2014年3月

HOME > 2014年 > 3月

: 2014年 3月の記事

フォトギャラリー・お花畑(hanabira yukibana)

2014/03/14    スタッフPhoto, 石垣島水中生物写真, その他生物

何気なく水底を見ながら泳いでいたら、綺麗なお花畑が目に入ってきたので
わざわざ船上にカメラ取りに行って写しました。(^^ゞ

100枚位写して、その時は「もう充分だ」、、と思っていたのですが、
いざPC画面で見てみると、、

なかなかコレといった構図の写真がなくで、残ったのはわずか3枚でした(笑)

こういう被写体はホワイトバランスを思い切った値にして色々遊べるのが楽しいです。

ー追記ー
hanabira yukibana と言う学名が付いたそうです。(2019)

コケムシの仲間

カメラ・レンズ NikonD300s   AI-AF MICRO NIKKOR 105mm
光源      INOND2000☓2
データ     F;5.6  SS;1/200

海日記・体験ダイビングIN石垣島

2014/03/12    ブログ
2014年3月13日(木) 曇り   
気温;21~17℃   水温;22℃   風向;北
波:外海→高    ダイビングポイント→やや有

今日は朝から寒冷前線の通過で、どんより低い雲が垂れ込めて、ものすごい雷雨でした。
竜巻注意報も出ていたそうな。。。

その後風が北に変わり、今はすっかりシケ模様。。。

それでも我らが北風の名蔵湾でのんびり潜ってきました。

6年のブランクはすっかり解消して\(^o^)/ 今日も写真に没頭~♪
写真を撮るゲストさん

ゼブラウツボが居ました。
いつも胴体しか見えないので(笑)顔を撮れるのは珍しいことです。
ゼブラウツボ I川様

水面はシケてますが(^^ゞ 水中は快適で気持ちいい~
サンゴと熱帯魚 I川様

かわいい魚たちも沢山でした。
アカメハゼ I川様

そして今日はご夫妻での体験ダイビングの方も。。。
最初はドキドキでしたが・・・
終了後はこの笑顔(^o^)
ボート上

きれいなサンゴも見て。。
記念写真

良い記念になりましたね~~。
体験ダイビング

明日は波がおさまってきそうです。

 

海日記・コンデジパチパチチーム

2014/03/12    ブログ
2014年3月12日(水) 曇り   
気温;21~17℃   水温;22℃   風向;南
波:外海→やや高    ダイビングポイント→やや高

今日のゲストさん\(^o^)/
楽しいゲストさんと楽しいダイビングでした。
今日のゲストさん

6年のブランクの割にイイ感じで潜れていたI川さん。
今日はレンタルカメラにチャレンジしました。
初めてにしては上等~♪
カクレクマノミ I川様

140312-3 I川様

ハリセンボン I川様

父子でダイビングのM井さん。 昨日は別のショップさんで100本を達成されました。
息子と一緒に潜るって、、いいなぁ~~。 ウチは海に興味ナシだけど・・(汗)
いつかは一緒に潜りたいものです。
ホソウミシダヤドリエビ 息子

カールおじさんに・・
カールおじさんホヤ 息子
怒ってるマントヒヒ(笑)
マントヒヒのホヤ 父
すしてライオン。。。
ライオンのスイクチムシ 父

エソ 父

明日は北風がどかんと吹きそうです。
あまりに強い南風も困るけど、北でシケるのもかんべんですね~。

ま、ご安全に楽しんできましょう~(^o^)/~~






海日記・1泊2日卒業旅行

2014/03/11    ブログ
2014年3月11日(火) 曇り   
気温;21~17℃   水温;22℃   風向;南東
波:外海→やや有    ダイビングポイント→やや有

今日はウチにしては珍しく「卒業旅行」の学生さんゲストさんが来てくれました(^^ゞ
しかも先生も一緒に。。。 

ゲストさん

ゲストさん

レンタルカメラにもチャレンジでした(^o^)
カクレクマノミ

そしてこの方も初のお越し。。。6年ブランクのI様川さん。
最初はドキドキでしたが、あっという間に思い出して・・・
サンゴ

ダイバーに復活!!です。
サンゴとゲストさん
 のサンゴで記念写真。

最終日のS野さん。しつこいようですが、富士フィルムフォトコンテストでグランプリのS野さん。
毎日この紹介をして、どんどんハードルを上げて差し上げてます(爆)

夕方みんなで写真鑑賞会する時は「次はあのS野さん・・」とか言って。。。うしし(^^)

