2016年5月

HOME > 2016年 > 5月

: 2016年 5月の記事

海日記・700本記念のゲストさん

2016/05/21    ブログ
2016年5月21日(土)曇り時々雨
気温;29~25℃ 水温;27℃ 風向;南
波;潜る場所;やや有  外海;やや有

今日はめでたく「あきこさん」が700本記念ダイブを迎えられました\(^o^)/
700本の内、約半数はウチで潜ってくれてるんです。 
700本記念ダイブ

おめでとうございます!! 期待に答えられるように精進します!
これからも楽しみましょうね~。

今日は最終日のゲストさん撮影写真のご紹介です。

これが撮りたくて強引に?来た!! その一。。。
甲斐があったってもんですね~~~。 ステキです。
ナカモトイロワケハゼ みさこさま

その二。。。 ペアですがな! 右のメスはお腹に卵がありますね。
ナカモトイロワケハゼ サミィさま

初のお越しのゲストさん。。。レンタルカメラにチャレンジなんですが、、、
レンタルだし、そんなに撮れんだろう~~ とか思ってたら(失礼)
カメラ女子と言うことが判明(*^^*) しっかり時間かけて撮られていました。
良いタイミングでシャッター切ってますね。
ウツボ たかこさま

カメラ女子その二。。。 おなじみのカクレクマノミ。
クマノミの類って本当に撮るの難しいのに・・・ ええですな~。
カクレクマノミ ゆみさま

ちょっと暗いところに住んでるゴイシギンポ。 かわいいんです。
ゴイシギンポ あきこさま

円周魚眼レンズのモニターが当たったから、今回はワイドで攻めてみたこいけはん。。。
ほほぅ~~~~。 
円周魚眼レンズ こいけはん

でも途中で力尽きてマクロのガイド様がカメラを船に取りに行ってきました(笑)
ヒレジャコガイ こいけはん







海日記・イカが砂に潜る。。。うまいこと潜りますな~~。

2016/05/20    ブログ
2016年5月20日(金)曇り
気温;28~25℃ 水温;27℃ 風向;北西
波;潜る場所;やや有  外海;やや有

いつの間にか梅雨に入っている石垣島ですが・・・ 入った途端に雨降らなくなったな~~。
確か昨年もそうだった。。(笑) 降ってくれないと農家の人達が困るので、ぜひ降って欲しいんですけどね。

今日もガッツリ観察の方から、コンデジで気軽に、、本気で、、、そして一眼レフでみっちり撮る方。 みなさんそれぞれマイペースで楽しんで頂きました!!
 
 
最終日のお二人様は写真2枚ずつご紹介~~♪

毎日毎日写真がお上手になって。。。
今日は納得のナカモトイロワケハゼが撮れました。
ナカモトイロワケハゼ I田さま
TG820と言う新しくはない機種なんですが、機能を最大限使うと、結構撮れますね。

調子に乗って(笑) もっと小さい生物にもチャレンジしました。
オガサワラカムリ I田さま

かわいいハゼが大好きなえすのさん。。。
特にサンゴの隙間系のハゼにはめっぽう強い。カサイダルマハゼ。
カサイダルマハゼ えすのさま

お口、、あ~~~~~~~ん!!(^o^) 5mm位のクロダルマハゼ
クロダルマハゼ えすのさま

黄色いダルマハゼはアカネダルマハゼ。 頭ぶつけたら血出そうなトゲサンゴに住んでます。
アカネダルマハゼ とらちゃんさま

ダルマハゼの赤ちゃん達は、今からが旬で、大きな台風が来るまで楽しませてくれます。
 
 
アカシマシラヒゲエビが右にいて、、左にはアナモリチュウコシオリエビも写ってるんですが・・・
偶然か? 計算ずくか??? 明日聞いてみようっと(^^)
アカシマシラヒゲエビとアナモリチュウコシオリエビ うーたんさま

