣島です。
ついに水温が21℃を下回った。。。 浅場意外でこの水温は数年ぶりだな~~。

波もけっこうあったのでポイント湾内限定で遊んできました。

シマオリハゼの背ビレに。。。
貝が寄生していてます。 
シマオリハゼとパラサイト
ハゼにウミウシが寄生しているのはたまに見るけど、、貝が付いてるのは初めて見た。

シマオリハゼの巣穴に。。。
他のハゼ(ホホベニサラサハゼ)が同居してます。周りのシマオリハゼに全て同居してました。
シマオリハゼとホホベニサラサハゼ

ここのシマオリハゼはタイヘンだなぁ~~~。

卵を守るガラスハゼ。 卵はハッチアウト直前ですね。
ガラスハゼと卵

↑↑↑ ハゼ、エラいイイ所に居ててくれてるんですが。。。

ちょっと引いて見ると。。。↓↓↓

産んでるの先っちょなんです(*^^*) 追い詰めやすい(笑)
ガラスハゼと卵

ソメワケイソハゼ。
ソメワケイソハゼ

ボンボリイソハゼ。 何がボンボリなのか???
ボンボリイソハゼ 

シチセンムスメベラの幼魚。 かなりかわいくてキレイ。
幼魚はあまり泳ぎ回らないんです。
シチセンムスメベラ幼魚

明日から少しずつ波はおさまってきますが。。。寒さは明日がピークのようです。
みんな潜れるかな~~~(*^^*)

過去の投稿

アーカイブ

2018年2月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728