マガタマエビ S野様

コンペイトウウミウシとコペポーダ S野様

今年はなかなか水温が上がりませんね~~~。
今頃になって最低水温更新です。 早く暖かくなってほしいな~。

海日記・幼魚満載、春の兆し

2014/03/10    ブログ
2014年3月10日(月) 曇り   
気温;20~15℃   水温;22℃   風向;北東
波:外海→やや高    ダイビングポイント→やや有

水温はまだ上がってきませんが、海中は確実に春に向かっていますね~。

それを最も象徴するのが幼魚の増加。
この子が出始めたら春の合図です。 アマミスズメダイ幼魚
アマミスズメダイ赤ちゃん
S野様

クマノミは1年中、どこかに子供が居るのですが。。
口の周りが黒くない子が可愛いんですね~。
クマノミ赤ちゃん
S野様

かわいい表情ですね~(*^^*)
クマノミ赤ちゃん
M内様

この色のヒドロンは冬場エリア限定なので、撮るなら今ですね~。
ウミヒドラの仲間 M内様


こういうのが付いていないとなかなか紹介しない(笑)ウミウシ。
ウミウシ&コペポーダ
M内様

今日も行ってます! 萌えるハゼ\(^o^)/
如何に背景をスッキリさせるか? 距離によって絞り値が変わってくるので、
みなさん色々工夫してがんばってます。
モエギハゼ
S野様

後しばらく、冬場エリアで楽しめます♪




海日記・アシビロサンゴヤドリガニの脱皮

2014/03/09    ブログ
2014年3月9日(日) 曇り   
気温;18~17℃   水温;22℃   風向;北北東
波:外海→高    ダイビングポイント→やや高

今日は寒かったですね~~~。 最高気温が18℃って、、、
ゆるゆるウェットダイバーにとっては極寒に等しいですね。。。

そんな中アツいゲストさんたち。。。・・・と言うのはウソで(笑)
140309-0
2本終わって、心が折れそうなところを
有無を言わせず全員3本目に突入して差し上げました\(^o^)/

マガタマエビに釣られて昨日申し込んできた地元ダイバーのちーちゃんさん。
最近写真のウデを一気に上げてきて、、動く甲殻類でもアシスト無しで撮れるようになってきました。
140309-1kasa ちーちゃん様

絵心もイイ感じになってきましたね~。
ウミヒドラの仲間 ちーちゃん様

そして最近は「持ってる」ようになってきまして、、、
ん??? 2匹か???   
アシビロサンゴヤドリガニの脱皮 ちーちゃん様
いや。。。 脱皮だ! 
アシビロサンゴヤドリガニの脱皮
これは、かなり運が良くないと撮れませんよ~。
前だったら、こういう時に限ってお約束のピンぼけかまして(笑)くれてましたが、、、
最近はチャンスを逃さない女になってきたので、今日はバッチリでした。

シーズン終了前に一眼レフでモエギハゼを。。。と、1ヶ月開けずに再来島のNの口さん。
上等!!
モエギハゼ N口様

初めてお越しのM内さん。 ヒレが開かなかったので、こんな感じで。
モエギハゼ M内様

こっちも第一背ビレまでしか開かなかったので。。。
フラッグテールダートゴビー T様

アマミスズメダイ幼魚も増えてきました。
こんな小さいのは今だけ。 あと1ヶ月位ですね~。
アマミスズメダイ幼魚 S野様

セナキルリスズメダイの幼魚も今が一番良いです。
後ろの玉ボケがイイですね~。
セナキルリスズメダイ幼魚 T様

コブシメの産卵も今がピーク。 これもあと1ヶ月位です。
コブシメ I崎様

賑やかなのは今日まで~~\(^o^)/

明日もガッツリ楽しんで写してきますね~。

 

 

海日記・今季一番のモエギハゼ

2014/03/08    ブログ
2014年3月8日(土) 曇り   
気温;23~19℃   水温;22℃   風向;南西
波:外海→やや有    ダイビングポイント→やや有

今日も楽しく遊んでいます!!\(^o^)/
今日のゲストさん

毎年遊びに来てくれるY津さんは家族でダイビングを楽しんでます。
仲いい家族ですね~~~ すばらし~~。
自分も子供が成長した時に、こんな仲良い家族でありたいものです(^o^)
ゲストさん