魚がどんどん増えてきました!! めちゃ楽しいです! ホントに。
キンメモドキとスカシテンジクダイ S城さま

産みたてホヤホヤの卵を守るナカモトイロワケハゼ。
昨日産卵した卵です。 
ナカモトイロワケハゼと卵 あきこさま

ヒメダンゴイカ。。。一見半分埋もれてるだけですが・・・。
実はええ瞬間撮ってはるんです~~。
ヒメダンゴイカ みゃーこさま

拡大してみると、、腕が2本でてます\(^o^)/ お~~~~!
ヒメダンゴイカ 

こんな風に腕を使って砂をかぶるんです。 すげ~~~。
砂をかぶるヒメダンゴイカ みゃーこさま

※補足;
イカは「十腕目」に分類されており、人間の勝手な解釈により「足」ではなく「腕」と言うことになっているので、一応「腕を使って」。。と表現しておきますね。
  
 
数日前に動画で撮ったのを再掲載しておきますね。 ハマりますよ(^з^)-☆


明日も楽しくなりそうです~~\(^o^)/

 

海日記・サンゴもスズメダイもブダイもベラも産卵してました。

2016/05/19    ブログ
2016年5月19日(木)曇り
気温;28~26℃ 水温;27℃ 風向;東
波;潜る場所;やや有  外海;やや有

天気予報に反して風は朝から北向き。。。困るじゃないか~~キミ~~って感じです(^^)
ちょっとポイントが制限されるだけで、ダイビングは快適に楽しめるのでまぁヨシ!!としましょうね。

ツツウミヅタサンゴが産卵してました。
正確には産卵したのは昨晩ですが、このサンゴはしばらく粘液でサンゴにくっついたままで、流れや波によって少しづつ離れて行くのです。 丁度イイ感じ?で、ウネリが入ってたので、、、動画で撮ってみました。

TG-4の顕微鏡モードです。

産卵と言ってますが、実はツツウミヅタサンゴは既に受精した「プラヌラ」と呼ばれる幼生を放出しています。
雄と雌が同じ群体の中にあるサンゴはこのように幼生を産む、、というか、放出するんです。
昼間に産卵することで有名なハナヤサイサンゴもそうです。 なので、この一粒一粒が「1匹」です。

北風で若干涼しいですが、ハンモックで昼寝には最適です(^^)
ゲストさん

サラサゴンベとクロメガネスズメダイのコラボ。
狙って撮ったとしたら、、、、ビックリですな~~。 
サラサゴンベとクロメガネスズメダイ I田さま

8日間最終日のA立ちさん、、、ついにフライングをゲット!!
オキナワベニハゼ A立さま

地味にキンギョハナダイの幼魚が激増中~♪ 数が多いので背景を考えて撮れます。
キンギョハナダイ あきこさま

地元ダイバーのゲストさんも。。。いつもは1ダイブなのですが、強引に誘って、今日は2本潜りました(^o^)
気持ち良い海 M浦さま

8年ぶりにお越しのゲストさんも。。。 まだ店に住んでるころだな~~。
上手になってますな~~~。
ゴイシギンポ K虎さま

なんだか明日も風は北みたいですが・・・ シケることは無さそうです。
どこ潜りに行けるかな~~~??

 

海日記・生態に幼魚に楽しいゲストさんに。。。最高だな〜。

2016/05/18    ブログ
2016年5月17日(水)曇り時々雨
気温;26~25℃ 水温;27℃ 風向;東
波;潜る場所;やや有  外海;やや有

今日もコンデジから一眼レフまで・・カメラで写真撮って楽しく遊んできました♪
一言で「楽しく・・・」、、と言ってますが。。。 ホント楽しいんです♪
毎日ゲラゲラ笑って潜ってます。

でも、カメラ持たないゲストさんもおられます。
例のお方。。。(^^)
究極のフィッシュウォッチャー
究極のフィッシュウォッチャーさんです(^O^)
究極のフィッシュウォッチャー
見た魚、かたっぱしから書いていきます。
すばらしいライフワークです。 ガイドがわからない魚が居たら、、まずこの方に紹介します(笑)
んで、10年前から知ってる顔して他のゲストさんに紹介します(爆)

写真撮るのもすばらしいライフワークですけどね(^^)
あまりに夢中で、大きなマダラエイが近くをウロウロしてても全く気付かない(笑)
ダイバーとマダラエイ I田さま

