2014年12月14日(日) |
今日は全員女性ゲストさん。
みなさん写真撮って楽しむ方々ですので、「水中カメラ女子会」って感じで楽しんできました。
タラオは冬場に船を出すビーチの清掃活動に参加してきたので、ツヨシとヤスが全力投球ガイドをしてきました。
爽やかですね~~~。
ミスジ幼魚よりもフタスジ幼魚の方がかわいい(^^) T井様
ユキンコちゃん。 ハサミがわかるように撮るのがお作法なんですが・・・
T井様
バッチリです\(^o^)/ 後ろのヒドロンもステキですね。
実力者S野さん(笑) 見た感じはよくしゃべる普通の関西人主婦なんですが、、、
実は・・
第一回のグランプリ受賞者が土門拳さんの、某メジャーなフォトコンテストでグランプリ獲ったんですわ\( ̄^ ̄)
ま、僕が凄いんじゃないですけどね(笑)
S野様
右側のヒラヒラが良いですね~。
S野様
島民のちーちゃんさんは面白い写真撮ってます。
コンデジでイシガキカエルウオ・・これではよく分かりませんが。。。 ちーちゃん様
ちょっと引くと。。。
オニダルマオコゼの顔の上なんです。 ※クリックで拡大 ちーちゃん様
この後、口元をツンツンしながら移動していきました。
メインの一眼レフでは、今回は初めてINONのクローズアップレンズを使ってみました。
アンティスのハウジングには67mmのネジを切っていないので、そのままではINONやノーティカムの67mm径レンズは使えませんが、、数百円で付くようにできる技があるんです。 ちーちゃん様
ついに買ってしまった(^^)v マイカメラ。。。 島民様
次回は自分のカメラで撮れますね~~~。
島民様
僕も撮りたい。。。 黄色がキレイなウミヒドラの仲間。
コンデジの顕微鏡モードで。。。
T筑様
コンデジはこういうのに強いですよね。
さくさん居てもまとめて撮れます(^^)v
T筑様
★おまけ★
良い天気で気持ち良い海中でしたよ~~~ ちーちゃんさん撮影の動画もどうぞ(^^♪