2017年

HOME > 2017年

:2017年の記事

石垣島水中生物写真・ヒメツバメウオ

2017/02/10    石垣島水中生物写真, その他魚

海、、、特に外海ではなかなか会うことがないヒメツバメウオ(これは幼魚)です。
ダイバーがあまり潜らないような湾奥や河の河口の汽水域に生息しているので、会ったこと無いダイバーの方が多いのではないでしょうか?

このサカナ、、ヒメツバメウオ、、と言う和名が付いているので、ツバメウオの仲間かと間違われやすいですが、実はツバメウオとは全く関係がなく、 ツバメウオがマンジュウダイ科なのに対して、ヒメツバメウオはヒメツバメウオ科に属しています。

その上の「目」はヒメツバメウオもツバメウオも同じスズキ目で、、、下の「科」が違うと言うことは、、、
犬とネコくらい違う生物だと言うことですね。(ちなみに犬とネコはどっちも「ネコ目」)

見た感じは・・・ 確かにツバメウオっぽいですね。
研究〜分類がなされる前の通称がそのまま和名になった代表的な魚です。
ヒメツバメウオ

陸日記・お次はしょうこです!

2017/02/08    ブログ
2017年2月8日(水)曇り
気温;24~19℃ 水温;23℃ 風向; 東
波;潜る場所;やや有 外海;やや有

 
今年から始まりましたスタッフも参戦ネイチャーブログ。
ダイスケ兄さんがあげた昨日のブログの反響から、
後回しにしてしまった2日目の方が、
実はプレッシャーが大きい事に今朝気付いて、
ずっとソワソワしていた本日担当しょうこです!
 
そういえばここは大人気ブログ…(*゚‐゚)。
想像を超える多くの方に見て頂いているのをうっかり忘れていました。
よしっ、ちゃきっと頑張るぞ!
 
今日も昨日に引き続き陸作業してきました!
多羅尾さんは朝からガイド会写真展『ALL BLUE』の準備!
もうすぐですからね〜ヽ(●´ω`●)ノ
モモちゃんがずーっと足下でしっぽ振ってるもんだから、
ご機嫌でお仕事はかどる多羅尾さん♡笑
作業3

そしてダイスケ兄さんは昨日の続き。
作業4
サビ落としをしながら、
「この粉、なんか阪急電車の匂いがする〜」
その横で私がペンキを塗ってると、
「ペンキのいい匂いがする〜」
って懐かしアブナイ気持ちになってはりました…Σ(゚◇゚ノ)ノ
 
今日はサビ落としが完了してペンキを塗ったこの親ビンを発送!
北九州まで行ってらっしゃいませ!
メンテナンスしてもらって無事帰ってきてね〜ヽ(´o`;
作業2
一礼!!!!!

そして午後からは…
作業1
領収証の山!山!山!
これを3人で整理してました。
この作業始まって5分。まだお昼の3時にもならないのに、
「もう3時だし終わりにするー?」
って心折れた多羅尾さん…笑。
大爆笑の後、なんとか背中を押してみんなで頑張りましたー(●´∀`人´∀`●)。
なんとか私たちにお手伝いできる所まではお手伝いして、今日は終了。
あとは多羅尾さん頑張って下さーい!
 
明日は多羅尾さんが
「頼むから休んでくれっ!」
と、おっしゃるので仕方なしでお休み頂きました♡
 
ありがとうございました!

陸日記・初登場!ダイスケです!!

2017/02/07    ブログ
2017年2月7日(火)曇り
気温;24~21℃ 水温;23℃ 風向; 北東
波;潜る場所;穏 外海;やや有

こんにちは
ダイスケです~

何人かの方はご存じかも知れませんが、今シーズンから僕達スタッフもブログの更新に参加させてもらうことになりました。

多分ネイチャーでは初の試み、、、!?

そしてその記念すべき第一回目の今日は、、、なんとノーゲストf(^^;

いえいえ、でもノーゲストだからこそ出来る仕事もあるのです。

ということで今日は日頃お世話になってるタンクのサビ落とし→ペンキ塗りです。

毎年この時期にタイミングを見つけてペンキ塗りをするんですが、去年のペンキ塗りが良かったのか?!
今年はサビの出てるタンクが少ないみたいです。

普段皆さんはあまり目にしないと思いますが今回は親ビン(エアーチャージの時に使う大きいタンク)もキレイになって頂きます。

たんく1

親ビンを外す多羅尾さん。

そして僕がこんな感じでサビている箇所をサンダーで削り落とします!!