可愛い魚や、面白い生態を観察したり撮って頂きました。
セジロクマノミは(も)卵守ってます。
セジロクマノミ I田さま

ついに出始めた。 ダルマハゼ系の赤ちゃんがワサワサのサンゴが出てきました。
大きさ5mm程です。
クロダルマハゼ幼魚 えすのさま

幼魚も満載(^O^) コクハンアラの幼魚。 後ろに居るのは5cm程度のクレナイニセスズメなので、小ささがわかりますね。
コクハンアラ幼魚 えすのさま

石垣では数少ない。。。ニシキカンザシヤドカリ。
ニシキカンザシヤドカリ A立さま

スナゴチの幼魚。 この子は2cm程。
スナゴチ幼魚 A立さま

ミヤケベラの幼魚。 子供の頃は他の魚のクリーニングをします。
でもヘタなので、すぐに去って行かれてしまうんです。 さすがのターミネーターさんが激写!です。
ミヤケベラ幼魚のクリーニング ターミネーターさま

ホンソメ・・・ではなく、ブダイベラの幼魚。ホンソメワケベラの幼魚と混泳してました。
ブダイベラ幼魚 ターミネーターさま








フォトギャラリー・ウミヒドラの仲間

2016/05/17    スタッフPhoto, 石垣島水中生物写真, その他生物

たまに見かける紫色の綺麗なウミヒドラの仲間。
真っ白が一番多いのですが、赤や黄色、うすいピンク色など、いろんな色のバリエーションがあるんです。

こういう生物をいわゆる「生え物」と言います。
最近は「生え物」にかなり注目が集まっててフェイスブックでも「生え物倶楽部」っていうのががあるくらいなんです(笑)

ちなみにウミヒドラは植物ではなく動物で、しかもクラゲの仲間なんです。

ウミヒドラの仲間

カメラ・レンズ NikonD800  AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G
光源      INON-S2000☓2
データ     F;8  SS;1/250

海日記・魚から生えもの、、穴くぐりまで(^o^) 

2016/05/17    ブログ
2016年5月17日(火)晴れ時々曇り
気温;26~22℃ 水温;27℃ 風向;北東
波;潜る場所;やや有  外海;やや高

今日も北風と波が残っていたので、、、ポイント限定でしたが。。
楽しいポイントなので問題なしです。

コンデジから一眼レフまで、、、写真撮ったり、のんびりフワフワしたり、、穴をくぐったりして遊んできました。

ベラだけが好きってワケではないのですが、、
ターミネーターさんは派手で奇抜で面白い顔して婚姻色が更に派手になるような魚が好きなんです。。(*^^*)
。。。ってコトは、、やっぱしベラの写真が多くなります。 そのうちブダイにも行くかな~~?
イナズマベラ♂
イナズマベラ♂ ターミネーターさま

アカオビベラyg
アカオビベラyg ターミネーターさま

クロベラ♂ ええ色出てます。ヒレも(^O^)
クロベラ♂ ターミネーターさま

初のお越しのゲストさん(^o^) いきなりウミヒドラから・・(笑)
ウミヒドラ K城(妻)さま

ご夫妻でマクロ大好き♡(^o^)♡ 楽しいですね~。
カンザシヤドカリ K城(夫)さま

薄い色のバージョンもあるんです。 
カンザシヤドカリ A立さま

生え者も撮ってくれるさとみさん。 
オオシライトゴカイ さとみさま

秋から毎月来てくれてるえすのさん(^o^)
毎回リクエスト欄が“みっちり”埋まります(笑)がんばります!!
アサドスズメダイ えすのさま

明日から海は落ち着いてきそうです~。

 

 

海日記・午後から北風のシケ・・2ダイブ楽しんできました

2016/05/16    ブログ
2016年5月16日(月)晴れ時々曇り
気温;28~25℃ 水温;27℃ 風向;西→北
波;潜る場所;穏→やや有  外海;穏→やや高

今日は午後から北風のシケ模様。。。
なので、2ダイブで切り上げて、のんびり潜って写真見て過ごしました。

こんなに頑張って撮ってるのは・・・(^^)
160516-3

昨日、卵産みたて、、の、ナカモトイロワケハゼ。
160516-10o さとみさま

目ができかけの卵とナカモトイロワケハゼ。 
160516-6a A立さま

オキナワベニハゼに似てるけど違う・・・オオメハゼ。
個人的にはこっちの方が綺麗と思います。
160516-11o さとみさま

ヤクシマカクレエビ。ポリプが全部引っこんで、触ったのバレバレだな~~。
せっかく上手く撮ってくれたのにすみませんです。 
160516-7a A立さま

背後があまい(笑)ターミネーターさん。。。(^з^)-☆
160516-2

え?????!!!!! この人が撮ったの?(^O^)
・・・って言うくらいに綺麗で爽やかな写真が撮れたのですが(笑)