お父さんは水中写真大好きなのですが、、今回は家族のためにホスト役に徹する。。。
「自分の希望は言わない」、、と決めていたそうです(^^)
なので、写真のご紹介は息子さん撮影のを。。。
カクレクマノミ Y津様

初一眼レフのNの口さんは、かなり慣れてきましたね~。
ソラスズメダイsp N口様
ソラスズメダイsp

そして昨日モエギハゼ惨敗したTさん。
今日は完璧。。。でした。(*^^*)
モエギハゼ
T様

明日は北風でシケるかも。。。
おねがいしますよ~~~~~。

 

 

海日記・コブシメ産卵絶好調

2014/03/07    ブログ
2014年3月7日(金) 曇り時々雨   
気温;20~17℃   水温;22℃   風向;東北東
波:外海→やや有    ダイビングポイント→やや有

2日間日記をサボっておりましたが(^^ゞ 毎日潜ってます。
あまりカメラ持ってガイドしないので、ゲストさん写真がない日はなかなか書けないんですね~。

そして今日。。。の、、石垣島は寒かったな~~~~(^^)
気温は20℃あるのですが、なんだか風が冷たかったですね。。。

今日は今が旬のコブシメ産卵撮影。。。
全くダイバーを気にする様子もなく、じゃんじゃか産卵していました。
コブシメ

今日はオスが多くて、暴走族のケンカのようでした(笑)

産卵中のコブシメ

3階建て。。。(^o^)
コブシメ・産卵
N口様

小物も色々。。。
このサイズのサンゴヤドカリはお目目がキラキラ。
キカザリサンゴヤドカリ T様

写すと綺麗けど、、、もっと拡大しないと綺麗には見えないな~。
ニジイロヤドリエビ。。。 虹色なんです。
ニジイロヤドリエビ T様

こ、このコペは。。。
コペポーダ T様

    ↓↓↓ キレイだな~~~\(^o^)/
コペポーダ
 
いつもはコンデジだけど、今回は一眼レフレンタルのN口さん。
上等~♪ 
ヤイトギンポ N口様

「小さく前にならえ!」、、のマガタマエビ。
結構長いこと居るな~~。
マガタマエビ N口様

明日も楽しみです(*^^*)


フォトギャラリー・ナカモトイロワケハゼ(子供)

2014/03/06    スタッフPhoto, 石垣島水中生物写真, ハゼ

石垣島と言えば、、、で、マンタの次に来る魚。 ナカモトイロワケハゼです。
やや深い砂地にある貝殻や死サンゴ、空き缶、空き瓶等に住んでいます。

フォト派に大人気の魚で、良い写真がとれても、次々に新たな欲望(笑)が出来てしまい、
終わりのない戦いに突入してしまったゲストさんも数多し。。。(^^)

この写真は住処であるガラス瓶の中でホバリングしているところを写しました。
ストロボ光はビンを透過させています。

まだ子供なので、目が大きくとてもかわいいですね〜
幼魚が見られる(撮れる)のは5月〜7月頃です。

ナカモトイロワケハゼ・幼魚

カメラ・レンズ NikonD300s   AI-AF MICRO NIKKOR 105mm
光源      INOND2000☓2
データ     F;開放  SS;1/40

海日記・1ヶ月遅れのアマミスズメダイ幼魚

2014/03/04    ブログ
2014年3月4日(火) 曇り時々晴れ   
気温;23~18℃   水温;22℃   風向;南西
波:外海→やや有    ダイビングポイント→やや有

天気予報は「曇り」でしたが、実際はいい天気のポカポカ陽気。。。
いや、それを通り越して汗ばむ陽気でした\(^o^)/

気持ちいい海ですね~♪
良い天気

今年も例年の1ヶ月遅れで出始めました。
アマミスズメダイ幼魚。
アマミスズメダイ幼魚 M本様

幼魚は可愛いですな~~~~。
ちょっと離れて撮ったほうが幼魚らしくていいかもですね。
ハタタテハゼ幼魚

これも1cmの子供。 目がクリクリですねー。
ハマクマノミ幼魚

ヤドカリも子供増殖中~。
お目目がキラキラです。
キカザリサンゴヤドカリ子供 T筑様

久しぶりに行ってきたあの子。。。 飛んでる子は、引っ込んで居ました。
ナカモトイロワケハゼ


ハナゴイT筑様

水温が上がってきて、どんどん華やかになっていきますね~。
明日も楽しんできます!  シケそうなのが気になりますが。。。(^^ゞ


 

 


 


 


 

 





過去の投稿

アーカイブ

2014年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31