たんく2←削る前  たんく3削るとこんな感じ

こういう作業、嫌いではないなぁ笑

このキレイになった所にすかさずペンキを塗るしょうこさん。

たんく4

見事なチームワーク!!

そして吊るされるタンク達

たんく5

一年間お疲れ様です。。

順調に作業も進みもう一息で終わるというところで急な雨が!!

少し残ったままでしたが今日は作業はここまでという事で続きは明日に持ち越しになりました~、、

次回の僕のブログ登場は今のとこ未定ですがどうぞお楽しみに~!!

明日は晴れてくれよ~!!

海日記・海は穏やかなまま持ちました~

2017/02/06    ブログ
2017年2月5日(日)晴れ時々曇り
気温;24~21℃ 水温;23℃ 風向; 西
波;潜る場所;穏 外海;やや有

 今日は「いつシケてくるか?いつシケてくるか?」、、と思いながらのダイビングでしたが
最後までシケずに天気持ちましてラッキーでした。

 そして今日もコンデジチームと一眼レフチーム、各々マンツーガイドで遊んできました。

コンデジ、、、キレイに撮れますね~。
 
ウミヒドラの仲間 T永さま

“隠れ感”がええ感じです。
ウミタケハゼ T永さま

まだキレイな色をキープ中のイソギンチャク。 子供はちょっと成長してきました。
ハマクマノミ N谷さま

 関西人は「ヒレ肉」のことを「ヘレ肉」と言う人が多いですが。。。
これをヘレナガネジリンボウという人は居ないですね(笑)
もうウチに10年以上来てくれてますが、、、この魚は初めてだそう(^^)
ヒレナガネジリンボウ N谷さま

色んな撮り方があって楽しい生えもの。
生えもの N谷さま

光と影。。。 これはハマるな~。
ハナグロイソハゼ N谷さま

明日こそは北風でシケてきそうですね。
 
 
 
 
 
 
 

海日記・南風~♪

2017/02/05    ブログ
2017年2月4日(土)晴れ時々曇り
気温;24~20℃ 水温;23℃ 風向; 南東
波;潜る場所;やや有 外海;やや有

今日は南風であったかい1日!でした。
でも、明日は西〜北風なので、今日は今日の内にしか行けない所で遊んできました。

今日はゲストさん2名様。
一眼レフチームとコンデジチーム、各々マンツーガイドでのんびり遊んできました。

緑色のヤギモドキウミヒドラ。 
ヤギモドキウミヒドラ T永さま

チンアナゴとヒレナガネジリンボウ。
ヒレナガネジリンボウとチンアナゴ T永さま

相変わらず綺麗なイソギンチャク。
ハマクマノミ T永さま

、、で、川平の番長さんが呼んでいるので行ってみると。。。
ウデフリツノザヤウミウシ、、、だっけ? ピカチュ〜だな。
ウデフリツノザヤウミウシ T永さま

明日は風が周ります。 どんな感じかな〜〜?
 
 
、、で、実は今日、ワタクシ・・タラオくんの誕生日でございまして(^^)
ヒジョーにめでたい日であるわけなんですが・・・(笑)

産まれて半世紀・・・もう歳も歳だし(^^) 誰にも誕生日をさとられないようにFaceBookの誕生日欄も消して、静かにやり過ごそうと思ってたのですが・・・

なんとこの日を覚えてくれてたゲストさんがお祝いしてくれました(^^)

・・・と言うことで(笑) 
ガイド様
ありがとうございます!!






ゲストさんフォト・スミレハナハゼ

2017/02/03    ゲストさんPhoto, 石垣島水中生物写真, ハゼ

「まろ」さん撮影のスミレハナハゼ。
スミレハナハゼという和名は数年前に付いたもので、以前はフラッグテールダートゴビーとか、フラッグテールダートフィッシュと呼ばれていました。

日本で確認されているのは石垣島と西表島のみで、湾内でありながら潮通りも良い場所・・しかもかなり深い場所に住んでいるため、なかなか撮影が大変で、写真が出回ることはあまりありません。

この写真、丁度1年前に撮影された写真で、この時は最大6匹(3ペア)確認できてたのですが、、、
今年は何度行っても1匹しか確認出来ていません。

このようにヒレ全開の写真撮るにはペアで出てくれたほうが良いのです。
撮影はかなりの難関で(^^) 過去5年、このレベルで撮影できたのは10人くらいですね~~。
それにしても美しい魚です。
スミレハナハゼ


フォトギャラリー・綺麗な海藻

2017/02/03    スタッフPhoto

今をときめく「生えもの」\(^o^)/
生えもの倶楽部主催者情報によると(笑) 「生えものの」定義は「動かないもの」だそうで、
・・・という事は植物の海草に海藻、動物のサンゴにカイメン、ホヤ、、、
生き物でなくてもOKなんですね。