紹介する写真はベラちゃんです。 毎度翻弄させてくれるヤスジニセモチノウオ。
160516-9u ターミネーターさま

これはすごいな〜〜 ヒレ全開どす! クロユリハゼ幼魚
160516-8u ターミネーターさま
 
 
一眼レフレンタルチーム浅場でじっくり写真撮影して遊びました。
160516-1 

ええ所に隠れてるアカヒゲカクレエビ。
160516-5ishi I黒さま

綺麗な場所に住んでるカンザシヤドカリ。
160516-4sato S藤さま

今日もみっちり撮ってます!

そして夜は川平のお店が集まってスタッフ顔合わせ会(笑) 大先輩から先輩、新人まで。皆さんで顔合わせて、交流を深めてきました。
川平のDSスタッフ
ダイスケとしょうこも連れて行ってきました。魚に商売に船にスタッフの話まで・・・(^^)
宴も酣で楽しんできました。 スタッフの二人が楽しかったかどうかはわかりませんが(*^^*) 何か学んでくれると嬉しいです。

明日は・・・ 北風で波ありの予報ですが・・・がっつり遊んでくる予定です。

天気さん・・お願いしますね〜〜〜。







海日記・新婚さん!いらっしゃ~い!

2016/05/15    ブログ
2016年5月15日(日)晴れ時々曇り
気温;30~26℃ 水温;27℃ 風向;南東
波;潜る場所;穏  外海;やや有

今日も楽しい面々♪ 多彩なゲストさん達と遊んできました!!

♡結婚式&新婚旅行で沖縄方面にお越しのゲストさん♡
いいね~~~~~ 
ゲストさん 
水中でも仲良し!! ま、新婚さんですからね~~(^з^)-☆
ゲストさん
ブランク6年とのことで、要注意人物(笑)だったのですが、、、
いやいや、、水を得た魚の如くお上手でした!
レンタルカメラでマンタも激写!!でした。
マンタ M輪さま

本日のみのN川さんもマンタご希望~。
お約束の記念写真もゲットできました!
マンタとゲストさん

レンタルカメラにもチャレンジしました。 
サンゴと魚 N川さま

昨日からベニハゼ系でがっつり撮って頂いてるA立さん。
ちょっと浮いてますね。 ヒレも全開~。
オキナワベニハゼ A立さま

クロスジイソハゼ、、、か、ニセクロスジイソハゼ。。。
見分けるポイントの尾ビレ付け根が見えないので、どっちか分かりませんが、、、かわいいハゼです。
クロスジイソハゼ A立さま

昨年のキヤノンフォトコンテストで2万点のベスト8(推薦)に入って、すっかりフォト派ダイバーのメジャー入りを(笑)果たしたさとみさん。 「ちょっとカメラのこと聞きたいし、来ました!」 ありがたいお話です(^o^)
ツバメタナバタウオ幼魚 さとみさま

これからが「旬」のニセネッタイスズメダイ幼魚。
居る時期になると「めっちゃ」いるので、ありがたみが無くなるんですが(笑) 今時期だけなんですよ~。
ニセネッタイスズメダイ幼魚 さとみさま

恥ずかしながらやっと見つけた。。。フタホシゴンベ。 「どこ住んでんのかな~?」って思ってました。
なるほど、、見つけにくい狭い場所に住んでました。
フタホシゴンベ ターミネーターさま

ベラがベラをクリーニングしてることろをベラベラしゃべるベラ好きのゲストさんが撮った(笑)
マナベベラ ターミネーターさま

すっかりターミネーターさんで通じてしまう。。。
ゲストさん
お昼寝中のターミネーター。。。(笑)


海日記・フォトチーム&観察チーム。どっちも楽し♪

2016/05/14    ブログ
2016年5月14日(土)晴れ時々曇り
気温;29~26℃ 水温;27℃ 風向;東
波;潜る場所;やや有  外海;やや有

今日も楽しく和気あいあいと潜ってきました(^o^)
しかし、毎日毎日楽しく潜って会話して、、、いいな〜〜。
ウチは本当に、、とても良いゲストさんたちに恵まれてます。

先日、ヒメダンゴイカが砂に埋まっていく様子をTG-4の顕微鏡モードでの動画で撮ってUPしたら、、
結構反響があったので、調子に乗って(笑) 今日はカンザシヤドカリの食事シーンを撮ってみました。

触覚でプランクトンを捕まえて、こそぎ取るようにして食べてます。

さて、今日の海です!!