そんな「生えもの」にスポットを当てた写真を撮るゲストさんがここ2〜3年で急増しています。
フィルムカメラの時代は絞り開けて海藻なんんて。。。(^^) 誰も撮ってませんでしたね。
楽しい時代になりました\(^o^)/

これは限られた環境でしか見られない海藻の仲間です。
綺麗な海藻

カメラ・レンズ NikonD800  AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G
光源      INON-S2000☓2
データ     F;4.8  SS;1/250

海日記・海再開~♪まずはマンツーガイド(^o^)

2017/02/02    ブログ
2017年2月2日(木)曇り
気温;19~17℃ 水温;23℃ 風向; 北北東
波;潜る場所;やや有 外海;高

今日から海再開です!! いきなり北風で寒いですが、、、(^^) 気にせず潜ってきました。
ウデ慣らしで・・まずは、ゲストさんお一人様(^o^)

そのゲストさんも1年ぶりのダイビングでウデ慣らし(笑)
でも、今回初めてGoProをお持ちで動画撮影を楽しまれました~♪ 
S宮さま

GoProは動画以外にも静止画も撮れます! ええ色でてまんな~~。
ハマクマノミ S宮さま

カッコよく撮影しているゲストさん
ゲストさん 

タラオはカメラ持って深場を徘徊してきました。
自然な状態で撮影できるシライトベンケイハゼ。
下のエビと絡んでほしかったんだけどな~~。
シライトベンケイハゼ ガイド様

何かよく分からない魚の幼魚。。。
何かの幼魚 ガイド様

明日も! い、いや、明日はゲストさんおられないのでお休みで~す。
 



 
 

陸日記・冬休み終了〜

2017/02/01    ブログ
2017年2月1日(水)曇り時々雨
気温;20~18℃ 水温;23℃ 風向; 北東
波;潜る場所;やや有 外海;高

10日間ほど頂いてた冬休みも今日で終了です(^^)

この間、沖縄本島行ったり、、、  ・・・ あれ?

それくらいしかしてないな〜〜^_^

その後風邪引いてしまってほとんど出歩かずにおとなしくしていました。。。
休みになると気が緩むのかな〜〜?

でも、2月に行うALLBLUE写真展の準備とか・・・
自分

子供(小4)が行ってるスイミングスクール見に行ったり・・・
子供

それなりに何かしてました(^^)
 
 
そして、今日はメンテナンスが終わった船をおろして、いつものビーチに移動させました。
社長がいなくても真面目に働くスタッフの方々(⌒▽⌒) うちのスタッフと同じだな〜〜(*^^*)
ブルーマリンのスタッフ

エンジンのことはもちろん、溶接から電機まで・・いつもながら頼りになるメカニックさんです。

明日から海再開!!です。
でも、少し働いたら、、、また次の「冬休みファイナル」というのがあります(笑)


陸日記・写真展ALL BLUE展(大阪)とパーティのご案内

2017/01/28    ブログ
2017年1月28日(土)晴れ時々曇り
気温;24~20℃ 水温;24~23℃ 風向; 北東
波;潜る場所;やや有 外海;やや有

あいかわらず冬休み満喫中〜♪です(^^)

既にインフォメーションのページでもお知らせしていますが、
ガイド会のメンバーで写真展を開催する運びとなりました。
2月に大阪、4月に東京で開催しますが、今回は2月の大阪展と、その2次会のお知らせです。

◆ガイド会 写真展
ALL BLUE 絆 ~海に生きる~
柏島 AQUAS 松野和志氏
沖縄 沖縄ダイビングセンター 片野猛氏
富山  ダイビングショップ海遊 木村昭信氏
石垣島 ネイチャー石垣島ダイビングサービス 多羅尾拓也 

大阪
日程:2月17・18・19日(金・土・日)
時間:10:00~18:00(19日 ~17:00)
場所:高麗橋 BLACK BOX
大阪市中央区高麗橋3-1-8 カルボ高麗橋ビル1F

両会場とも入場は無料。
たくさんのご来場心よりお待ちしております!!

◆2次会
日時 2月18日(土)19:15〜(二時間)
場所 道頓堀 くいだおれビル 3F 塚田農場なんば道頓堀店
会費 5000円(予定)

是非皆様、お誘い合わせの上、お越しください〜!
予約制ですので、連絡はメール、またはFBのメッセージでお願いします。


AllBlue展





過去の投稿

アーカイブ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930