最終日のはるおさん&たかこさん。
今日もゆっくりのんびり。。。 こんな感じでゆっくり(^^)
ゲストさん

こんな感じで??? のんびり。。。 虫眼鏡で小さいの見てます。
それくらいのんびりだと言うことです(笑)
虫メガネで観察

ナミマツカサとアカマツカサとヨゴレマツカサが居るんですが・・・^_^
時間が無い時は全部「アカマツカサ」、、で、済ませてしまいます(笑) 
アカマツカサとヨゴレマツカサ F原さま

休憩中にフリソデエビの話をしてたら、、フリソデエビが登場(笑)
一人しか撮ってくれなかったけど・・・(笑) みなさん、「小さかったら撮る」とか、「ペアだったら撮る」、、とか言うんです。
5年ほど前からあまり見なくなったエビです。
フリソデエビ I井さま

ポリプが綺麗んですが・・めっちゃ小さいんです(^^) 
綺麗なポリプ O橋さま

今の旬です!!  綺麗んです。 成魚はだれも撮りません・・(^^) ナガサキスズメダイ幼魚。
ナガサキスズメダイ幼魚 よしあきさま

水温が上がって一気にしょぼしょぼになってきた。。。カールおじさんのホヤ。
カールおじさんのホヤ まゆみさま

そしてO橋さんが、めでたく300本記念ダイブを迎えられました〜〜(^o^) 3本目終了後にケーキでお祝いしました。
おめでとうございます!! 
O橋さん。。記念ダイブの自己アピールは全くなかったのですが、申込用紙の経験本数欄をチェックしたスタッフしょうこが
こっそり教えてくれました。 グッジョブ!だ。
300本記念!







 

海日記・いつも言ってる「ゆっくりのんびり」って???(笑)

2016/05/13    ブログ
2016年5月13日(金)晴れ時々曇り
気温;29~25℃ 水温;27〜26℃ 風向;北東
波;潜る場所;やや有  外海;やや有

今日はなんだか北風で、ちょいと波がありましたが、ポイントに制限がかかる事もなく安全に楽しく遊んできました。

ゆっくりのんびり潜って見て回るチームと、がっつり写真撮るチームです。

ゆっくりのんびりって、、、どんなダイビングかというと・・・・
こんな風にゆっくり移動して(^o^)
ゲストさん

こんな感じでのんびり休憩するダイビングです(^з^)-☆
ゲストさん 

10年以上毎年お越しの当店最高齢ご夫妻です。
実はウィキペディアに掲載されるほどご活躍な方なんです。
 
 
がっつり写真撮るチームは、、、がっつりでした(笑)

今回、マクロのカメラは置いてきたF原さん。
ワイドでの撮影と、、せっかくなので「観察」を楽しんで頂きました。
ワイド写真 F原さま

ヒゲモジャハゼ、横からのショットです。
正面から撮ってたら横向いてしまったので、そのまま撮って頂きました。
エエ感じです~~~。
ヒゲモジャハゼ A立さま

ちょっと成長したルリホシスズメダイの幼魚。 まだかわいい大きさと色ですね。
ルリホシスズメダイ幼魚 よしあきさま

ナカモトイロワケハゼはようやく数が増えました!
今ならマダラテンジクダイの「添え」ができます(笑)
ナカモトイロワケハゼとマダラテンジクダイ まゆみさま

そして数ペアが産卵のサイクルに入りました。
水温が27℃なので、6日間でハッチアウトだと思います。
今日見たらその卵に目が出来てました。 
卵を保護しているナカモトイロワケハゼ O橋さま

明日も楽しんできますね~~~(^o^)



過去の投稿

アーカイブ